楽譜・商品検索結果
3,335 件中 2,621~2,640件を表示
- 並び替え
須川展也 監修・編曲
ISBN978-4-11-560111-6
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,300 yen
人気・実力ともに日本を代表するサクソフォン奏者、須川展也によるサクソフォン・レパートリーを出版する「須川展也サクソフォン=コレクション」のアレンジ編(SEA-011)。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560032-4
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 2,300 yen
第三回ホースピア音楽祭委嘱作品。初演は1998年5月4日、於サンライフ原町(福島県)。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560031-7
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 2,500 yen
須川展也委嘱作品。2021年6月21日銀座ヤマハホールにて初演。
「パガニーニ・ロスト」「天頂の恋」に続く三部作。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560030-0
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 2,100 yen
須川展也委嘱作品。2021年6月21日銀座ヤマハホールにて初演。
J.S.バッハとツー・ファイブを重要な音楽的素材として作曲。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560029-4
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,300 yen
全音委嘱。2016年12月9日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(東京文化会館小ホール)にて、須川展也(アルト・サクソフォン)により初演。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560026-3
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 2,400 yen
タイトル中のヴァルス(=ワルツ)の通り、舞踊作品として発想されたアルト・サクソフォンとピアノのための二重奏曲。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560022-5
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
全音主催「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)の委嘱作品。演奏所要時間:約9分30秒
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560021-8
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
全音委嘱。2011年12月2日、全音「四人組とその仲間たち」コンサートにて、須川展也、新井靖志により初演。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560020-1
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,400 yen
本作品は母胎となった「サクソフォン協奏曲〈魂の内なる存在〉」と同じく、須川展也に捧げられています。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560017-1
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,300 yen
いくつかの楽想が複層的に時間経過を共にして連鎖(チェーン)を成す、ss独奏のための作品(須川展也委嘱)。
池澤夏樹 詩/須川展也 監修
ISBN978-4-11-560014-0
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,700 yen
「須川展也サクソフォン=コレクション」のオリジナル編(SEO‐014)。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560011-9
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
全音主催「四人組とその仲間たち」2002年度コンサート委嘱作品。2002年11月26日、津田ホールで開催された同コンサートにて新井靖志(アルトサクソフォン)と斎藤和志(フルート/ピッコロ)により世界初演。
須川展也 監修
ISBN978-4-11-560009-6
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
2001年11月30日、カザルスホールで開催された全音主催「第8回・四人組とその仲間たち」コンサートのために委嘱作曲され、同日、須川展也(アルト・サクソフォン)と小柳美奈子(ピアノ)により世界初演。
ISBN978-4-11-550265-9
- 管楽器/打楽器
- 打楽器
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
マルチ・パーカッショニスト上野信一の委嘱により作曲され、2009年9月18日に国立オリンピック記念青少年総合センターで初演された、金属打楽器を用いた打楽器ソロのための作品。
ISBN978-4-11-550264-2
- 管楽器/打楽器
- アンサンブル/室内楽
- 打楽器
- 打楽器アンサンブル
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
ヒンドゥー教やジャイナ教における瞑想のための図像“ヤントラ”にインスピレーションを得て作曲された打楽器合奏のための作品。
ISBN978-4-11-550263-5
- 管楽器/打楽器
- 打楽器
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 1,700 yen
2019年に作曲されたティンパニ独奏曲。2019年10月17日、豊中市立文化芸術センター小ホール(大阪)にて、窪田健志により初演。
ISBN978-4-11-550262-8
- 管楽器/打楽器
- アンサンブル/室内楽
- 打楽器
- 打楽器アンサンブル
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 3,500 yen
鍵盤打楽器と膜質打楽器を中心とした、全体として基本的な打楽器のアンサンブル曲。
ISBN978-4-11-550261-1
- 管楽器/打楽器
- 打楽器
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
カイロの打楽器奏者Yasser H. Moawad氏の委嘱により、1988年カイロ滞在中に作曲。