声楽/合唱
962 件中 81~100件を表示
- 並び替え
コンサート・レパートリー【クラシック・メドレー】アヴェ・マリア
生田美子 編曲
ISBN978-4-11-736011-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,600 yen
2025年8月新刊。アルカデルト、ブルックナー、カッチーニ、サン=サーンス、グノーの「アヴェ・マリア」を混声合唱メドレーにアレンジ。
C.ブッセ、T.オーバネル、H.ハイネ、P.ヴェルレーヌ、R.ブラウニング 原詩/上田 敏 訳詩
ISBN978-4-11-719413-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,900 yen
2025年8月新刊。上田敏の訳詩集「海潮音」より5つの詩を選び湧き上がるイメージとファンタジーを盛り込んで作曲。
光井安子 詩
ISBN978-4-11-728274-0
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(日本歌曲)
JPY: 1,600 yen
2025年8月新刊。タイトルの「鶴」は広島の平和の象徴とされている「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子が闘病中に生きたいという願いをこめて折っていた折り鶴のことで、平和への祈りを込めた作品。
宮本 正太郎:女声合唱のためのサウンドスケープ 風のシンフォニー
山口眞理子 詩
ISBN978-4-11-719556-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
2025年7月新刊。多声部によるざわめき・ゆらぎ、それらが繰り返され増幅していくことで、「音による映像」が見えるような世界を表現。
ピエール・ルヴェルディ 原詩/佐々木 洋 訳詩
ISBN978-4-11-719557-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,600 yen
2025年7月新刊。フランスの詩人ピエール・ルヴェルディの「大地の踊り」の詩(訳:佐々木 洋)に付曲。
ISBN978-4-11-718774-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,300 yen
2025年7月新刊。「居処」は芸能二種「いど」「稲刈」を素材とし、囃子詞など響きやリズムの遊びが際立つ作品。
丹治富美子 作・台本
ISBN978-4-11-717199-0
- 声楽/合唱
- オペラ
JPY: 8,000 yen
2025年7月新刊。自然との共生や地球の未来をテーマに描く、富貴晴美による初のオペラ作品です。
萩野なつみ 詩
ISBN978-4-11-719551-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,500 yen
2025年5月新刊。透明感のある美しいハーモニーが魅力的な作品。
佐伯 圭 詩
ISBN978-4-11-719552-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,500 yen
2025年5月新刊。詩に宿る深い情感を映し出した美しく、緊張と弛緩のバランスが絶妙な作品。
寺島英弥 詩
ISBN978-4-11-719029-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,700 yen
2025年4月発売。戦争や地震による大きな被害を経験し、記憶の継承、平和への思いを伝えてきた人たちが時間経過とともに減少していく危うさを感じ、震災の記憶の継承とともにふるさとで生きた証、ともに生きる証を謳った作品。
宮本 正太郎:混声合唱とピアノのための組曲 あなたのなかのわたしのために
御徒町 凧 詩
ISBN978-4-11-719550-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
2025年4月発売。御徒町凧の4篇の書き下ろしの詩に作曲。4篇の詩は異なる感情・視点を描きながら、共通して「つながり」「存在」を問いかけるテーマが流れています。
谷 郁雄 詩
ISBN978-4-11-719549-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 2,100 yen
2025年3月新刊。子どもの頃に輝いて見えた世界は、大人になって立場や見え方が変わっただけで、今も変わらず輝き続けているというテーマで作曲。
原田勇雅 編集・訳詩
ISBN978-4-11-714841-1
- 声楽/合唱
- 声楽
- 声楽/曲集(外国歌曲)
JPY: 2,000 yen
2025年3月新刊。19世紀中頃、ヴェルディらとともにイタリアの劇場で活躍した、作曲家兼指揮者のアンジェロ・マリアーニ(Angelo Mariani 1821-1873)の歌曲集です。
銀色夏生 詩
ISBN978-4-11-719395-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
2025年2月新刊。銀色夏生の詩による、男性の恋心を歌った男声合唱組曲『終わりのない歌』の混声合唱版。
銀色夏生 詩
ISBN978-4-11-719393-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,000 yen
2025年2月新刊。銀色夏生の詩による混声合唱組曲『終わりのない歌』の初演時にアンコールピースとして作曲。大切な人を想い、あたたかく幸せな気持ちになれる作品。アンコールピースとしてもお勧めです。
銀色夏生 詩
ISBN978-4-11-719394-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,000 yen
2025年2月新刊。銀色夏生の詩による「混声合唱のための あなたのことを」の男声合唱版。大切な人を想い、あたたかく幸せな気持ちになれる作品です。アンコールピースとしてもお勧めです。
萩野なつみ 詩
ISBN978-4-11-719547-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
2024年11月新刊。萩野なつみの2つの詩に作曲。音楽的な要素を感じられる美しく繊細な作品で、透明感のある美しいハーモニーが魅力的です。
石垣りん 詩
ISBN978-4-11-719548-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,300 yen
2024年11月新刊。石垣りんの詩「風景」「空をかついで」による美しく語りかける混声合唱曲。



















![津田 元:石垣りんの詩による二章[混声合唱]](/files_thumbnail/co/item/719548-01.jpg/500.jpg)