フルオーケストラ

592 件中 1~20件を表示

並び替え
モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 KV504 〔プラハ〕

モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 KV504 〔プラハ〕

諸井三郎 解説

ISBN978-4-11-897308-1

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 近日発売

JPY: 1,000 yen

2025年3月新刊。モーツァルトの傑作シンフォニー〈プラハ〉のリニューアルスコア!

芥川也寸志:オーケストラのためのラプソディ

芥川也寸志:オーケストラのためのラプソディ

芥川也寸志 作曲

ISBN978-4-11-893608-6

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 近日発売

JPY: 2,200 yen

2025年3月新刊。「ラプソディ」というタイトルにふさわしい高揚感を持つ名作。芥川也寸志「オーケストラのためのラプソディ」のミニチュア・スコア(解説付)とスタディ・スコアです。

芥川也寸志:オーケストラのためのラプソディ

芥川也寸志:オーケストラのためのラプソディ

芥川也寸志 作曲

ISBN978-4-11-899856-5

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 近日発売

JPY: 4,800 yen

2025年3月新刊。「ラプソディ」というタイトルにふさわしい高揚感を持つ名作。芥川也寸志「オーケストラのためのラプソディ」のミニチュア・スコア(解説付)とスタディ・スコアです。

シベリウス:交響曲第1番ホ短調 作品39

藤原 順 解説

ISBN978-4-11-892526-4

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 1,800 yen

2025年2月新刊。シベリウスの人気高い交響曲第1番のスコアが登場。

シベリウス:交響詩〈トゥオネラの白鳥〉作品22-2

藤原 順 解説

ISBN978-4-11-892527-1

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 500 yen

2025年2月新刊。黄泉の国の白鳥を描くシベリウスの名作。

シベリウス:悲しきワルツ 作品44

藤原 順 解説

ISBN978-4-11-892528-8

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 500 yen

2025年2月新刊。シベリウスの人気曲《悲しきワルツ》のフルスコアです。

芥川 也寸志:交響三章(トリニタ・シンフォニカ)

ISBN978-4-11-899854-1

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 6,000 yen

2025年2月新刊。芥川 也寸志「交響三章」(トリニタ・シンフォニカ)のスタディ・スコアです。

芥川 也寸志:エローラ交響曲

徳永洋明 解説・校訂

ISBN978-4-11-893607-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 2,200 yen

2025年2月新刊。芥川 也寸志「エローラ交響曲」のミニチュア・スコア(解説付)です。

芥川 也寸志:エローラ交響曲

ISBN978-4-11-899855-8

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 4,800 yen

2025年2月新刊。芥川 也寸志「エローラ交響曲」のスタディ・スコアです。

茂木宏文:不思議な言葉でお話しましょ!

ISBN978-4-11-899857-2

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 3,200 yen

2025年2月新刊。2016年度武満 徹作曲賞第1位と第27回芥川作曲賞をダブル受賞した秀作。

芥川 也寸志:交響曲第1番

毛利蔵人 解説

ISBN978-4-11-893605-5

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 2,400 yen

2025年1月新刊。芥川也寸志「交響曲第1番」の全音ポケットスコア(解説付)です。

芥川 也寸志:交響曲第1番

ISBN978-4-11-899853-4

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 5,600 yen

2025年1月新刊。芥川也寸志「交響曲第1番」のスタディ・スコアです。

板倉康明:川面の煌めき

ISBN978-4-11-899852-7

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 4,000 yen

2024年12月新刊。指揮者、クラリネット奏者として活躍する板倉康明の作曲による1管編成のオーケストラ作品。

ニコライ:オペラ《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲

大輪公壱 解説

ISBN978-4-11-890721-5

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 1,000 yen

2024年12月新刊。ウィーン・フィル初代指揮者として知られるオット―・ニコライが、作曲家としてジングシュピール(歌芝居)のスタイルで書いたオペラの序曲で、たびたびオーケストラのポピュラーコンサートなどで演奏される人気曲です。

スッペ:オペレッタ《軽騎兵》序曲

石川亮子 解説

ISBN978-4-11-890471-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 800 yen

2024年12月新刊。スッペの有名曲《軽騎兵》序曲の校訂版スコアです。

スッペ:オペレッタ《詩人と農夫》序曲

石川亮子 解説

ISBN978-4-11-890472-6

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 新刊

JPY: 800 yen

2024年12月新刊。中高生の吹奏楽をはじめ、オーケストラの親しみやすいコンサートでもよく取り上げられるスッペの名序曲です。

モーツァルト オペラ《フィガロの結婚》序曲 KV492

大輪公壱 解説

ISBN978-4-11-890412-2

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 700 yen

2024年1月新刊。モーツァルトの傑作オペラの開幕を飾る序曲です。

萩森英明:東京夜想曲

演奏時間:11分

萩森英明:東京夜想曲

ISBN978-4-11-899837-4

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 3,600 yen

2023年12月新刊。「東京の夜」を色彩感豊かに描いたオーケストラ作品。

城代悠子:IKUSA

演奏時間:9分

城代悠子:IKUSA

ISBN978-4-11-899836-7

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 3,600 yen

2023年12月新刊。エネルギッシュでリズミック!ビートのワクワク感が印象的なオーケストラ作品。

山田竜雅:祈り 女声と管弦楽のための

演奏時間:14分

山田竜雅:祈り 女声と管弦楽のための

ISBN978-4-11-899835-0

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 3,600 yen

2023年12月新刊。「音楽とは何か」を自身に問いかけて見つけ出した答えを表現したオーケストラ作品。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名