楽譜・商品検索結果
571 件中 441~460件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-718806-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,400 yen
1988年桜楓合唱団の委嘱により作曲され、平安時代の今様歌謡集梁塵秘抄本より恋の歌を抜き出し、箏の伴奏の合唱曲としました。
ISBN978-4-11-718804-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 800 yen
北越の盆踊りうた「大の阪」を中心にしていろいろなわらべうたを演技しながら歌います。日本の素朴なうたと遊びが新しい感覚と演出によって甦える、児童合唱用シアターピースです。1975年ひばり児童合唱団委嘱初演。
ISBN978-4-11-718803-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
大人数の合唱団を要し、全7章からなるこの作品は、西洋中世初期多声音楽のさまざまなスタイルから12音音楽風なものまで、いろいろな書法で書かれており、単独の章だけでは上演できない大がかりな作品です。
ISBN978-4-11-718802-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,700 yen
詩集「重奏形式による詩の試み」から、お互いの詩をそれぞれ改作しあったというユニークな詩をテキストに、「いずも組」と「はかた組」の2群の合唱からなるスケールの大きな演奏効果の高い作品です。
ISBN978-4-11-718801-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,100 yen
ソロや合唱がステージ上や客席をフルに使って上演するシアター・ピースです。
ISBN978-4-11-718800-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 700 yen
笛、打楽器、混声合唱の編成による劇場作品で、芋虫信仰の史実や、念仏、和賛などを素材にした壮大な音楽です。もちろん少人数の合唱団でも、音楽会形式で演奏可能です。
ISBN978-4-11-718799-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,400 yen
第1部は水俣の海の美しさを、第2部では水俣の民謡をコラージュし、第3部では人間の苦悩と未来への希望を歌い上げています。シアターピース。
ISBN978-4-11-718798-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,600 yen
国民文化祭三重'94の委嘱作品。「遠野遠音」「みなまた」と系譜を同じくする物で、伊勢の国の風物を合唱によるシアターピースとしたものです。古事記、万葉集や西鶴、本居宜長の文をテキストとします。
平田あゆみ:女声・ジュニアのための合唱組曲「まりになれ 心」
ISBN978-4-11-718795-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,900 yen
「心」をテーマとしてまとめられた10代の子どもたちに歌ってもらいたい曲です。
ISBN978-4-11-718794-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,900 yen
既刊(女声合唱)「エレメント」の混声版。万物の根源をなす究極的要素、一切のものが生ずる元気。“元素”を意味する「エレメント」を題材にした谷川俊太郎の詩による合唱組曲。
ISBN978-4-11-718792-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,700 yen
戦前・戦後を通じて第一線で活躍した清瀬保二の男声合唱曲全6曲。「原体剣舞連」は宮城県原体村に伝わる有名な芸能をイメージした宮澤賢治の詩に付した名曲です。
清瀬保二:女声三部合唱のための 啄木歌集/女声合唱のための 六つの日本民謡
ISBN978-4-11-718791-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,400 yen
『啄木歌集』『六つの日本民謡』の2作品を収載。『啄木歌集』は自身の歌曲集「啄木歌集」全54曲の中から女声合唱に合う9曲を選び編曲。
シラー(片山敏彦:訳)、大江満雄、八木重吉、中原中也、高田敏子、ナジム・ヒクメット(峯 俊夫:訳):詩
ISBN978-4-11-718790-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,000 yen
各曲異なる世界観の詩をテキストとし、多様性に富んだ作曲者の初めての女声合唱曲集。
三善 晃:女声合唱とピアノのための 空を走っているのは…/無伴奏女声合唱のための かなしみについて
村松英子・谷川俊太郎:詩/三善 晃:曲
ISBN978-4-11-718785-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,000 yen
いずれも心に染みわたるやさしい作品です。コンサートのアンコールピースとしてお薦めです。
ISBN978-4-11-718784-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,100 yen
2001年7月20日、合唱団るふらん委嘱初演(指揮:栗山文昭)。
新垣 隆 ピアノ・リダクション
ISBN978-4-11-718781-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 3,200 yen
1972年、日本プロ合唱団連合委嘱作品《レクィエム》の1台または2台ピアノ・リダクション版。