擦弦楽器(Vn,Vc他)に関するシリーズ
- ヴァイオリンで奏でる感動のJ-Pop
- 2021年3月発売。J-Popの名曲の数々をヴァイオリンとピアノによる美しいデュオに編曲しました。
定価:2,970円(税込) 本体:2,700円
ポイント:135pt
- 平川加恵:さくらさくら変奏曲 ヴァイオリンとピアノのための
- 2021年3月発売。日本古謡「さくらさくら」のテーマをモチーフとした変奏曲。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 平川加恵:さくらさくら変奏曲 ヴァイオリンとヴィオラのための
- 2021年3月発売。日本古謡「さくらさくら」のテーマをモチーフとした変奏曲。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 平川加恵:さくらさくら変奏曲 ピアノとヴァイオリンとチェロのための
- 2021年3月発売。日本古謡「さくらさくら」のテーマをモチーフとした変奏曲。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- [標準]初級からのヴァイオリン二重奏~ファースト・ポジションで楽しむアンサンブル~
- 2022年3月新刊。初級向けのヴァイオリン・デュオ曲集。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- ヴァイオリンで奏でるガーシュイン・ジャズ
- 2022年3月新刊。ジャズ演奏に欠かせないガーシュインの名曲の数々を、ヴァイオリンとピアノによるアドリブ感満載のデュオに編曲しました。
定価:2,860円(税込) 本体:2,600円
ポイント:130pt
- ヴァイオリンで奏でる情熱のオペラ
- 2022年2月新刊。情熱的なオペラ・アリアの名曲の数々を、ヴァイオリンとピアノによるデュオに編曲しました。
定価:2,860円(税込) 本体:2,600円
ポイント:130pt
- ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ
- 2022年2月新刊。晩年のドビュッシーが出版社のデュランに勧められて書いた3曲のソナタの最後となった作品。ヴァイオリニストにとって欠かせないレパートリーです。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ドビュッシー:チェロ・ソナタ
- 2022年2月新刊。フランスの作曲家ドビュッシーがチェロのために新しい境地のソナタとして書き上げた傑作で、チェリストにとって大変貴重なレパートリーです。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 新実徳英:ソニトゥス・ヴィターリスVI-Hymn-
- 2021年12月新刊。全音楽譜出版社委嘱。2019年12月13日、第26回「四人組とその仲間たち」コンサート(東京文化会館小ホール)にて渡辺玲子により初演。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- ヴァイオリンで奏でるクラシック in ジャズ 2
- 2021年9月発売。好評の「クラシックinジャズ 1」に続く第二弾!クラシックの名曲の数々をヴァイオリンとピアノによる軽妙洒脱なジャズに編曲しました。
定価:2,860円(税込) 本体:2,600円
ポイント:130pt
- 野平一郎:ヴァイオリン、ヴィオラ
- 2021年8月発売。2018年10?11月に作曲された、ヴァイオリンとヴィオラの二重奏曲。2つの楽器はほぼ同時に動き、2つのラインが不規則に絡み合いもつれていきます。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 山中千佳子:ことのは ヴァイオリンとピアノのための
- 2021年6月発売。指揮者・山田和樹の委嘱により、ヴァイオリニスト鈴木 舞のデビューアルバムのために作曲。秋の金色、葉っぱが舞い散る様を美しい旋律でドラマチックに表現された作品
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 西村 朗:ヴィオラのための アムリタ(不死の霊薬)
- 2022年6月新刊。「アムリタ」とは、ヒンズ―教の神話に登場する不老不死の飲み物で、千年にもおよぶ乳海の撹拌によって醸成された貴重な霊薬のこと。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番ホ長調 BWV.1042
- ヴァイオリン学習者にとって古典協奏曲の基礎や奏法を習得する上で欠かせない作品です。
定価:1,210円(税込) 本体:1,100円
ポイント:55pt
- アザラシヴィリ:メモリー/ラフマニノフに捧ぐ ヴァイオリンとピアノのための
- ヴァイオリン・ソロとピアノのための「メモリー」と「ラフマニノフに捧ぐ」2作品を収載。
アザラシヴィリの抒情的で甘美な旋律が心を惹きつけます。コンサートやアンコールピースにお薦めです。 定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 糀場 富美子:ルブリョフの扉
- 芥川作曲賞、別宮賞などの受賞歴をもつ現代日本の最も優れた女性作曲家の一人であり、「広島レクイエム」の作曲者として世界に知られる糀場富美子の独奏ヴァイオリンのための作品。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- 西村 朗:ヴィオラ独奏のための「鳥の歌」による幻想曲
- パブロ・カザルスの演奏で有名なスペイン・カタロニア地方の旋律「鳥の歌」にもとづ く幻想曲。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集 第3巻
- 名作「クロイツェル・ソナタ」を含む全3曲(第4番、第9番、第10番)を、世界的に活躍している編者が、その演奏と指導の経験を活かして校訂しています。運指や運弓、演奏への手引きは大いに役立ちます。
定価:3,850円(税込) 本体:3,500円
ポイント:175pt
- フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調
- フランクがベルギーの大ヴァイオリニスト、ウジェーヌ・イザイのために書いたヴァイオリンとピアノのためのソナタです。その美しく平明な主題とロマンティックかつ情熱的な曲想はきわめて魅力的で、数あるヴァイオ...
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- ラヴェル:ツィガーヌ
- ISR(International Standard Repertoires)は、全世界で最もスタンダードな管・弦楽器のレパートリー・シリーズです。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- 鈴木鎮一チェロ指導曲集 2(CD付)
定価:3,080円(税込) 本体:2,800円
ポイント:140pt
- 鈴木鎮一チェロ指導曲集 3(CD付)
定価:3,520円(税込) 本体:3,200円
ポイント:160pt
- 改訂版 子供のバイオリン教本(CD付)
- 幼児のために、わかりやすい解説と新案の読みやすい楽譜を使い、主な曲を吹き込んだCD(演奏 篠崎功子)を付けました。「篠崎バイオリン教本」への導入として適切です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 篠崎バイオリン教本(4)
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt