クラシック

263 件中 1~20件を表示

並び替え
ワン・シンヤン:ボレアス

ワン・シンヤン:ボレアス

ワン・シンヤン 作曲

ISBN978-4-11-899870-1

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ
  • 近日発売

JPY: 3,200 yen

2025年9月新刊。中国四川省生まれ、気鋭の作曲家、ワン・シンヤン(王心阳)。

ショパン:ワルツ イ短調(遺作)(PP-597)

ISBN978-4-11-911597-8

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)
  • ピアノ/作曲家作品
  • 新刊

JPY: 500 yen

2025年7月新刊。切なさと優雅さが交錯する美しい遺作のワルツ。1840年代に作曲されたといわれています。

ラフマニノフ:交響曲 第2番 第3楽章より(PP-598)

後藤 丹 編曲

ISBN978-4-11-911598-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)
  • ピアノ/作曲家作品
  • 新刊

JPY: 500 yen

2025年7月新刊。ラフマニノフの「交響曲第2番」より、とくに有名な第3楽章の冒頭を中心にピアノ独奏用に編曲。

加羽沢 美濃:緑の風 ヴァイオリンとピアノのための

ISBN978-4-11-338227-7

  • 弦楽器
  • ヴァイオリン
  • ヴァイオリン/作曲家作品
  • 新刊

JPY: 1,800 yen

2025年6月新刊。ピアノの分散和音は春から初夏にかけての若葉に揺れる爽やかな風を、ヴァイオリンのメロディーは風に揺れながら凛とした姿勢で立つ美しい少女の姿をイメージした、流麗なデュオ作品です。

ラヴェル:古風なメヌエット

野平多美 解説

ISBN978-4-11-892491-5

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 800 yen

《古風なメヌエット》管弦楽版の全音初登場!ラヴェルがデビュー作となったピアノ曲を生涯の最後にオーケストレーションしたスコアです。

ヨハン・シュトラウス二世 ワルツ〈美しき青きドナウ〉

大輪公壱 解説

ISBN978-4-11-890381-1

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 900 yen

2023年10月新刊。ウィンナ・ワルツの最高峰であり、ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートで欠かせない名曲〈美しく青きドナウ〉の全音スコア初登場です。ディジタル製作の新しいスコアです。

ラヴェル:バレエ音楽《マ・メール・ロワ》全曲

野平多美 解説

ISBN978-4-11-892480-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,300 yen

バレエ音楽の「マ・メール・ロワ」は、ラヴェルの物語によるバレエのためのオーケストラ曲です。

ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲

野平多美 解説

ISBN978-4-11-892479-3

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,400 yen

ラヴェルが並行して作曲した2つのピアノ協奏曲の一つで、右手を失ったパウル・ヴィトゲンシュタインのために書かれた名曲です。

シュトラウス:皇帝円舞曲(PP-163)

ISBN978-4-11-911163-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 500 yen

こちらはピアノピースです。

ラヴェル:道化師の朝の歌

ラヴェル:道化師の朝の歌

ISBN978-4-11-894121-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 800 yen

こちらはオイレンブルク・スコアです。 商品のサイズは、B5変型判 265×189mmです。

ヨハン・シュトラウス(蒔田尚昊 編作):同声三部合唱による「蝙蝠のワルツ」

ISBN978-4-11-718613-0

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,800 yen

喜歌劇「蝙蝠」に含まれている美しいワルツやポルカを、この1冊で蝙蝠の魅力が堪能できる合唱曲に編作しました。同声三部で書かれていますが、男声でも女声でもまた混声六部でも歌えるよう工夫されています。

M.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(PP-498)

関 孝弘 校訂

ISBN978-4-11-911498-8

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 500 yen

こちらはピアノピースです。

ムソルグスキー/ラヴェル:組曲《展覧会の絵》

ムソルグスキー/ラヴェル:組曲《展覧会の絵》

遠山 菜穂美:解説

ISBN978-4-11-892253-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,500 yen

モーリス・ラヴェルの魔法のオーケストレーションによって世界に知られることになった《展覧会の絵》。

日本歌曲集(1)

全音 出版部 編

ISBN978-4-11-728021-0

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(日本歌曲)

JPY: 2,300 yen

日本歌曲の学習向け選曲。

フルートで奏でる癒しのクラシック 第2版

小野寺 真 編曲

ISBN978-4-11-547036-1

  • 管楽器/打楽器
  • フルート/ピッコロ
  • フルート/ピッコロ/曲集

JPY: 2,600 yen

2024年2月新刊。穏やかな癒しの時間と空間を演出する、至福のフルート曲集!

ショパン:ワルツ[シリーズB] ナショナル・エディション

ヤン・エキエル 校訂/加藤一郎 日本語版監修

ISBN978-4-11-180227-2

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 2,800 yen

2023年11月新刊。ショパンの自筆譜をはじめとするあらゆる資料を精査して編纂した原典版「ナショナル・エディション」(通称「エキエル版」)の日本語版です。

ショパン:ノクターン ナショナル・エディション

ヤン・エキエル 校訂/加藤一郎 日本語版監修

ISBN978-4-11-180226-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 3,200 yen

2023年2月新刊。ショパン国際コンクールの審査委員長も務めたポーランドのピアニスト/教育者/研究者であるヤン・エキエルと、エキエルの弟子で原典版全般についての専門家として世界的に評価されているパヴェウ・カミンスキが、ショパンの自筆譜をはじめとするあらゆる資料を精査して編纂した原典版「ナショナル・エディション」(通称「エキエル版」)の日本語版です。

バッハ:ゴールトベルク変奏曲

バッハ:ゴールトベルク変奏曲

ラルフ・カークパトリック 編

ISBN978-4-11-180040-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 2,500 yen

本書はバルサザル・シュミット版(初版)をもとに、原典版が最も貴重であるという考え方を基本にしながら、奏法上の手助けとなる種々のアドバイスを与えています。

きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集 クラシック レベルC

轟 千尋 編

ISBN978-4-11-170653-2

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,200 yen

ピアノを奏でる喜びや感動、そして上達を実感できるよう、「少ない音でも、こだわった音選び」や「おとなだからこそできる、演奏表現へのアドバイス」など、著者のこだわりとアイディアがたくさん込められた充実した曲集です。

きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集 クラシック レベルA

轟 千尋 編

ISBN978-4-11-170651-8

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/曲集(クラシック)

JPY: 1,200 yen

轟先生の人気曲集『きらきらピアノ』に待望のおとな版が誕生!!

テーマ一覧に戻る
テーマ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名