弦楽器
445 件中 361~380件を表示
- 並び替え
原 荘介:編
ISBN978-4-11-270191-8
- 弦楽器
- LMギター・ベース・バンドスコア
- LMギター・ベース・バンドスコア/曲集
JPY: 2,000 yen
1970年代の人気シリーズ「ギターでうたうフォークソング ひき語りでいこう」から、当時人気の高かった曲をピックアップし、全3巻にまとめた復刻版。
原 荘介 編
- 弦楽器
JPY: 2,000 yen
1960年代末~70年代に驚異的な売上を誇った「原 荘介・編/ギターでうたうフォークソング ひき語りでいこう」シリーズが、30年の時を経て復刻版として蘇りました。
原 荘介 編
- 弦楽器
JPY: 2,000 yen
1960年代末~70年代に驚異的な売上を誇った「原 荘介・編/ギターでうたうフォークソング ひき語りでいこう」シリーズが、30年の時を経て復刻版として蘇りました。
原 荘介 編
- 弦楽器
JPY: 2,000 yen
1960年代末~70年代に驚異的な売上を誇った「原 荘介・編/ギターでうたうフォークソング ひき語りでいこう」シリーズが、30年の時を経て復刻版として蘇りました。
原 荘介 編
ISBN978-4-11-270151-2
- 弦楽器
- LMギター・ベース・バンドスコア
- LMギター・ベース・バンドスコア/教本
JPY: 1,600 yen
ギターひき語りは自分の声と楽器がお互いに強弱をゆずり合いながら、また欠点をカバーしあいながらハーモニーを形作る素敵な演奏スタイルといえましょう。本書はギターひき語りの初心者からある程度経験されている人まで、ひき語りの技術のポイントを教えています。
阿久津豊吉 編
ISBN978-4-11-270110-9
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/教本
JPY: 1,000 yen
ギター教則本による本格的な基礎練習にはいる前の準備段階として学ぶもっとも初歩の教本。本文2色刷りで現代奏法を合理的に、しかも簡単明瞭に解説。約2ヶ月8回のレッスンで終了できます。
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-270013-3
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 1,800 yen
1950~70年代の日本のギター界を牽引した作・編曲者による全音ギターピースが、オムニバス曲集になりました。
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-270012-6
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 1,800 yen
1950~70年代の日本のギター界を牽引した作・編曲者による全音ギターピースが、オムニバス曲集になりました。
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-270011-9
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 1,800 yen
1950~70年代の日本のギター界を牽引した作・編曲者による全音ギターピースが、オムニバス曲集になりました。
(財)古賀政男音楽文化振興財団 編/山本丈晴 ギター編曲
ISBN978-4-11-250020-7
- 弦楽器
- LMギター・ベース・バンドスコア
- LMギター・ベース・バンドスコア/曲集
JPY: 3,500 yen
古賀政男の生誕百年を記念しての出版です。古賀政男が作曲した数多くの作品の中から特に名曲を110曲厳選しました、今も歌い続けられる心の歌です。全曲ギターでやさしく弾けるように編曲しました。
古賀政男 著
ISBN978-4-11-250010-8
- 弦楽器
- LMギター・ベース・バンドスコア
- LMギター・ベース・バンドスコア/教本
JPY: 1,700 yen
往年の大ベストセラーの復刻版。
永塚 節 編曲/模範演奏
ISBN978-4-11-240602-8
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 2,800 yen
サンバとボサノヴァの名曲の数々を、お洒落でかっこいいギター独奏用にアレンジしました。
コードネームや運指、セーハ記号を付記した五線譜と、タブ譜も併記していますので、あらゆるギター愛好者の方にお薦めです。
村治 昇 解説・運指/井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240531-1
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
クラシック・ギターでオーケストラと共演できる夢の曲集の登場です。CDには高音質なバーチャルオーケストラ音源のマイナスワンと模範演奏を収録。ソリストになった気分で演奏できます。ジュリアーニによるオリジナルの他、初心者のために書き直された主旋律のみが弾ける譜面も用意。村治昇による楽曲の解説・分析も付いています。ホームコンサート、発表会などにも使えます。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240506-9
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 3,000 yen
チェロやヴィオラ、ヴァイオリン、フルートなどで演奏されている、シューベルトの名曲「アルペジォーネ・ソナタ」が、ギターとピアノの対等なデュオとして全世界に向けて発表されます。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240505-2
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 2,800 yen
アルベニスのピアノ・ソロの原曲をギター用に編曲した多くの作品は、今やギタリストにとって欠かせないレパートリーになっています。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240504-5
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/曲集
JPY: 3,500 yen
名曲でありながら演奏機会の少ないバッハのチェンバロ協奏曲を、これまでの編曲手法をより発展させることで、ギターとピアノの新たなデュオ作品に仕上げた意欲的かつ画期的な曲集です。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240503-8
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/作曲家作品
JPY: 2,800 yen
ギター・ソロの作品として知られているモレーノ=トローバの「ソナティナ」を作曲家自身が書いたギターとオーケストラ(弦楽とフルート)の版を元に、原出版社の許諾を得て、〈ギターとピアノの特性を生かし、二つの楽器を対等に扱うデュオのスタイル〉で編曲した、待望の作品です。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240502-1
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/作曲家作品
JPY: 3,800 yen
本版はステージでの演奏に適するよう、ギターとピアノを対等に扱ったデュオの形式で編曲されています。ピアノの特性を引き出しながら、ギターと双方が応答しながら、オリジナルの魅力を活かしています。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240501-4
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/作曲家作品
JPY: 3,000 yen
この編曲版は単なるリダクション版などではなく、現代のギターとピアノのために大胆に編曲したものであり、特にピアノの特性と幅広い響きを活かした全く新しい作品と言えます。
井上勝仁 編曲
ISBN978-4-11-240500-7
- 弦楽器
- クラシックギター
- クラシックギター/作曲家作品
JPY: 2,200 yen
タレガのギター名曲「アランブラの想い出」に管弦楽をつけたオーケストラ版が、アントニオ・ロスマルバ指揮のスペイン王立セビリヤ交響楽団と新進気鋭のギタリスト木村大により全国各地で演奏されました。