リコーダー/教本
13 件中 1~13件を表示
- 並び替え
田中吉徳 編
ISBN978-4-11-507321-0
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 800 yen
ソプラノを復習しながらアルトを導入し、この二種でアンサンブルを楽しむ小学校高学年向けのテキストです。
田中吉徳:編著
ISBN978-4-11-507151-3
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 700 yen
小学校5年から中学1年まで幅広い範囲で採用できる進度と選曲。
田中吉徳 編著
ISBN978-4-11-507150-6
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 600 yen
最も効果的なアルト・リコーダーの指導法を、著者の経験を十分反映して書き下ろした名著。
田中吉徳 編
ISBN978-4-11-507050-9
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 900 yen
「楽しい二重奏曲集アルトリコーダーテキスト」(507150)と全く同じ選曲で、やさしいギター伴奏を付したリコーダー曲集。ギターを教育に採用しているクラスで、即使用できます。
吉澤 実 編著
ISBN978-4-11-507116-2
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 2,800 yen
2024年10月新刊。リコーダー奏者の吉澤 実による自分だけのきれいな音づくりを目指すためのアルトリコーダー教本。
田中吉徳 編
ISBN978-4-11-507314-2
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 1,700 yen
ソプラノ・リコーダー・テキストに添って、具体的なクラス授業の指導法を紹介しています。〔内容〕リコーダーについての事柄/奏法に関する基礎知識/指導方法/ピアノ伴奏による指導/箏とのアンサンブル/他
田中吉徳 編
ISBN978-4-11-507312-8
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 300 yen
小学校3 4年生のクラス授業用。ソプラノの二重奏を中心に一部アルトリコーダーや打楽器を加えた編成です。
田中吉徳 編著
ISBN978-4-11-507152-0
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 800 yen
基礎的な奏法を習得した生徒たちを対象に、中学2年以上高校生までの指導に最適です。
吉澤 実 編著
ISBN978-4-11-507112-4
- 管楽器/打楽器
- アンサンブル/室内楽
- リコーダー
- その他アンサンブル
- リコーダー/教本
JPY: 1,900 yen
リコーダー・アンサンブルのための系統的な練習法を展開。
鯉沼廣行 編著
ISBN978-4-11-507101-8
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 1,200 yen
ギースベルトの編集方針をとり入れた合理的なリコーダー教則本。
田中吉徳 編
ISBN978-4-11-507070-7
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 550 yen
小学校5、6年生を対象にした、アルトリコーダーの導入指導書。
畑田兼吉 編著
ISBN978-4-11-507005-9
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/教本
JPY: 2,000 yen
学校教育でリコーダーを指導する先生のために、第1部《指導にあたって》では最小限必要な知識が、第2部《指導曲集》では実際に生徒に行なわせるメソードと曲が系統的にまとめられています。イラスト、写真満載。