室内楽(木管)
1~17件を表示/全17件
- 團伊玖磨:4本のバスーンのためのソナタ
- 2023年10月新刊。團伊玖磨(1924-2001)のファゴット・アンサンブル曲。
定価:3,520円(税込) 本体:3,200円
ポイント:160pt
- 酒井健治:青のスパイラル
- 2023年1月新刊。委嘱:文京シビックホール
初演:2016年10月21日 文京シビックホール
演奏:レ・ヴァン・フランセ
演奏所要時間:約11分
パート譜はレンタル扱い。 定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 酒井健治:青のリトルネッロ
- 2023年1月新刊。委嘱:京都フランス音楽アカデミー
初演:2018年3月30日 京都府立府民ホール アルティ
演奏:ジャン・フェランディス(Fl)、エリック・スペレール(Ob)、フローラン・エオー(Cl)
演... 定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- プーランク:フルート・ソナタ
- プーランクの木管楽器のための3つのソナタのひとつ。フランスの名演奏家J-P.ランパルと作曲者によって初演された20世紀のフルート・ソナタの名曲。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 北爪道夫:歌う葦
- オーボエ奏者・広田智之の委嘱により作曲されたオーボエとピアノのための作品。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 松平頼則:フルートとクラリネット(Si-flat)のためのソナチネ
- この作品は1940年に書かれ、同年岡村雅雄(Fl.)、進五郎(Cl.)によって初演されました。当時の作曲者自身の他の作品と同じく、新古典主義の影響をもち、古典的形式をもったソナチネです。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 豊田耕兒:英国の民謡による変奏曲
- オリジナルは1959年、弦楽三重奏(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)のために作曲されたものを、1987年に木管三重奏(オーボエ、クラリネット、バスーン)に編曲しました。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 石井眞木:ブラック・インテンションII
- 「モノ・プリズム」などの作品でその評価の高い石井眞木の室内楽シリーズ作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 池辺 晋一郎:木管三重奏曲
- 作曲者が東京芸大在学中の1965年の作品で、翌66年、浜道晃(ob)、鈴木良昭(cl)、山口秀男(fg)により東京で初演されました。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 金子仁美:呼吸(いき)III~孤独の共存~
- 2002年度の「四人組とその仲間たち」コンサート(全音主催)の委嘱作品として作曲され、同年11月26日、津田ホールにて辻功(ob)、板倉康明(cl)、多田逸左久(bn)により初演。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 西村 朗:微睡(まどろみ)II
- 2002年度『四人組とその仲間たち』コンサートのための委嘱作品。津田ホールにて、辻功(ob)、板倉康明(cl)、西澤春代(cl)により世界初演されました。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- 西村 朗:独奏クラリネットのための〈ウトパラ(睡蓮)〉
- 「第30回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル〈西村朗 作品個展〉」クラリネット独奏により初演。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
- ドビュッシー生誕150周年を記念して「牧神の午後への前奏曲」をフルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットとピアノの編成のために編曲。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 福士則夫:竜夢
- バスーンのための独奏曲。福士 マリ子委嘱。
2012年10月16日、東京オペラシティ・リサイタルホールにて、福士 マリ子(バスーン)により初演。
演奏所要時間:約9分30秒。 定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- プーランク:オーボエ・ソナタ
- プーランクの木管楽器のための3つのソナタのひとつ。最晩年の(最後の)作品で、高い演奏技術が求められますが、大変美しく人気が高い20世紀を代表するオーボエ・ソナタです。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- プーランク:クラリネット・ソナタ
- プーランクの木管楽器のための3つのソナタのひとつ。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 酒井健治:ミクステュール
- 2022年11月新刊。委嘱:Ensemble Mixt
初演:2014年3月17日 東京オペラシティ
演奏:Ensemble Mixt 演奏所要時間:約13分。パート譜はレンタル扱い。 定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
1~17件を表示/全17件