- 全音HOME
- オンラインショップ
- 撥弦楽器(ギター他)
- クラシックギター教本、曲集
- クラシック名曲アルバム
誰でも知っているクラシックの名曲を原曲の魅力を生かしてできるだけ弾きやすくギターに編曲。
-
- 収載曲 :
-
-
美しく青きドナウ Op.314
An der schonen blauen Donau Op.314 -
ピツィカート・ポルカ
Pizzicato-Polka -
皇帝円舞曲 Op.437
Kaiser Waltzer Op.437
-
アルルの女 第2組曲「メヌエット」
Menuet (From L'Arlesienne suite No.2)- 作曲者 :
-
ビゼー, ジョルジュ
Bizet, Georges
-
行進曲「威風堂々」第1番
Pomp and circumstance No.1- 作曲者 :
-
エルガー, エドワード
Elgar, Edward
-
愛の挨拶 Op.12
Salut d'amour Op.12- 作曲者 :
-
エルガー, エドワード
Elgar, Edward
-
ウィリアム・テル「ウィリアム・テル序曲」
Ouverture (from ) -
24のプレリュード 第7番 Op.28-7
24 Preludes Op.28-7 -
エチュード 第3番(別れの曲)Op.10-3
12 Etudes 3 (Chanson de l'adieu) Op.10-3 -
幻想即興曲 Op.66[遺作]より抜粋
Fantasie-impromptus Op.66 [Posth.] -
ノクターン 第2番 Op.9-2
Nocturnes 2 Op.9-2 -
タイス「タイスの瞑想曲」
Comedie lyrique en trois acts Meditation -
子供の情景「7.トロイメライ」Op.15-7
Kinderszenen 7.Traumerei Op.15-7 -
交響曲 第9番(合唱付)Op.125 第4楽章(喜びの歌)より抜粋
Symphonie 9 (Choral) Op.125 4.Movement (Song of Joy) -
エリーゼのために WoO.59
Fur Elise WoO.59 -
ト調のメヌエット WoO.10
Minueto in G WoO.10 -
セレナーデ(弦楽四重奏曲 第17番 ヘ長調 Hob.3-17-2 Op.3-5-2 第2楽章)
Serenade (From The Quartet No.17) -
皇帝賛歌(弦楽四重奏曲 第77番(皇帝)Op.76-3 第2楽章)
God preserve emperor francis Streichquartett 77 (Kaiser) Op.76-3 -
協奏曲 四季「1.春」Op.8-1 RV.269
Le quattro stagioni 1.La Primavera Op.8-1 RV.269 -
協奏曲 四季「2.夏」Op.8-2 RV.315
Le quattro stagioni 2.L'Estate Op.8-2 RV.315 -
協奏曲 四季「3.秋」Op.8-3 RV.293
Le quattro stagioni 3.L'Autunno Op.8-3 RV.293 -
協奏曲 四季「4.冬」Op.8-4 RV.297
Le quattro stagioni 4.L'Inverno Op.8-4 RV.297 -
サラバンド
Sarabande -
「ラルゴ(オンブラ・マイ・フ/かつて木陰ほど)」セルセ(クセルクセス)HWV.40より
Serse (Xerxes) Largo (Ombra Mai Fu) -
白鳥の歌「4.セレナーデ」D.957-4[遺作]
Schwanengesang 4.Standchen D.957-4 -
アヴェ・マリア D.839 Op.52-6
Ave Maria D.839 Op.52-6 -
ホフマン物語「13.麗し今宵」(ホフマンの舟歌)
Les Contes d'Hoffmann 13.Belle nuit,o nuit d'amour -
ベルガマスク組曲「月の光」
Suite bergamasque Clair de lune -
8つのユーモレスク「7.ユーモレスク」Op.101-7
Humoreske Op.101-7 -
スラヴ舞曲集 第2集 第2番(第10番)Op.72-2
Slawische Tanze No.10 -
無言歌 第30番「春の歌」Op.62-6
Lieder ohne Worte 30 Fruhlingslied Op.62-6 -
「メヌエット」(6つの弦楽五重奏曲 第5番 第3楽章)Op.13-5(Op.11-5)
6 Quintetti per archi 5 3.Satz (Menuett) Op.11-5 -
フィガロの結婚 K.492「恋とはどんなものかしら(恋の悩みを知る君は)」
K.492 Voi che Sapete -
アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章「アレグロ」
Eine kleine Nachtmusik K.525 (1st Movement) -
ディベルティメント K.136/125a(ザルツブルク・シンフォニー)第2楽章
Divertimento K.136/125a -
16のワルツ 第15番 Op.39-15
Walzer 15 Op.39-15 -
弦楽六重奏曲 第1番 Op.18
String Sextet 1 Op.18 -
ワルツ「ダニューブ河の漣(ドナウ河の漣)」
Waves of the Danubu -
カヴァレリア・ルスティカーナ「間奏曲」
Intermezzo -
管弦楽組曲 第3番「第2曲(G線上のアリア)」BWV.1068-2
Orchestral Suite 3 2.Air BWV.1068-2 -
平均律クラヴィーア曲集 第1集「プレリュード 1 ハ長調」BWV.846
Das Wohltemperiertes Klavier 1 Preludium 1 C-dur BWV.846 -
ハープシコード協奏曲 第5番 BWV.1056 第2楽章「ラルゴ(アリオーソ)」
Concert a cembalo concertato 5 BWV.1056 Arioso -
主よ、人の望みの喜びよ BWV.147
Jesu,Joy of Man's Desiring Choralchor from Cantata BWV.147 -
管弦楽組曲 第2番「6.メヌエット」BWV.1067-6
Orchestral Suite 2 6.Menuett BWV.1067-6 -
パッヘルベルのカノン
Canon -
くるみわり人形 Op.71「行進曲」
The Nutcracker Op.71 Marche -
四季「6月 舟歌」Op.37a-6
Die Jahreszeiten Juni,Barkarole Op.37a-6 -
ピアノ協奏曲 第1番 Op.23より抜粋
Piano Concerto 1 Op.23 -
ジムノペディ 第1番
1ere Gymnopedie- 作曲者 :
-
サティ, エリック
Satie, Erik
-
ジュ・トゥ・ヴー(おまえが欲しい)
Je te veux- 作曲者 :
-
サティ, エリック
Satie, Erik
-
返品について
- 返品・交換できる場合
- 商品の性質上、破損や汚損などの初期不良や誤配送があった場合に限らせていただきます。尚、返送の際の配送料金は弊社にて負担させていただきます。
- 返品・交換期限
- 万一初期不良や誤配送があった場合、事前連絡の上、商品到着日より7日以内にお送りください。それを過ぎますと、返品、交換はお受けできなくなりますので、予めご了承ください。