楽譜・商品検索結果

3,617 件中 3,541~3,560件を表示

並び替え
グルリット:こどものためのアルバム

グルリット:こどものためのアルバム

千蔵八郎 解説

ISBN978-4-11-127030-9

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/併用教材

JPY: 900 yen

バイエルの後半から終了程度の曲集です。全20曲のうちのほとんどがハ長調で、オクターブの音程が無い事もあり、手の小さいこどもや初歩の人に最適の教材です。

グルリット:24の旋律的練習曲

千蔵八郎 解説

ISBN978-4-11-127020-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,100 yen

旋律的な標題をもった24の小品でまとめられていて、後期ロマン派時代の作風と形式感を学習するには最適の教材といえます。バイエルの後半からツェルニー30等の併用教材、発表会用の小曲として広く利用できます。

グルリット:24の調による練習曲

千蔵八郎 解説

ISBN978-4-11-127010-1

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,000 yen

初心者のために、24の調を順に追って学習が進めていけるように作られた練習曲集です。左手に右手と同じウェイトがおかれているなど、沢山の優れた特色を持つ本邦初出版の曲集です。

メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第1番 ト短調(Op.25)

諸井三郎 解説

ISBN978-4-11-115510-1

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,500 yen

この曲は1831年にベルリンで作曲され、同年10月にババリア王・王妃の御前で作曲者自身の演奏で初演されました。後に女流ピアニスト、D.vonシャウロートに献呈されました。

メンデルスゾーン:こどものための小品集(Op.72/16)

千蔵八郎 解説

ISBN978-4-11-115020-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,000 yen

メンデルスゾーンのピアノ作品の中から、こどもの手に合うものを収録した小品集です。バイエル後半からの副教材として、また発表会の曲目として使えます。

チャイコフスキー:くるみ割人形[連弾]

後藤 丹 編曲

ISBN978-4-11-112060-4

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/連弾・2台ピアノ

JPY: 1,900 yen

「チャイコフスキー:くるみ割人形」の連弾版がピアノライブラリーで新登場!難易度:中級程度

シューマン:リーダークライス(ピアノ独奏)

テオドール・キルヒナー 編曲/市田儀一郎 校訂・解説

ISBN978-4-11-111110-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,000 yen

歌曲旋律をピアノ伴奏部に組み込み、原曲のもつ詩的内容や音楽のもつ美しさ、情緒を広く伝える小品集です。シューマン歌曲愛好家や専門的な歌手、伴奏者向けに需要、供されるべく意図された版です。

シューマン:こどものための3つのソナタ(Op.118a)

大堀敦子 校訂/門馬直美 解説

ISBN978-4-11-111100-8

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,100 yen

むしろソナチネというべきもので、いくつかの楽章には標題が付けられています。

シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化

大堀敦子 校訂/門馬直美 解説

ISBN978-4-11-111080-3

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,200 yen

シューマンの作品中、子供の情景/アベッグ変奏曲/蝶々とアラベスク/などと同程度なので、中級のピアノ学習者用におすすめしたい曲集です。

シューマン:蝶々とアラベスク

大堀敦子:校訂/門馬直美:解説

ISBN978-4-11-111060-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,000 yen

中級者がシューマンを初めて手がける時には、必ずこの2曲を練習することでしょう。

シューマン:ノベレッテン

大堀敦子:校訂/門馬直美:解説

ISBN978-4-11-111050-6

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,600 yen

この曲集はロマンティックな物語的な性格を持ったピアノ曲集で、全8曲からなり、各曲間を対照的に配列している、シューマン28歳の作品です。

シューマン:交響練習曲と幻想曲〔標準版〕

大堀敦子 校訂/門馬直美 解説

ISBN978-4-11-111040-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,700 yen

シューマンの最も代表的なピアノ曲2曲を集めた曲集です。交響練習曲は自由な変奏曲の形をとった練習曲ですが、ロマン的情緒の高い作品で、しばしばピアノ学習者が取り上げる曲です。

ジョン・フィールド:ピアノ名曲選集

平井丈二郎 校訂/監修

ISBN978-4-11-110900-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,800 yen

フィールドは、ショパン以後のピアノ音楽に絶大な影響を与えた人物です。フィールドの研究家でピアニストである編者が、研究の全てを注ぎ込んで監修、校訂しました。学習者には正しい演奏解釈への大きな助けとなるでしょう。全18曲。

ショパン:ノクターン集[遺作付] CD付

上代 万里江:解説

ISBN978-4-11-110093-4

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 3,800 yen

ワルツと同様、ショパンの作品で最も親しまれているノクターン、全21曲を収載しました。

ショパン:エチュード集 CD付〔標準版〕

上代万里江 解説

ISBN978-4-11-110021-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 3,600 yen

ピアノを志す人にとって、憧れの最高峰のエチュードを収載しました。タイトルからテクニック的に考えやすいが、ご存知の通り技術的にはもちろん、音楽的にも最高峰の作品です。

ベートーヴェン:ソナチネ集と初期の作品

ヤーノシュ・ツェグレディ 編

ISBN978-4-11-109563-6

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,700 yen

ベートーヴェン初期のピアノ作品で、比較的やさしい曲を集めました。ソナタへの導入となる曲集です。第29回グレンツェン地区大会課題曲 大学・一般コース

ベートーヴェン:ピアノソナタ全集 第2集〔フランツ・リスト編〕

フランツ・リスト編/J.ツェグレディ・L.シモン 注解/市田儀一郎 訳

ISBN978-4-11-109562-9

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 4,000 yen

ベートーヴェンの弟子C.ツェルニーに教えを受けたリストにとって、畏敬の念をもって全集編纂をしたことは想像に難しくないでしょう。ヴォルフェンビュテル社初版の完全復刻版です。第2集は18曲を収録しました。Op.49‐1ーOp.111他。

ベートーヴェン:ピアノソナタ全集 第1集〔フランツ・リスト編〕

フランツ・リスト編/J.ツェグレディ・L.シモン 注解/市田儀一郎 訳

ISBN978-4-11-109561-2

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 4,000 yen

ベートーベン:ピアノ変奏曲(2)〔標準版〕

全音 出版部 編

ISBN978-4-11-109032-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 2,300 yen

ベートーベン:ピアノ変奏曲(1)〔標準版〕

全音 出版部 編

ISBN978-4-11-109031-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 2,200 yen

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
ISBN
978-4-11- -x