楽譜・商品検索結果

3,335 件中 2,761~2,780件を表示

並び替え
金子仁美:実在の空間

演奏時間:8分

金子仁美:実在の空間

ISBN978-4-11-509511-3

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

全音楽譜出版社の委嘱により作曲、2005年11月18日、全音「四人組とその仲間たち」コンサートにて初演。

西村 朗:龍の笛

演奏時間:13分

西村 朗:龍の笛

ISBN978-4-11-509510-6

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,000 yen

全音楽譜出版社の委嘱により作曲され、2008年12月5日、全音主催「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)にて、木ノ脇 道元(フルート独奏)により初演。

尾高惇忠:ディアローグ

ISBN978-4-11-509509-0

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 2,400 yen

全3楽章からなる2本のクラリネットとピアノのための三重奏曲。

池辺 晋一郎:バイヴァランスV

池辺 晋一郎:バイヴァランスV

ISBN978-4-11-509506-9

  • 管楽器/打楽器
  • オーボエ
  • オーボエ/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

デュオのための連作「バイヴァランス」シリーズの5作目。全音楽譜出版社の委嘱により作曲。

池辺 晋一郎:フルートは眠り、そして夢見る

演奏時間:11分

池辺 晋一郎:フルートは眠り、そして夢見る

ISBN978-4-11-509505-2

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,000 yen

楽器名の主語に複数の動詞を重ねるユニークなタイトルが印象的な、独奏作品群のひとつ。

尾高惇忠:〈ある夏の日の幻影〉

演奏時間:6分

尾高惇忠:〈ある夏の日の幻影〉

ISBN978-4-11-509504-5

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,900 yen

宮澤賢治の童話の背景音楽として作曲者が過去に創作した小品のモティーフを構成要素とする、緩急2つの部分からなるフルートとピアノのための作品。

北爪道夫:クラリネット協奏曲(ピアノリダクション)

板倉康明 編曲

ISBN978-4-11-509502-1

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 2,200 yen

現代日本の作曲家によるクラリネット作品として高い評価を受けている、独奏クラリネットと小編成オーケストラのための「北爪道夫:クラリネット協奏曲」(全音シンフォニエッタ・シリーズより既刊。ISBN4‐11‐900003‐6)を、クラリネット奏者の板倉康明がピアノリダクション版に編曲。

池辺 晋一郎 バイヴァランスIV

池辺 晋一郎 バイヴァランスIV

ISBN978-4-11-509184-9

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

2002年度「四人組とその仲間たち」コンサートのための委嘱作品として作曲され、板倉康明と西澤春代のクラリネットにより、同年11月26日、初演されました。

福士則夫:透明な空へ

ISBN978-4-11-509183-2

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

2002年2月2日、紀尾井ホールで開催された「小泉浩と仲間たち2002」のための委嘱作品で、アルトフルートのためのソロ作品です。

新実徳英:クラリネット スパイラル

新実徳英:クラリネット スパイラル

ISBN978-4-11-509177-1

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

2002年度「四人組とその仲間たち」コンサートの委嘱作品として作曲され、同年11月26日、津田ホールにて板倉康明と西澤春代により初演されました。

新実徳英:フルートとギターのための音楽「メロス II」

新実徳英:フルートとギターのための音楽「メロス II」

ISBN978-4-11-509176-4

  • 管楽器/打楽器
  • 弦楽器
  • フルート/ピッコロ
  • クラシックギター
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品
  • クラシックギター/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

全音主催第6回「四人組とその仲間たち」(1999年12月22日、カザルスホール)コンサートのために作曲されました。

新実徳英:妖精の輪

演奏時間:13分

新実徳英:妖精の輪

ISBN978-4-11-509175-7

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

1998年12月4日に東京・津田ホールで開催された全音主催の第5回「四人組とその仲間たち」コンサートの委嘱作品。

池辺 晋一郎:沈黙...おや、どこやらでほととぎす

演奏時間:8分

池辺 晋一郎:沈黙...おや、どこやらでほととぎす

ISBN978-4-11-509174-0

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,000 yen

フルート奏者の遠藤剛史の委嘱、1999年10月13日のリサイタル(東京文化会館小ホール)で初演されました。

野平一郎:ストローフ

演奏時間:7分

野平一郎:ストローフ

ISBN978-4-11-509173-3

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 1,000 yen

2000年度全日本クラリネット・コンクール課題曲で、クラリネット・ソロのための作品です。対になった2つのストローフ(詩節)からなります。演奏所要時間:約7分。

金子仁美:呼吸(いき)1

金子仁美:呼吸(いき)1

ISBN978-4-11-509172-6

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

〈a c d〉は1997年にヤマハ音楽振興会の委嘱により作曲(初演は山根孝司)され、〈b e f〉は全音の委嘱により作曲。1998年「第5回 四人組とその仲間たち」のコンサートで板倉康明により全曲初演されました。

佐藤聰明:ランサローテ

ISBN978-4-11-509171-9

  • 管楽器/打楽器
  • クラリネット
  • クラリネット/作曲家作品

JPY: 950 yen

1994年、我が国サクソフォーン界の名手の一人である須川展也の委嘱により作曲・初演。

西村 朗:ラメント

演奏時間:13分

西村 朗:ラメント

ISBN978-4-11-509170-2

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

須川展也リサイタルの委嘱作品。1997年7月13日、東京で初演されました。

金子仁美:遠心

演奏時間:7分

金子仁美:遠心

ISBN978-4-11-509169-6

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

全音楽譜出版社委嘱作品。1997年5月24日ブカレストで開かれた「現代音楽週間」で、ピエール=イヴ・アルトーにより世界初演。

西村 朗:雅楽〈古鳥蘇〉の旋律による暝想曲

演奏時間:15分

西村 朗:雅楽〈古鳥蘇〉の旋律による暝想曲

ISBN978-4-11-509168-9

  • アンサンブル/室内楽
  • 管楽器/打楽器
  • その他アンサンブル
  • クラリネット

JPY: 1,200 yen

カザルスホールよりの委嘱作品。1997年3月25日、御喜美江(Acc.)とザ・クラリネット・デュオ(ベアーテ・ツェリンスキー ダヴィット・スマイヤース)により初演されました。

北爪道夫:ペア・ワーク

演奏時間:9分

北爪道夫:ペア・ワーク

ISBN978-4-11-509167-2

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

1996年12月6日、津田ホール(東京)で開かれた全音主催の第3回「四人組とその仲間たち」のコンサートのために作曲。同コンサートで中野真理(fl)と中川俊郎(pf)により初演されました。

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
ISBN
978-4-11- -x