読み物
- ウィリアム・ギロック 子供たちに夢を与え続けた作曲家
- 2017年8月発売。ギロック生誕100年を記念して出版した豪華オールカラーブックレット。遺族の協力のもと、初めて公開される秘蔵写真や数多くの資料をもとに、その作品の源泉である作曲家の生涯と音楽観に迫る、唯...
定価:1,296円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- めざせ歌姫!ハイトーン自由自在
- ボイトレ界の“ジャンヌダルク”、KANNA先生が、ハイトーンが出る効果的なボイトレを伝授!
定価:1,620円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 大人のライブハウス遊び
- 本書は居酒屋やカラオケボックスで騒いでいるだけでは物足りない・・・そんな方々に提案する新しい遊び方ガイドです。昔バンドをやっていた方も、興味はあるけどなかなか最初の一歩を踏み出せなかった方も、大人のラ...
定価:1,620円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 紅白歌合戦の舞台裏
- 2012年12月発売。各回の出場者・曲目の一覧表付き。司会者や審査員、応援はもちろん、各年のおもなニュースや流行語も掲載!
定価:1,620円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 伊福部 昭 音楽入門
- 「音楽とは何か」という疑問をわかりやすく解き明かしていきます。広い視野からの音楽論は伊福部昭ならではのユニーク内容。いままで発表されたエッセイは少なく、貴重な資料といえましょう。
定価:1,728円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- おもしろジャズ語噺
- ニューヨークでジャズ・ピアニストとして活躍する筆者・三上クニが体験した本来のジャズ語の意味や使い方、考え方とは?ニューヨークのジャズ界に身を置く筆者ならではのおもしろ噺が満載です。
定価:1,728円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- あなたの街のご当地ソング ザ・ベストテン!
- 歌謡曲から童謡、民謡まで、全国のご当地ソングを都道府県別にベストテン!で発表していくおもしろ書籍。
定価:1,728円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- キャラ和声
- 2014年7月発売。あの和音記号をまさかの擬人化!リーダー気質のⅠに、おセンチなⅡ、気分屋なⅢ!?個性豊かなキャラクターが、難解な「和声学」を面白くします!
定価:1,728円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- ヴァイオリンはやさしく音楽はむずかしい
- 1960年日本フィルハーモニーの招きにより来日し、数々の名演と指導で日本の音楽界に大きな功績を残したヴァイオリニスト、ルイ・グレーラー氏によるエッセイ集。
定価:1,836円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ひと目で納得!音楽用語事典
- あのベストセラー「これで納得!よくわかる音楽用語のはなし」の第2弾が登場です!
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- アルド・チッコリーニ わが人生
- 自身がテクニックを会得するために積み重ねた指の訓練法、レガート、ペダル、暗譜、「あがり」について、演奏者の悩みに答える得難い助言を提示した、魅力満載の書籍。
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 読んでから聴く厳選ロック名盤
- ロックの歴史を読む、聴く。ロック創成期から現在までの流れを紐解きつつ、数限りないアルバムの中から歴史のランドマークとなった名盤を紹介。ロック・ミュージックという大海から、アーティストの横顔と聴くべ...
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 読んでから聴く厳選ジャズ名盤
- 聴きたい楽器で選ぶジャズ。黄金時代から現在までの数限りないアルバムの中から、歴史のランドマークとなった名盤を楽器別に紹介。ジャズのスタイルやレーベルの紹介、ミニ用語辞典も掲載。
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 読んでから聴く厳選クラシック名盤
- クラシックの美味しいトコ取り。 旧来クラシックの王道を行く交響曲・オペラ中心の啓蒙主義ではなく、現在主流を占めているボーダーで現代的なレパートリーを重視。従来の名盤のみならず、コンピレーション・アル...
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 孤軍 秋吉敏子 その人生と作品
- ジャズピアニスト・作曲家・編曲家として、半世紀に渡ってアメリカで活躍し続けた秋吉敏子の半生と作品を綴った一冊。
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- ジャズのたしなみ方
- 作法を知ればこわくない! ジャズ・ジャーナリスト・小川隆夫が説くジャズのあらゆる『たしなみ方』。
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- あの歌 この歌 こぼれ話
- 歌謡曲を中心に、歌手や楽曲のこぼれ話をまとめた読み物。レコーディング秘話や歌手のエピソードなど、興味深い話を沢山掲載しています。
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 音に心を、音にいのちを ~世界の扉を開けた“鈴木鎮一”マンガ物語
- 2013年2月発売。幼少時からすぐれた感性を育てる「スズキ・メソード」の創設者、鈴木鎮一先生の奮起とアイディアとエネルギーに満ちた生涯とそのエピソードが、楽しく読めるマンガになりました!
定価:1,944円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- Viva la Musica!これで納得!よくわかる音楽用語のはなし
- 本書は、イタリア生活26年を迎える世界的ピアニスト関孝弘とイタリア人ラーゴ・マリアンジェラ夫妻が、「音楽用語」の真の意味を解き明かす、書き下ろしエッセイです。
定価:2,052円(税込) 本体:1,900円
ポイント:95pt
- 魔法のバゲット
- 幼少期、パリ音楽院時代や今日へと至る世界各地での活躍、日本の音楽家との交流など、著者がフルネとの個人的交流から知り得た貴重なエピソード、インタビューを収録。
定価:2,160円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- ピアノ 幸福いっぱいの日々
- 本書は、30年に及ぶ著者のアメリカ生活を基にしたアメリカ音楽界の体験記です。前半はニューヨークのコンサートホール、夏の'アスペン音楽祭'、ジュリアード音楽院、州立大学、ピアノ教育、コンクール他、話題...
定価:2,160円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 青島広志:名曲鑑賞美術館 うたってきいて
- 2015年1月発売。コンサートやテレビでおなじみの人気作曲家、青島広志によるエッセイ&イラスト集!
定価:2,160円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 映画音楽太郎主義 サウンドトラックの舞台ウラ
- 2016年4月発売。映画音楽はどのようにして作られるのか!?『レッドクリフ』『許されざる者(日本版)』『殺人の追憶』など、数多くの映画音楽を手がける作曲家・岩代太郎による、はじめての“映画音楽本”。
定価:2,160円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- マンハッタン・ジャズ・カタログ
- ジャズ・クラブ/中古・廃盤レコード店/オーディオ店/楽器店/楽譜店/書店/ジャズ関連スポット等、マンハッタンのジャズ・スポットのデータとその店の特徴などを一挙に紹介しています。
定価:2,268円(税込) 本体:2,100円
ポイント:105pt
- 「童謡の法則」から学ぶ作詞・作曲テクニック
- 2018年6月発売。めざせ!100年残る歌……本書は人々に長く愛され続ける「童謡」に見いだされる「法則」に則った作詞・作曲テクニックを紹介していきます。
定価:2,268円(税込) 本体:2,100円
ポイント:105pt