ピアノ/作曲家作品

666 件中 601~620件を表示

並び替え
小林秀雄:音の彩(いろ)

小林秀雄:音の彩(いろ)

ISBN978-4-11-178401-1

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,400 yen

〈ブルクミュラー25の練習曲〉の様に、子供から大人まで多くの人に愛奏されるピアノ曲を書きたいと作曲された、小林秀雄の遺作となるピアノ作品集。

助川敏弥:やさしいピアノ小曲集「ちいさな四季」

助川敏弥:やさしいピアノ小曲集「ちいさな四季」

ISBN978-4-11-178370-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

〔曲目〕そこまで春が/ぶらりと春がやってくる/茶色い落葉のふとんきて/アクロバットのマツモムシ/糸かけ 糸かけ 糸かがり/好きな色はうすむらさき/春だ 春だ 春だ/他全26曲。

加藤昌則:四季の詩 季節のための12の調べ

ISBN978-4-11-169306-1

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

『四季の詩』は、加藤昌則がパーソナリティーを務めるNHK-FM「鍵盤のつばさ」で1年を通して新しい作品を各放送回で披露し、各曲のタイトルをリスナ―から募集するという企画から生まれた作品。

アザラシヴィリ:ノスタルジア ピアノ・ソロのための

ISBN978-4-11-169305-4

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 800 yen

アザラシヴィリの作品の中で人気の高い「ノスタルジア」。
抒情的な旋律が心を惹きつけます。コンサートやアンコールピースにお薦めです。

アザラシヴィリ:ノクターン ピアノ・ソロのための

アザラシヴィリ:ノクターン ピアノ・ソロのための

ISBN978-4-11-169304-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 800 yen

「無言歌」に続き、アザラシヴィリの作品で人気の高い「ノクターン」。

アザラシヴィリ:Song without Words(無言歌) ピアノ・ソロのための

アザラシヴィリ:Song without Words(無言歌) ピアノ・ソロのための

ISBN978-4-11-169303-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 800 yen

ジョージア(グルジア)の作曲家・アザラシヴィリの名曲「無言歌」、ついに出版!

酒井健治:リフレクティング・スペースI-鐘、雲と幽体離脱-

演奏時間:10分

酒井健治:リフレクティング・スペースI-鐘、雲と幽体離脱-

ISBN978-4-11-169302-3

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

2007年に作曲されたピアノ独奏曲。

酒井健治:ピアノのための練習曲集 第1巻

演奏時間:8分

酒井健治:ピアノのための練習曲集 第1巻

ISBN978-4-11-169301-6

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 2,000 yen

2011年から2016年にかけて作曲・初演された計6曲からなるピアノ独奏曲集。

薮田翔一:瀬戸内海

演奏時間:7分

薮田翔一:瀬戸内海

ISBN978-4-11-169025-1

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,700 yen

高松国際ピアノコンクール(TIPC)委嘱作品。第3回(2014年)の課題曲として作曲。

藤満 健:栗林の四季~庭園にて

演奏時間:7分

藤満 健:栗林の四季~庭園にて

ISBN978-4-11-169024-4

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

高松国際ピアノコンクール(TIPC)委嘱作品。第2回(2010年)の課題曲として作曲。

青山政憲:屋島

演奏時間:5分

青山政憲:屋島

ISBN978-4-11-169023-7

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

高松国際ピアノコンクール(TIPC)委嘱作品。第1回(2006年)の課題曲として作曲。

斉木由美:歓/JOY

演奏時間:10分

斉木由美:歓/JOY

ISBN978-4-11-169022-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

岐阜現代美術財団委嘱作品。
2014年5月17日、岐阜現代美術館/NBKコンサートホール、大須賀かおり(ピアノ)により初演。

篠田昌伸:ピアノのための 炭酸

演奏時間:15分

篠田昌伸:ピアノのための 炭酸

ISBN978-4-11-169021-3

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 2,500 yen

作曲者の3作目となるピアノソロ作品。

尾高惇忠:ピアノのためのバラード第2番~時の彼方へ~

ISBN978-4-11-169020-6

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

第60回尾高賞を受賞した《交響曲 ~時の彼方へ~》に使用された鐘の響きのモチーフ等を持つピアノ独奏曲。演奏所要時間:8分。

糀場富美子:未風化の7つの横顔

演奏時間:8分

糀場富美子:未風化の7つの横顔

ISBN978-4-11-169019-0

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

2006年に第16回芥川作曲賞および第7回別宮賞を受賞したオーケストラ作品「未風化の7つの横顔」(スコア発行:全音楽譜出版社)のピアノ独奏版。

池辺 晋一郎:ゆさぶれ 青い梢を

ISBN978-4-11-169018-3

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

第8回浜松国際ピアノコンクール委嘱。同コンクール第2次予選の課題曲として、作曲されたピアノ独奏曲。

一柳 慧 タイム・シークエンス(PMR)

一柳 慧 タイム・シークエンス(PMR)

ISBN978-4-11-169016-9

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

1976年に平尾はるなの委嘱により作曲。1960年代以降のミニマル・ミュージックの最新動向に精通した作曲者がピアノという伝統的楽器の使用に回帰し、急速に発展するテクノロジーや電子メディアに対する生身の人間による演奏の意味を問いかけ、1972年作曲の「ピアノメディア」とともに、戦後日本の現代音楽界に大きな影響を与えた作品。

一柳 慧 ピアノメディア

一柳 慧 ピアノメディア

ISBN978-4-11-169015-2

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,700 yen

1972年6月、慶応大学三田レコード鑑賞会主催「高橋アキ・ピアノ・リサイタル」のために書かれ、高橋アキにより初演。1960年代以降のミニマル・ミュージックの最新動向に精通した作曲者がピアノという伝統的楽器の使用に回帰し、急速に発展するテクノロジーや電子メディアに対する生身の人間による演奏の意味を問いかけ、戦後日本の現代音楽界のエポック・メイキングとなった作品。

金子仁美:時の層III

金子仁美:時の層III

ISBN978-4-11-169014-5

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

全音楽譜出版社の委嘱により作曲され、2008年12月5日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)にて、菊地裕介のピアノ独奏により初演。演奏所要時間:約14分。

西村 朗:白昼夢

ISBN978-4-11-169013-8

  • 鍵盤楽器
  • ピアノ
  • ピアノ/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

第7回浜松国際ピアノコンクールの委嘱により、2009年11月13日から15日にかけて行われる同コンクール第2次予選の課題曲として作曲されたピアノ独奏曲。演奏時間:約6分30秒。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名