- 全音HOME
- オンラインショップ
- 撥弦楽器(ギター他)
- クラシックギター教本、曲集
クラシックギター教本、曲集
- 西村 朗:三つの戯画
- 2021年1月発売。ギタリスト鈴木大介の委嘱により作曲され、2019年12月18日に東京文化会館で初演された独奏曲。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- 加藤昌則:ケルト・スピリット ギターとオーボエのための
- 2021年1月発売。「グリーンスリーブス」や「ロンドンデリーの歌」等の民謡の旋律とケルト音楽のリールやジグ、ホーンパイプのリズムが編み込まれた叙情的で情熱的な作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 加藤昌則:ケルト・スピリット ギターとクラリネットのための
- 2021年1月発売。「グリーンスリーブス」や「ロンドンデリーの歌」等の民謡の旋律とケルト音楽のリールやジグ、ホーンパイプのリズムが編み込まれた叙情的で情熱的な作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 加藤昌則:ケルト・スピリット ギターとヴァイオリンのための
- 2021年1月発売。「グリーンスリーブス」や「ロンドンデリーの歌」等の民謡の旋律とケルト音楽のリールやジグ、ホーンパイプのリズムが編み込まれた叙情的で情熱的な作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 加藤昌則:ケルト・スピリット ギターとチェロのための
- 2021年1月発売。「グリーンスリーブス」や「ロンドンデリーの歌」等の民謡の旋律とケルト音楽のリールやジグ、ホーンパイプのリズムが編み込まれた叙情的で情熱的な作品です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 酒井健治:エーテル幻想
- 2021年2月発売。2017年12月8日「四人組とその仲間たち」コンサート(東京文化会館小ホール)にて、鈴木大介氏により初演された作品。
定価:1,870円(税込) 本体:1,700円
ポイント:85pt
- ギターのための バッハ:リュート組曲とコラール前奏曲集
- J.S.バッハによるリュート作品は、4つの組曲、「プレリュード、フーガとアレグロ」、単独の「プレリュード」と「フーガ」の計7つが存在しています。本書ではBWV996、BWV997、BWV998、それとプレリュード4曲、コラ...
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 新・現代ギター教本
- 新堀ギターメソードの基本教材。大小のギターの開発とギターオーケストラの形を完成させた新堀メソード創始者のギターを超えて音楽や音楽教育に関わる思想・方法が網羅されています。
定価:3,850円(税込) 本体:3,500円
ポイント:175pt
- 学生のためのギターテキスト
- 全国教育ギター連盟の指導経験を生かして選曲・編集された学級指導に最適の最初から歌や笛の伴奏をするほか、常に合奏の形をとって自然に技術をマスターできるよう配慮しました。
定価:880円(税込) 本体:800円
ポイント:40pt
- 正しく学べるたのしいギター・レッスン(1)
- ギターを段階を追って、しっかり習得できる教則本。ゆるやかな進度でひき語りや合奏をまじえて楽しく学ぶことによって、幅広くマスターすることを目的としています。
定価:1,760円(税込) 本体:1,600円
ポイント:80pt
- タルレガ:35のエチュード
- 指の弱点を克服するもの、ギターによる音楽表現の限界に立ち向かったものなどを含むエチュードを盛り込むと同時に、コンサート用として通用するサブタイトルを持つエチュードを掲載しました。中級~上級。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 全音ギターピース復刻セレクション~アルハンブラの想い出~
- 2019年2月発売。1950~70年代の日本のギター界を牽引した作・編曲者による全音ギターピースが、オムニバス曲集になりました。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- こどものギター・レッスン
- こどものためのギター教本として絶賛されています。小学校低学年からでも始められるように譜面を大きくし、ギターを飽きずに楽しみながらレッスンできるよう工夫が懲らされています。英訳付き改訂版。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- カルカッシ:25のエチュード
- ギター教則本と共に、カルカッシが後世に残した偉大な功績として讃えられているのが、この作品60の「25の練習曲集」です。
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- フルートとギターによる名曲アンサンブル
- オペラや組曲の美しい小品、ヴァイオリンの名曲を編曲した、初心者から中級程度で演奏できるフルートとギターのデュオです。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 演奏会用ソル名曲選集
定価:2,640円(税込) 本体:2,400円
ポイント:120pt
- 演奏会用ルネッサンス名曲選集
定価:2,640円(税込) 本体:2,400円
ポイント:120pt
- 改訂 新版 カルカッシ・ギター教則本
- より現代に生きる教本として全面改訂した日本で最も信頼できる本格的なギター教則本。
定価:2,530円(税込) 本体:2,300円
ポイント:115pt
- 中南米ギター選集
- ベニーテスの作曲・編曲作品他、現代中南米ギター曲。
定価:1,650円(税込) 本体:1,500円
ポイント:75pt
- クラシック・ギター教本(1)
- 全3巻で、ギターを弾きながら音か僕の基礎を学び、技術的な訓練を系統立てて身につけ、高度な音楽性を養うための日常の練習方法をまとめた本格的な教本。第1巻は、入門過程としてまとめられています。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- クラシック・ギター教本(3)
- ギター演奏上の奏し上げを目指す巻。構成が複雑な曲、右指タッチの説明、フレージングの具体例なども盛りこまれた最終巻。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- クラシック・ギター教室[入門編]
- 同著者による「クラシック・ギター教室」の姉妹編で,その初歩的段階の練習曲集。全曲ギターのオリジナル作品。練習を始めてから6カ月で「愛のロマンス」が弾けるように全49曲を配列。同名ビクターCD発売中。
定価:1,540円(税込) 本体:1,400円
ポイント:70pt
- クラシック・ギター教本(2)
- 第1巻に引き続き、ギターの基本的な技術と音楽の基礎的な知識を確かなものにし、さらに音楽に体する考え方を深めていくように書かれています。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 新版 演奏会用バロック名曲選集
定価:2,530円(税込) 本体:2,300円
ポイント:115pt
- ギターのための バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲集 改訂版
- バッハ自身のチェロ組曲第5番のリュートへの編曲などを参考にして、著者の長年の研究・指導・演奏の経験を生かし、原曲のチェロの響きを尊重し、演奏しやすさにも留意した編曲。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt