全音ポケットスコア
- チャイコフスキー:バレエ組曲《白鳥の湖》
- 2019年4月発売。クラシック・バレエの中でも最大の人気タイトルで名作の《白鳥の湖》から、オーケストラ・レパートリーとして演奏の機会が多い10曲のナンバーを選び出して収めた新しいスコアです。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- プロコフィエフ:スキタイ組曲
- 2019年4月発売。若きプロコフィエフの才気溢れた意欲作。ディアギレフ・バレエ団のためにパリで作曲しましたが、上演されなかったバレエ音楽「アラとロリイ」を4楽章のコンサート用組曲としてまとめられた作品です。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ハチャトゥリャン:チェロ協奏曲ホ短調
- 2019年4月発売。1946年の作品。アラム・ハチャトゥリャンが最も親しんだ楽器であるチェロのために作曲したコンチェルト。モスクワ・ムージカで1980年代に出版されたハチャトゥリャン作品全集第19巻収載のオーケス...
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- チャイコフスキー:交響曲第1番ト短調作品13《冬の日の幻想》
- 2019年6月発売。20歳代の若きチャイコフスキーが1866年から最終改訂の1874年にかけて完成させた最初の交響曲。
定価:1,430円(税込) 本体:1,300円
ポイント:65pt
- レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第1,2,3組曲
- 2019年7月発売。イタリアの作曲家レスピーギの「ローマ三部作」と並ぶ代表作「古風な舞曲とアリア」の組曲全3曲のスコアを日本で初出版。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- ワーグナー:オペラ《タンホイザー》序曲
- 2019年7月発売。オーケストラ・レパートリーとして広く演奏されているワーグナーの名曲のスコア。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- チャイコフスキー:幻想序曲《ロメオとジュリエット》
- 2019年8月発売。この若きチャイコフスキーの傑作は、ロシア五人組の代表者バラキレフとの交友から生まれたオーケストラ曲で、シェークスピアの有名な戯曲を題材に作曲された演奏会用序曲です。
定価:990円(税込) 本体:900円
ポイント:45pt
- プロコフィエフ:組曲《3つのオレンジへの恋》
- 2019年8月発売。1918年からアメリカに滞在したプロコフィエフが書き上げた新しいオペラから、オーケストラ組曲に再構成された中期の代表作。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- チャイコフスキー:イタリア奇想曲 作品45
- 2019年10月発売。チャイコフスキーが1879~80年にイタリア・ローマへ旅行して滞在した経験から、イタリアの民謡や舞曲などの大衆音楽を素材にまとめ上げたオーケストラ作品です。
定価:1,210円(税込) 本体:1,100円
ポイント:55pt
- ドヴォルジャーク:序曲《謝肉祭》作品92
- 2019年10月発売。ボヘミアの民族音楽に根ざしたドヴォルジャークの特徴的作風が、10分ほどの短いオーケストラ曲に昇華した名作の新しいスコアです。市民オーケストラ学生オーケストラなどの団体もよく演奏してい...
定価:990円(税込) 本体:900円
ポイント:45pt
- オネゲル:交響曲第3番《典礼風交響曲》
- 2019年10月発売。フランス6人組のひとり、スイス出身の作曲家アルチュール・オネゲルの代表的傑作のスコア日本初出版です。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- ボロディン:交響曲第2番ロ短調
- 2019年11月発売。〈ダッタン人の踊り〉で知られる、ロシア五人組の作曲家ボロディンの代表作を、新しくきれいなスコアで出版します。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- ホルスト:組曲《惑星》
- 2019年12月発売。大編成のオーケストラによる壮大なサウンドで大変人気の組曲『惑星』全曲がA5判の全音スコアに登場。
定価:2,090円(税込) 本体:1,900円
ポイント:95pt
- プロコフィエフ:組曲《キージェ中尉》
- 2019年12月発売。プロコフィエフが1933年にソヴィエトの映画「キージェ中尉」のために書いた音楽を、5楽章の演奏会用組曲としてまとめた作品の日本初出版のスコア。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ワーグナー:《トリスタンとイゾルデ》前奏曲と愛の死
- 2020年1月発売。ワーグナーが1859年に完成した代表的なオペラであり、オペラ史上画期的な作品である《トリスタンとイゾルデ》から、オーケストラのレパートリーとしてコンサートのプログラムをたびたび飾る「第1...
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- グリーグ:《ペール・ギュント》組曲第1番・第2番
- 2020年2月発売。誰もが知るポピュラーなオーケストラの名曲を全音スコアで初出版。第1組曲作品46と第2組曲作品55を併せ全8曲を収めています。
演奏に鑑賞に使いやすいスコアです。 定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調
- 2020年2月発売。リストが高く評価したことで知られる北欧ノルウェーの作曲家らしい特徴をもったピアノ・コンチェルトの傑作。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- リスト:交響詩〈レ・プレリュード〉
- 2020年2月発売。フランツ・リストが独自のオーケストラ音楽のジャンルを開いた「交響詩」の中でも特別よく聴かれて演奏されている名曲のスコア・リニューアル出版です。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt