オーボエ
1~22件を表示/全22件
- オーボー教則本
- 多くのオーボー奏者がこの本で育ちました。オーボー奏者にとって重要で欠くことのできないリードの削り方などまで細かく解説された、完全な教則本です。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 西村 朗:独奏オーボエのための〈迦楼羅〉
- 「オーボエ協奏曲〈迦楼羅(かるら)〉」(2000年初演)のソロパートをもとに作曲されたオーボエ独奏曲。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- ヴィーデマン:45のエチュード
- ISE(International Standard Etudes)は、全世界で最もスタンダードな管・弦楽器のエチュード・シリーズです。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- ヒンケ:オーボエ入門のための基礎練習
- ISE(International Standard Etudes)は、全世界で最もスタンダードな管・弦楽器のエチュード・シリーズです。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- フェルリンク:18のエチュード Op.12
- このエチュ-ドは、その豊かな音楽性とテクニックの上達に重点を置いた特長故に、現在ではサクソフォン用のエチュ-ドとしても広く用いられているものです。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- サン=サーンス オーボエとピアノのための ソナタ
- カミーユ・サン=サーンスの生涯最後の作品となった1921年に作曲された3曲の木管楽器とピアノのためのソナタのひとつです。曲は、3楽章からなる古典様式に乗っ取った純粋器楽作品であり、シンプルながらも哀愁漂...
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- シューマン:3つのロマンス オーボエとピアノのための
- ハインツ・ホリガーをして「ロマン派全体を見渡しても最も重要なオーボエ作品」と言わしめた名曲。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 新版 朝練オーボエ
- スクール・バンドやブラスバンドの朝練に欠かせない定番本「朝練」シリーズが新版になって登場!
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- フェルリンク:48のエチュード Op.31
- 本書は、フェルリンクのエチュードのなかでも最も重要な地位をしめるものであり、その初版は1840年頃、ハノーヴァーのバッハマン社が発行しました。それ以降、いまに至るも世界中のオーボエ学習者たちの大切なエ...
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- オーケストラな一日 for Oboe
- オーボエのパート楽譜をまとめた一冊。オーケストラスタディや個人でのパートの練習にも使えます。
定価:3,080円(税込) 本体:2,800円
ポイント:140pt
- 池辺 晋一郎:バイヴァランスV
- デュオのための連作「バイヴァランス」シリーズの5作目。全音楽譜出版社の委嘱により作曲。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- グリンカ(ジュリアン・ユー編曲):《ナイチンゲール》アリャビエフのロマンスによる変奏曲
- 個性的なオーケストレーションの編曲で注目されている、オーストラリア在住の中国出身の作曲家ジュリアン・ユー(1957‐ )による新しい編曲。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- グリエール(ジュリアン・ユー編曲):コロラトゥーラ協奏曲
- 《コロラトゥーラ協奏曲》のパート譜とピアノ・リダクション版スコアのセットです。CD(豪MOVE. MD3312)
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 西村 朗:独奏クラリネットのための〈ウトパラ(睡蓮)〉
- 「第30回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル〈西村朗 作品個展〉」クラリネット独奏により初演。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- 金子仁美:時の層IV~透過・合成~
- 2011年12月2日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート委嘱。南方聡子(ob)、山根孝司(cl)により初演。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- 西村 朗:沈黙の秋
- 人生のなかばで心ならずも旅立ち、逝く人。その人が残し、その魂が宿るであろう「沈黙の秋」に向かう切なる叫びの哀歌。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 林 光:オーボエ・ソナタ「イソヒヨドリ」
- 全2楽章。第1楽章は単一主題によるソナタ形式。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- プーランク:オーボエ・ソナタ
- プーランクの木管楽器のための3つのソナタのひとつ。最晩年の(最後の)作品で、高い演奏技術が求められますが、大変美しく人気が高い20世紀を代表するオーボエ・ソナタです。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- デュオ練 高音木管
- 本書では様々な基礎トレーニングを合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的としています。
定価:1,430円(税込) 本体:1,300円
ポイント:65pt
- 北爪利世:舞曲風小品 クラリネット(オーボエ)とピアノのための
- クラリネット奏者として日本のクラシック音楽界に多大な足跡を残した北爪利世(きたづめりせい、1916-2004)が1941年2月に作曲したクラリネットとピアノのための小品です。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 加藤昌則:ケルト・スピリット ギターとオーボエのための
- 「グリーンスリーブス」や「ロンドンデリーの歌」等の民謡の旋律とケルト音楽のリールやジグ、ホーンパイプのリズムが編み込まれた叙情的で情熱的な作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 平川加恵:翔(かけ)る
- オーボエの伸びやかな響きと細やかな動きのバランスが絶妙な作品。コンサートにお薦めです。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
1~22件を表示/全22件