間宮芳生
1~7件を表示/全7件
- 間宮芳生:尺八とチェロのための「キオ」
- KIO とは黒田喜夫の喜夫です。戦後プロレタリア系前衛詩人として活動した黒田の名を冠した、尺八とチェロのための作品です。坂田誠山の依嘱により1988年作曲、初演されました。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 間宮芳生:歌曲集「郵便切手」
- リンゲルナッツの詩集「動物園の麒麟」(訳:板倉鞆音)に、ソプラノとクルムホルン(またはリコーダー)、ヴァイオリン、リュートの編成の室内楽的歌曲です。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 間宮芳生:セレナード(パート譜)
- 1971年10月、NHKの委嘱により作曲され、芸術祭優秀賞を受賞した名作です。高度な演奏技量を駆使し、自らの心情を余すところなく吐露した専門家向けのレパートリーです。
定価:3,300円(税込) 本体:3,000円
ポイント:150pt
- 間宮芳生:声、ヴァイオリン、ピアノのための「セレナード II」
- 1986年5月に作曲され、「今日の音楽」間宮芳生作品演奏会(東京パルコ劇場)で初演されました。その後も現代音楽の室内楽作品としてたびたび取り上げられています。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 間宮芳生:セレナードIII《ジェルム》
- アメリカのミネソタ室内楽ソサエティとミネソタ州のアジア・アメリカ・コミュニティとの共同委嘱により、2001年に作曲され、同年5月30日、アメリカ、ミネソタ州、セントポール市で行われたコンサート「魂橋」にお...
定価:2,640円(税込) 本体:2,400円
ポイント:120pt
- 間宮芳生:ピアノ・トリオ
- 1977年、フィンランドのフクモ室内楽フェスティヴァルより委嘱され、同年8月3日に同音楽祭で初演。非常に高く評価された作品です。Vn.Vc.のパート譜には、現代音楽に欠かせないガイド入りです。
定価:4,400円(税込) 本体:4,000円
ポイント:200pt
- 間宮芳生:セレナード(スコア)
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
1~7件を表示/全7件