合唱
732 件中 721~732件を表示
- 並び替え
三澤寿喜:編著
ISBN978-4-11-718151-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 800 yen
ベーレンライター原典版に依拠していますが、ピアノ伴奏譜は編者による編曲です。解説付き。
G.ワイセンボルン・川村英司 編/校訂
ISBN978-4-11-718150-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 4,000 yen
オペラ、オラトリオの作曲家としてヘンデルの残した作品数は質量ともに抜群ですが、日本では演奏されることが多くないです。この曲は殉教者テオドーラの物語を主題にした劇的な作品で、美しいアリアが沢山含まれています。
皆川達夫 解説
ISBN978-4-11-718130-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,700 yen
第九シンフォニーと並んで、ベートーベン晩年の傑作の一つ。外国の数社の出版社から発行されている版をもとに、新たな版を起こしました。読みやすいように五線の巾を広めにとり、可読性を追求したボーカルスコアです。
八尋和美 編曲・訳詞
ISBN978-4-11-718111-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,600 yen
ブラームス作曲「12の歌とロマンス」作品44は、女声四部合唱作品ですが、本書では歌いやすい声域に移調し、女声三部合唱に編曲して原曲の雰囲気を保ったままお楽しみいただけます。
門馬直美 解説
ISBN978-4-11-718110-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,500 yen
ブラームスが母の死に際して作曲したものです。これは教会用のものではなく、一般の演奏会用に作られたもので、従って歌詞にドイツ語が用いられていることが大きな特徴です。
林 光、萩 京子:作曲
ISBN978-4-11-717195-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 2,200 yen
オペラシアターこんにゃく座 ソング集「世界は劇場2」は子どもから大人まで親しみやすく歌いやすいソングが沢山収載されています。
林 光、萩 京子:作曲
ISBN978-4-11-717194-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 2,200 yen
オペラシアターこんにゃく座 ソング集「世界は劇場1」は子どもから大人まで親しみやすく歌いやすいソングが沢山収載されています。
野平一郎・野平多美 編/解説
ISBN978-4-11-713711-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 2,400 yen
この曲集は女声、または児童合唱のための宗教音楽作品と世俗音楽作品で編まれています。
宮澤賢治、長谷川 四郎、中野重治、与謝野 晶子、佐藤 信:詩
ISBN978-4-11-690001-0
- 声楽/合唱
- 合唱
JPY: 4,800 yen
林 光が遺した数多くの作品のなかから選りすぐり、自筆譜と解説で綴った記念出版物。林光の幼少の頃の写真やデッサン等貴重な資料も掲載。
黒田三郎 詩
ISBN978-4-11-719539-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
2024年5月新刊。黒田三郎の深い言葉の中に差し込む、美しい言葉に惹かれ作曲。
宮本 正太郎:混声合唱とピアノのための組曲 漠とした輝きの欠片
御徒町 凧 詩
ISBN978-4-11-719538-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
2024年5月新刊。御徒町凧の4つの詩に作曲。