和楽器に関するシリーズ
- 長沢勝俊:独奏尺八のために「詩曲」/尺八・箏による「まゆだまのうた」
- 独奏尺八のための《詩曲》と箏・尺八のための《まゆだまのうた》の2曲を1冊にまとめたこの集は、初心者から中級者が十分にこなせる程度の難易度で,しかも,その演奏効果のすばらしい華麗な作品です。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 清水脩邦楽作品集(2)
- 伝統的な手法を用いながらも新鮮な響きを醸し出す清水邦楽作品です。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 文化箏のためのアンサンブル 2
- 文化箏同士の二重奏、琴を入れた三重奏また文化箏と他の楽器とのアンサンブルの曲集です。曲は箏の名曲、クラシック、ポピュラー、ラテン、歌謡曲、フォルクローレとヴァラエティーに富んだ全7曲です。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 正田麻盛:尺八・篠笛民謡集 2
- 代表的な日本民謡を尺八(ロチレ譜)と篠笛(数字譜)が上下に配置された見やすい曲集です。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 心に残る 大正琴アンサンブル 2
- 基本教材の後はアンサンブルで楽しむとの考えで、いろいろなジャンルから29曲を網羅しました。
定価:2,310円(税込) 本体:2,100円
ポイント:105pt
- 清水脩邦楽作品集(1)
- 現代邦楽の先駆者ともいうべき清水脩の自選集。〔曲目〕六つの断章/三つの詩曲/三つの碑/箏二重奏曲/箏二重奏曲〔対話〕。アマチュアにも取り組める作品。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 心に残る 大正琴アンサンブル 3
- 大正琴普及のため活躍する編者は、アンサンブルの楽しさと重要性を説いています。本書は主旋律を大きくし、見やすさを考えました。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 三木 稔:独奏尺八のための「孤響」/三本の尺八のための「ソネット」
- 日本音楽集団と共に数々の傑作を生み出し、代邦楽の第一人者とも目されている三木稔の尺八の代表作2曲。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- たのしい三味線曲集
- 本書は小・中・高校の音楽教科書に採用されている歌唱・鑑賞教材の中から、わらべ歌・童謡・唱歌・芸術歌曲・ポップス・長唄・民謡などを取り上げています。文化譜と五線譜を併用し、五線譜の読めない人でも文化...
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 文化箏ピース「小フーガ ト短調」
- 文化箏(ショート・スケールの箏)のための、バッハ作曲「小フーガ ト短調(BWV578)」の編曲楽譜です。
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 文化筝ピース「アメージング・グレイス~流れは広く メドレー」
- 文化箏(ショート・スケールの箏)のための、「アメージング・グレイス~流れは広く」メドレーです。
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 三木 稔:箏ピース・フォー・ピース
- 箏の可能性を最大限に引き出す芸術を次々に創造していった三木稔の作品の中に潜むエッセンスが散りばめられた曲集です。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 文化箏のための小曲集 1 改訂版
- 平調子で弾ける誰でも知っているわらべうたや唱歌、民謡などを数字譜で学べる指導曲集です。ベース箏のパートを加え改訂しました。
定価:2,090円(税込) 本体:1,900円
ポイント:95pt
- 文化箏教室テキスト 学校教育用(初級)
- 教材は、わらべうた、文部省唱歌など幼稚園・小学校向けの曲を中心に構成されています。弦2本の2音から弾き始め、弦3本の3音…と順に音を増やし、右親指1本での旋律奏から二重奏へ。特に幼稚園・小学校に最適...
定価:880円(税込) 本体:800円
ポイント:40pt
- 文化箏教室テキスト 学校教育用(初級)
- 主として指導にあたる方々のために、文化箏についての知識、テキストの使い方のポイントや、各章での指導の目標、むずかしいと思われる箇所の解決法を示した解説書です。
定価:385円(税込) 本体:350円
ポイント:17pt
- 文化箏教室テキスト 学校教育用(中級)
- 教材は、教科書や歌集で扱われている名曲を、変奏曲、二重奏曲として構成されています。二重奏曲では1箏を児童・生徒、2箏は教師用となっています。各種の調弦や技法(スクイ爪、掻き爪、割り爪、弱押し、強押...
定価:1,045円(税込) 本体:950円
ポイント:47pt
- 文化箏教室テキスト 学校教育用(中級)
- 主とした指導にあたる方々のために、楽典の基礎知識、テキストの使い方のポイントを示す解説書です。各曲のメロディーは大正琴の楽譜も併記し、合奏もできるように配慮されています。
定価:935円(税込) 本体:850円
ポイント:42pt
- 文化箏教室テキスト 学校教育用(上級)
- 教材は、小学校高学年や中学校向けの名曲を変奏曲、二重奏曲として構成されています。長唄「小鍛冶(鍛冶の合い方)や箏曲「六段の調(初段)」も巻末に登場しています。各種の弦や多くの技法(写真やイラスト)、ギタ...
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 文化箏教室テキスト 学校教育用(上級)
- 中級に続き基本的な楽理や、やさしい編曲や合奏の方法、テキストの使い方のポイントを示しています。
定価:880円(税込) 本体:800円
ポイント:40pt
- 大正琴日本抒情名歌曲選集
- 大正琴の基本的なレパートリーである抒情歌曲を集め、伴奏部分の入ったCDを付けた楽譜集です。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 大正琴のおけいこ
- 大正琴の基礎がやさしく学べる入門書です。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 大正琴浪漫の調べ 2
- 昔なつかしい軽音楽や歌謡曲、愛唱歌、歌曲をとりあげた大正琴曲集です。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 大正琴100曲集 上
- 大正琴の調べに向く曲を100曲集め、上下2巻に分けた曲集です。幅広いジャンルから選曲。
定価:3,080円(税込) 本体:2,800円
ポイント:140pt
- 遠藤実大正琴名曲集
- 歌謡界の大御所・遠藤実の代表作の大正琴用楽譜です。遠藤作品のレコーディングにも関わりのある編者が、ソロ、二部合奏、四部合奏用に編曲しました。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 新時代の大正琴教本
- 全くの初歩から即興演奏をいかしたハイ・テクニックまで、おさえやすい指使いを使って、大正琴奏法のすべてが学べます。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt