クラリネット
- デュオ練 クラリネット
- 本書では様々な基礎トレーニングを合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的としています。
定価:1,430円(税込) 本体:1,300円
ポイント:65pt
- デュオ練 高音木管
- 本書では様々な基礎トレーニングを合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的としています。
定価:1,430円(税込) 本体:1,300円
ポイント:65pt
- デュオ練 中低音セクション
- 本書では様々な基礎トレーニングを合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的としています。
定価:1,430円(税込) 本体:1,300円
ポイント:65pt
- 北爪道夫:スラッピング・クロッシング
- 吉原すみれ委嘱。打楽器とバスクラリネットのためのデュオ作品。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ローズ:26のエチュード
- この「26のエチュード」でローズのクラリネット・エチュードの出版は完結。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 上田真樹:カヴァティーナ
- 東日本大震災以降、被災地訪問を続けている指揮者・山田和樹が、小学校の子供たちに曲をプレゼントしたいということで生まれたクラリネットのための小品。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- オトナのクラリネット~プラチナ・セレクション~
- 大人が吹きたい、国内外のヒット曲・定番曲を多数収載!
華やかなカラオケCDをバックに、気軽に楽しくクラリネットを演奏することができます。 定価:2,530円(税込) 本体:2,300円
ポイント:115pt
- オトナのクラリネット~ゴールド・セレクション~
- 大人が吹きたい、国内外のヒット曲・定番曲を多数収載!
華やかなカラオケCDをバックに、気軽に楽しくクラリネットを演奏することができます。 定価:2,530円(税込) 本体:2,300円
ポイント:115pt
- 北爪利世:舞曲風小品 クラリネット(オーボエ)とピアノのための
- クラリネット奏者として日本のクラシック音楽界に多大な足跡を残した北爪利世(きたづめりせい、1916-2004)が1941年2月に作曲したクラリネットとピアノのための小品です。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 西村 朗:樹霊 I
- 2020年2月発売。全音委嘱。2014年12月5日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)にて、板倉康明、西澤春代のクラリネット二重奏により初演。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 西村 朗:樹霊 II
- 2020年2月発売。公益財団法人文京アカデミー委嘱(文京シビックホール開館15周年記念)。
定価:2,640円(税込) 本体:2,400円
ポイント:120pt
- 加藤昌則:ケルト・スピリット ギターとクラリネットのための
- 2021年1月発売。「グリーンスリーブス」や「ロンドンデリーの歌」等の民謡の旋律とケルト音楽のリールやジグ、ホーンパイプのリズムが編み込まれた叙情的で情熱的な作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- サン=サーンス:クラリネット・ソナタ 作品167
- 2021年4月発売。サン=サーンスが晩年に作曲した木管楽器のための3つのソナタのひとつで、クラリネットのための洗練された美しい作品です。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt