三善 晃
1~9件を表示/全9件
- 三善 晃:童声合唱とピアノのための組曲「のら犬ドジ」
- のら犬と少年の出逢い、のら犬であるというだけで殺されていくドジの死までの愛の交流を描いています。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 三善 晃:女声合唱とピアノのための「三つの夜想」
- 〔村松英子の初期の詩集「ひとつの魔法」からの三篇をもとに作曲。「三つの抒」情と対をなす作品として人気の曲です。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 三善 晃:女声合唱とピアノのための 空を走っているのは…/無伴奏女声合唱のための かなしみについて
- いずれも心に染みわたるやさしい作品です。コンサートのアンコールピースとしてお薦めです。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 三善 晃:女声合唱のための「四つの秋の歌」
- 昭和23年に作曲された同名の歌曲集を合唱用に編曲しました。全曲にわたりリリシズムが横溢。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- 三善 晃:女声合唱のための組曲「月夜三唱」/女声合唱曲「麦藁帽子」
- 月夜三唱は抒情的な美しい作品として、演奏会やコンクールでしばしば歌われている名作です。立原道造詩による小品「麦藁帽子」と合本しました。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 三善 晃:こどものための合唱組曲「オデコのこいつ」
- 1972年びばり児童合唱団(指揮・田中信昭)委嘱・初演。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 三善 晃:女声合唱のための「三つの抒情」
- 1961年から62年にかけて作曲された三善晃の女声合唱処女作として、広く親しまれている名作です。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 三善 晃:童声(女声)合唱とオーケストラのための 響紋
- 1984年、民主音楽協会の委嘱作品《響紋》の1台または2台ピアノ・リダクション版。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 三善 晃:女声合唱のための あなたにサタンがいるなんて
- 2001年7月20日、合唱団るふらん委嘱初演(指揮:栗山文昭)。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
1~9件を表示/全9件