合唱に関するシリーズ
- 千原英喜:Greetings[無伴奏混声合唱版]
- 2019年12月発売。「Greetings」の無伴奏混声合唱版。歌い心地よく、聴きごたえのある作品でアンコールピースとして最適です。
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 小林秀雄:無伴奏女声合唱のための もつとたのしくて
- 2019年11月発売。立原道造の3篇の詩を選び作曲。誰でも楽しく、歌いやすいように書かれた無伴奏女声合唱作品。コンサートにお薦めです。
定価:1,320円(税込) 本体:1,200円
ポイント:60pt
- 尾高惇忠:女声合唱曲集 或る風に寄せて~四季折々の歌~
- 2019年9月発売。既刊「尾高惇忠歌曲集1・2」から合唱曲としても親しめる歌曲を作曲者自らが選出し、女声三部合唱に編曲。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 尾高惇忠:女声合唱のための 祈りの花束
- 2019年9月発売。既刊「尾高惇忠歌曲集2」に収載されている堀口 すみれ子の詩による5つの歌曲作品と、上皇、上皇后陛下のご成婚六十年を祝して作曲された新作「祈りの花束」を女声三部合唱に編曲。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 千原英喜:男声合唱のための わが抒情詩
- 2019年9月発売。既刊「混声合唱のための コスミック・エレジー」より第3曲「わが抒情詩」を男声合唱に編曲。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 千原英喜:男声合唱のための 夜もすがら
- 2019年9月発売。既刊「混声合唱のための 方丈記」より第3曲「夜もすがら」を男声合唱に編曲。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 鈴木輝昭:同声合唱とピアノのための サルバドール ダリ
- 2019年8月発売。瀧口修造によって、絵ではなく、画家そのものに焦点を当てたシュールレアリズムの詩をテキストに、作曲家・鈴木輝昭が付曲。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 千原英喜:混声合唱とピアノのための組曲 南の絵本
- 2019年8月発売。岸田衿子の詩に作曲者のイメージを重ねて作曲。絵本を読むようにイメージをふくらませて楽しく歌いあげたい作品です。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 面川倫一:混声合唱とピアノのための組曲 あしあと あしおと
- 2019年8月発売。詩人・和合亮一の詩にこめられた、若い世代と故郷へ向けられた温かく揺るぎない眼差しを、作曲家・面川倫一により“親しみやすさと壮大さを併せ持った音楽”として、演奏者へつなげられた作品です。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 千原英喜:混声合唱とピアノのための そのかみのかぜ-谷川 俊太郎による5つの歌-
- 2019年7月発売。作曲者の思い入れのある谷川 俊太郎の詩から五篇選び作曲。詩の世界を美しく、情熱的なメロディーとハーモニーで紡いだ透明感ある組曲。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- チャイコフスキー:女声合唱とピアノのための くるみ割り人形
- 2019年7月発売。チャイコフスキーの「くるみ割り人形」が日本語で歌える女声合唱作品になりました!
原作の雰囲気をそのままに、ストーリーに沿って歌とピアノで繰り広げられる「くるみ割り人形」の世界は、子... 定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- おしゃれに楽しむ クリスマス・コーラス 第5版
- 2019年7月発売。クリスマスの定番曲が、今までにないおしゃれなコーラスになりました。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ブラームス:12の歌とロマンス[女声三部合唱編曲]
- 2019年6月発売。ブラームス作曲「12の歌とロマンス」作品44は、女声四部合唱作品ですが、本書では歌いやすい声域に移調し、女声三部合唱に編曲して原曲の雰囲気を保ったままお楽しみいただけます。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 上田 益:混声合唱組曲 風の旅路
- 2019年5月発売。詩人・伊波希厘、作曲家・上田 益のコンビによる6作品目の合唱曲。「あるがままの自分を見つめながら、悲しみも喜びも明日への標として生きていければ」という願いが込められた作品です。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 鈴木輝昭:無伴奏同声合唱のための 梟画集
- 2019年4月発売。詩人、宗 左近による童謡集『梟の駅長さん』所収の四篇の詩をテキストに、“悲哀と慈愛、鎮魂と浄化に想いを馳せ、音が次元を超えた意識の波として響き渡ることを願って”作られた作品。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 上田真樹:まど・みちお 五つのうた~皇后美智子さま英訳による~
- 2019年4月発売。まど・みちおの詩に美智子皇后陛下が英訳を付した詩集「にじ」より5篇を選び作曲。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 千原英喜:児童合唱(女声合唱)とピアノのための組曲 銀河鉄道の夜
- 2019年3月発売。テキストは宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を軸に、賢治の短歌や童謡、手紙文と作曲者による創作詞から構成されています。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 平川加恵:混声合唱とピアノのための 青きスパーク
- 2019年3月発売。新進気鋭の作曲家・平川加恵のオリジナル合唱作品。
凝縮された言葉の中にこそ宿る温もり、手触り、色を紡ぎ、一つの情景を響きとして映し出す短歌に魅せられ作曲。 定価:2,090円(税込) 本体:1,900円
ポイント:95pt
- 平川加恵:混声合唱とピアノのための 石川啄木の詩による組曲
- 2019年3月発売。石川啄木の詩から、一つ一つの情景、時間、風景、余韻を感じたままに音を紡ぎ、静謐で澄み切った日本の風景の柔和な響きに包まれていくような作品。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 心に花を咲かせようII ―未来行きの切符―[混声合唱]
- 2019年3月発売。合唱曲集「心に花を咲かせよう」の第2弾。
新たに、困難を乗り越え、未来を切り開いていく全ての人たちに贈る勇気と希望の歌「未来行きの切符」(山本瓔子 作詩・上田真樹 作曲)が誕生。 定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 上田 益:ラテン語による混声合唱作品集 いのりのとき
- 2019年1月発売。ラテン語の詩に“いのり”を込めて作曲された6曲を収載しました。
1995年に阪神淡路大震災の追悼・復興への願いを込めて始まった「神戸ルミナリエ」のために作曲された美しい作品です。 定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- 面川倫一:無伴奏混声合唱のための組曲 ゆらゆら
- 2019年1月発売。谷川 俊太郎の詩による、どこかメルヘンチックな世界観が魅力的なソング風の作品です。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 面川倫一:女声合唱とピアノのための組曲 愛の日に
- 2019年1月発売。高田敏子の詩をテキストにした、5つの女声合唱作品。コンクールや演奏会におすすめです。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 千原英喜:男声合唱のための カンティクム・サクルム
- ラテン語で[聖なる歌]という意味で、2集から成るこの曲集は“異文化的ローカル性とヴァイタティーを特徴とする、空想上の典礼のための合唱曲”として作曲されたミサ曲です。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- 青島広志:女声合唱版・日本の愛唱歌「甦った歌 完結編」
- 壮大な表現、カノン風、オブリガート付、ナレーション入りと変化に富む編曲が施されています。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt