オペラ・ヴォーカル・スコア
20 件中 1~20件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-737149-9
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 1,800 yen
大航海時代。日本からも西欧に初めて4少年を派遣しました。その後希望に燃えて4人は帰国しますが、禁教令のため様々な運命を辿ります。この天正遣欧少年使節の話をオペラ化しました。ピアノとヴォーカル譜を出版。管弦楽譜はレンタル。
ISBN978-4-11-717182-2
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 3,500 yen
このオペラの中で起きる事件や光景は、実際にあった事柄を軸にしてファンタジーを拡げ、フィクションを交えて作曲者自身が物語を作りました。猫達と九官鳥と蛙とが織りなす楽しいメルヘンの世界です。構成五景。
ISBN978-4-11-717181-5
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 4,500 yen
戦国時代、山城の国小栗栖村人の出世物語りをコミカルに描いています。1989年3月、神戸文化ホールにて初演。二幕八場(約1時間30分)。
武本明子 訳/三木稔・三木那名子 日本語版台本
ISBN978-4-11-717180-8
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 2,000 yen
三木稔の代表的オペラ三部作の一つ〈じょうるり〉(1985)の対訳リブレット。
ISBN978-4-11-717179-2
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 1,200 yen
千葉の花和村に伝わる悲しくて痛快な物語の、20絃箏またはピアノと語りうたい(レチタティーヴォ)によるヴォーカルスコアです。一般の演奏会はもとより、小・中学校の音楽鑑賞の催物としても最適です。
ISBN978-4-11-717177-8
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 3,000 yen
手軽に演奏でき、内容も分かりやすく、仏の教えに添った物で宗派を問わず行えるものです。葬式しかしないお寺から脱皮し、音楽を通して仏の教えを広める最良の材料です。
ISBN978-4-11-717176-1
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 2,800 yen
千葉県佐倉市の委嘱により、印旛沼の伝説の一つをテーマにした神戸正幸の原作を作曲者自ら台本化した、1幕8場の娯楽性に富んだオペラです。1988年4月29日、佐倉市民音楽ホールにおいて初演されました。
ISBN978-4-11-717174-7
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 2,000 yen
日本オペラ協会の委嘱作品。原作は大島弓子の同名コミックスによります。
武本明子 訳/三木稔・三木那名子 日本語版台本
ISBN978-4-11-717172-3
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 7,500 yen
近世を題材にしたオペラ三部作を完成するもので、セントルイス・オペラ劇場第10回オペラシーズン記念委嘱作品です。
ISBN978-4-11-717171-6
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 6,000 yen
17世紀中頃、隠れキリシタン弾圧を題材とした、遠藤周作の戯曲「黄金の国」をもとにオペラ化したものです。1982年に初演され、翌年再演以来、度々上演され好評を博しています。
ISBN978-4-11-717170-9
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 4,500 yen
オペラ作曲家として国際的名声を得た作者の、近世日本を題材にとった三部作の最初の作品です。
ISBN978-4-11-717169-3
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 5,000 yen
人肉食というタブーとされているテーマを扱い、読む台本として発表された武田泰淳の名作を、オペラという媒体を使って上演可能にした話題作で、日本のオペラ作品の中でとりわけ重みのある一作です。
野上彰 訳/中山知子 補完
ISBN978-4-11-717167-9
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 5,500 yen
ドブリンガー版を底本に、楽譜は新規に書きおこしました。ヴィリヤの歌/ときめく心に(ワルツ)などの名曲で知られた楽しい歌劇です。
ISBN978-4-11-717166-2
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 5,000 yen
親のキツネが子供を一人前に自立できるようにするために、カワウソをだまして処世の手本を見せる……といった楽しい童話風な物語を、風刺をきかせながら展開していきます。
ISBN978-4-11-717163-1
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 2,000 yen
常に人に逆らい、反対をするにくまれっこの「あまんじゃく」が、ふとしたことから悪い「とのさん」にあまんじゃくを発揮し、「うりこひめ」を助けるという民話風のオペラです。
ISBN978-4-11-717162-4
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 3,500 yen
〈愛と美と死〉をテーマとしたこの作品は、能楽《卒塔婆小町》から、三島一流の美学で、現代に立脚しつつ、見事に再編されました。1956年に歌劇化され、さらに1971年にこの版に改作されました。
D.ブリトン 英訳/E.Hartogs 独訳
ISBN978-4-11-717161-7
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 6,000 yen
日本のオペラ上演回数の記録を更新している「夕鶴」の、1976年初版のヴォーカルスコアを全面改訂した決定版です。内容は先に刊行されたフル・スコアにもとづきました。
D.ブリトン 英訳
ISBN978-4-11-717160-0
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 15,000 yen
中国地方の民話「聴耳頭巾」をもとにした脚本で、鳥や木の話しが解るようになるという頭巾をかぶり、古木と娘の命を救い、村を豊かにするという話です。英語訳付。