- 弦楽器
 - ウクレレ
 
ソロ演奏と弾き語りが楽しめる
ウクレレでフラソング
模範演奏CD付
JPY: 2,000 yen
- 編・著者名
 - 西里 慶 編
 
- 判型/頁
 - 全音判/56頁
 
- JAN
 - 4511005076151
 
- ISBN
 - ISBN978-4-11-280333-9
 
- 発売日
 - 2009.05.15
 
							本場のフラソングが満載!
これぞフラソング(ハワイアン)!という代表曲を20曲集めました。フラ(ダンス)に親しんでいる人にも納得の、思わず踊りだしたくなる楽しいフラソングが満載です。
						
ソロでも弾き語りでもOK!
 ウクレレ1本でのソロ演奏と、コード伴奏をしながらの弾き語りの両方で楽しめます。
初心者にやさしい!
 すべての曲にタブ譜とコード・ダイアグラムが記載されているので、五線譜を読めない方でもすぐに弾けます。巻頭では、ウクレレの基礎知識や弾き方をわかりやすく解説していますので、初めてウクレレを弾く人も安心です。また、楽譜はすべてHigh‐G チューニング(レギュラー・チューニング)用になっています。楽器店に並んでいるウクレレのほとんどにHigh‐Gチューニングの弦が張ってありますので、わわざわざ弦を張り替える必要なく、すべての曲を練習することができます。
プロ・ミュージシャンの模範演奏が聴ける!
 付属の模範演奏CDは、各曲ごとにソロ・ウクレレから始まりウクレレの伴奏による歌へと、「そうか、こんな風に弾けばいいんだ!」がたくさん詰まった演奏と歌唱が収録されています。楽譜には表しきれないプロのハワイアン・ミュージシャンによるちょっとしたワザやくずし方、アレンジ、微妙なニュアンスなどを、このCDを聴いてぜひ体得してみましょう。
だからオススメ!
 はじめてウクレレを手にする人、既にウクレレを弾いている人、普段からフラを踊ってそのサウンドに親しんでいる人…すべての方々に「ウクレレでフラソング」の楽しさをお届けします。
【目次・曲目】
ウクレレってどんな楽器? どれを買えばいい?/チューニングって?/ウクレレってどう持てばいいの?/ウクレレってどうやって弾くの?/基本練習/本書の使い方
パパリナ・ラヒラヒ/ノホ・パイパイ/レイ・ナニ/ホラ・エ・パエ/タフワフワイ/アロハ・オエ/ヒイラヴェ/マキー・アイラナ/カ・ロケ/ヘネヘネ・コウ・アカ/メ・カ・ナニ・アオ・カウポー/ヘ・ウイ/ナ・プア・レイ・イリマ
/ウルパラクア/ナ・カ・プエオ/アロハ・イア・オ・ワイアナエ/カイマナ・ヒラ/イ・アリイ・ノ・オエ/カ・ノホナ・ピリ・カイ(涙そうそう)/マウナ・ロア/全20曲
収載曲
Lei Nani
- 作曲者:
 - ナマホエ,チャールス
 - Mamahoe,Charles
 
- 作詞者:
 - ナマホエ,チャールス
 - Mamahoe,Charles
 
Tafuwafuwai (Kaua I Ka Huahua`i)
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
- 作詞者:
 - Traditional/永田哲夫
 - Nagata,Tetsuo
 
Ka Loke
- 作曲者:
 - ヘアヌ,マリー/ノーブル,Johnny
 - Heanu,Mary/Noble,Johnny
 
- 作詞者:
 - ヘアヌ,マリー/ノーブル,Johnny
 - Heanu,Mary/Noble,Johnny
 
Henehene Kou 'Aka
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
Me Ka Nani A'o Kaupo
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
Na Pua Lei `Ilima
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
Na Ka Pueo
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
- 作詞者:
 - Samuel Kalani Kaea
 - Samuel Kalani Kaea
 
Aloha 'la 'O Wai'anae
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
Kaimana Hila
- 作曲者:
 - キング,チャールス・E
 - King,Charles E
 
- 作詞者:
 - キング,チャールス・E
 - King,Charles E
 
I Ali`i N? `Oe
- 作曲者:
 - -
 - Traditional
 
Ka Nohona Pili Kai


