チェロ
- ハチャトゥリャン:チェロとオーケストラのためのコンチェルト・ラプソディ
- 1963年に名チェリスト・ロストロポーヴィチのために作曲された「コンチェルト・ラプソディ」は、1960年代、ハチャトゥリャンがヴァイオリン、チェロ、ピアノそれぞれを独奏楽器として書いた2つめの協奏曲3部作の...
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- ベートーヴェン チェロ変奏曲
- ヘンデルの主題による12の変奏曲、魔笛の主題による12の変奏曲、魔笛の主題による7つの変奏曲をカザルスの高弟平井丈一朗が校訂・解説を加えたもので、学習者に最適な曲集です。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- ハチャトゥリャン:チェロ独奏のための〈ソナタ=ファンタジア〉/〈エレジート短調〉 チェロとピアノのための
- 《幻想ソナタ》とも呼ばれるチェロのためのソロ・ソナタ、ピアノ伴奏付きの小品《エレジー》を併せた出版。
定価:2,310円(税込) 本体:2,100円
ポイント:105pt
- 新実徳英:ソナタ
- 全音委嘱。2010年12月3日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)初演。演奏所要時間:約20分
定価:2,860円(税込) 本体:2,600円
ポイント:130pt
- 堤 剛のための 6つのチェロ作品
- 2012年9月7日に開催されたコンサート「堤 剛さんの70歳を祝う会」のために作曲・初演された6名の作曲家によるチェロ作品。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 糀場 富美子:わだつみ
- 2011年3月11日の大震災の「海」を題材にした一連の作品のひとつ。ミュージック・フロム・ジャパン委嘱作品。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 三善 晃:母と子のための音楽
- 2002年に国立成育医療センター(現、国立成育医療研究センター)の院内で流れる音楽として作曲された作品で、これまで一般に知られなかった三善 晃氏の隠れた名曲です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- アザラシヴィリ:Song without Words(無言歌) チェロとピアノのための
- ジョージア(グルジア)の作曲家・アザラシヴィリの名曲「無言歌」、ついに出版!
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 酒井健治:モノポリフォニー/デフィギュラシオン
- 中木健二の委嘱により2014年に作曲されたチェロ独奏曲。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 酒井健治:レミニサンス/ポリモノフォニー
- 堤 剛の委嘱により2017年から2018年にかけて作曲されたチェロ独奏曲。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ハチャトゥリャン:チェロ協奏曲ホ短調
- 1946年に作曲・初演されたアラム・ハチャトゥリャンのチェロ協奏曲のチェロ独奏パート譜とピアノ伴奏譜のセットです。
「音楽との初めての出会いはチェロを通じてであった」ハチャトゥリャンが情熱を傾けて作... 定価:2,860円(税込) 本体:2,600円
ポイント:130pt
- 上田真樹:うた
- 2019年2月発売。オリジナルはウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のチェリスト、タマーシュ・ヴァルガのために作曲。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 加藤昌則:夜のソナタ
- 2019年2月発売。『夜のソナタ(Sonata di Notte)』は、夜の様々なイメージを、全体として多様な幻惑や幻想に取り憑かれた不思議な一夜の時間を体感できる音楽になるよう4つの楽章で表現したソナタ。
定価:3,080円(税込) 本体:2,800円
ポイント:140pt
- 糀場 富美子:フラグメンツ
- 2019年2月発売。3本のチェロのための作品。2017年5月17日、東京文化会館小ホールにて、ドミトリー・フェイギン、ピーティ田代櫻、パク・ヒョナの3人のチェリストにより初演。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt