ユーフォニアム

10 件中 1~10件を表示

並び替え
松浦真沙:ドリーミング・ストーン

演奏時間:4分

松浦真沙:ドリーミング・ストーン

ISBN978-4-11-580029-8

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

2023年7月新刊。海の底で誰にも知られず孤独でいる石が、誰かに見つけてもらうことを願っている情景を描いた詩からイメージを膨らませ作曲。

千秋次郎:うるわしきもの流れゆくなり

演奏時間:10分

千秋次郎:うるわしきもの流れゆくなり

ISBN978-4-11-899635-6

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 2,000 yen

《うるわしきもの流れゆくなり》は、詩人・八木重吉の詩篇により、詩人のかぎりなく透明な、憧れと悲しみにみちた想いが、本作の基調になっている。

伊左治 直:ガルシア・ロルカによるパラフレーズ

伊左治 直:ガルシア・ロルカによるパラフレーズ

ISBN978-4-11-580023-6

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 2,400 yen

外囿 祥一郎の委嘱により作曲されたユーフォニアムとピアノの二重奏作品。
スペインの詩人ガルシア・ロルカにちなんだ「ガルシア・ロルカによるパラフレーズ」「ラ・タララ・ファンタジア」の2曲を収載。

西村 朗:ルドラ

ISBN978-4-11-580017-5

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

全音委嘱。2012年11月30日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)にて、外囿 祥一郎(ユーフォニアム)、山田武彦(ピアノ)により初演。演奏所要時間:約13分。

北爪道夫:三つの肖像

北爪道夫:三つの肖像

ISBN978-4-11-580015-1

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

外囿 祥一郎のために作曲されたユーフォニアムとピアノの二重奏作品。演奏所要時間:約8分40秒。

伊左治 直:ワクワク島周遊記

伊左治 直:ワクワク島周遊記

ISBN978-4-11-580014-4

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 1,100 yen

外囿 祥一郎委嘱によるユーフォニアム独奏作品。2010年5月29日「チューバ・ユーフォニアム国際大会」にて初演。

池辺 晋一郎:ユーフラテスの響き

池辺 晋一郎:ユーフラテスの響き

ISBN978-4-11-580012-0

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

タイトルの英語表記は「EUPHRATES EUPHONY for Euphonium and Piano」となり、ユーフォニアム(Euphonium)という楽器名と、古代文明で名高くも今日では平和と安定が望まれる中東地域の大河・ユーフラテス川(Euphrates)への想いを併せて着想された作品。外囿祥一郎の委嘱により作曲され、2007年9月15日「外囿祥一郎ユーフォニアムリサイタル」(しらかわホール、名古屋市)にて外囿 祥一郎(ユーフォニアム)、山田 武彦(ピアノ)により初演。演奏所要時間:約8分10秒。

ずっと吹きたい。ユーフォニアム~名曲&メドレー

ずっと吹きたい。ユーフォニアム~名曲&メドレー

霞 朋郎:編/三浦 徹:協力監修

ISBN978-4-11-575703-5

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • ユーフォニアム/曲集

JPY: 2,200 yen

「ずっと吹きたい。」──そんな気持ちに寄り添う、国内外の名曲を集めました。

新版 朝練ユーフォニアム

新版 朝練ユーフォニアム

山本 孝:著

ISBN978-4-11-548691-1

  • 管楽器/打楽器
  • オーケストラ/吹奏楽
  • リコーダー
  • 吹奏楽
  • ユーフォニアム/教本

JPY: 1,200 yen

スクール・バンドやブラスバンドの朝練に欠かせない定番本「朝練」シリーズが新版になって登場!

デュオ練 ユーフォニアム

デュオ練 ユーフォニアム

宇畑知樹:監修協力

ISBN978-4-11-548649-2

  • 管楽器/打楽器
  • オーケストラ/吹奏楽
  • リコーダー
  • 吹奏楽
  • ユーフォニアム/教本

JPY: 1,300 yen

本書では様々な基礎トレーニングを合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的としています。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名