現代邦楽ライブラリー

27 件中 21~27件を表示

並び替え

清瀬保二:尺八三重奏曲

ISBN978-4-11-799009-6

  • 和楽器
  • アンサンブル/室内楽
  • 篠笛/尺八
  • 和楽器アンサンブル
  • 篠笛/尺八/曲集

JPY: 1,500 yen

長い作曲活動を通じて一貫して日本の旋法を探求してきた、清瀬保二の最初の邦楽作品です。昭和39年の初演以来、度々演奏され、広く親しまれています。

長沢勝俊:箏四重奏曲

ISBN978-4-11-799008-9

  • 和楽器
  • 箏/曲集

JPY: 1,200 yen

「尺八・箏による萌春」と並ぶ、長沢勝俊の小編成曲の代表曲です。これらの作品の根底に流れる、伝統の中から生まれた素朴で日本人の心に溶け込みやすい音楽は、多くの邦楽ファンの共感を呼んでいます。

長沢勝俊:「萌春」尺八・箏による

ISBN978-4-11-799007-2

  • 和楽器
  • 篠笛/尺八
  • 箏/曲集
  • 篠笛/尺八/曲集
  • 重版

JPY: 1,200 yen

日本音楽集団の代表として活躍する長沢勝俊の作品です。

小山清茂:和楽器のための四重奏曲 第2番/三重奏曲

ISBN978-4-11-799006-5

  • アンサンブル/室内楽
  • 和楽器アンサンブル

JPY: 1,300 yen

この2つの作品はともに日本音階で書かれ、日本情緒豊かな作品となっています。技術的にも難しくなく、アマチュアの人々にも楽しまれています。三重奏は箏2と十七絃、四重奏はそれに尺八を加えた編成です。

間宮芳生:四面の箏/三面の箏のための音楽

ISBN978-4-11-799005-8

  • 和楽器
  • 箏/曲集

JPY: 2,800 yen

伝統的な箏の音楽が間宮芳生の世界でみごとに昇華され開花した傑作です。四面のためのものでは伝統からできるだけ遠ざかり、三面の曲では逆に接近を示し、作曲者の伝統に対する二通りの姿勢が見られます。

三木 稔:箏 譚詩集

ISBN978-4-11-799002-7

  • 和楽器
  • 箏/曲集

JPY: 2,000 yen

昭和44年、野坂恵子の委嘱により書かれた箏独奏のための作品です。詩情豊かな作品。

三木 稔:四群のための形象

ISBN978-4-11-799001-0

  • アンサンブル/室内楽
  • 和楽器アンサンブル

JPY: 500 yen

この曲は文様(あや)=箏群、居機(いき)=管楽器群、曲(くせ)=撥絃楽器群、濤(とう)=打楽器群の部分からなり、楽器の持つ本質的な機能が十分発揮された非常に格調高い曲趣です。

シリーズ一覧に戻る
シリーズ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名