楽譜・商品検索結果

6,066 件中 441~460件を表示

並び替え

ドナウディ歌曲集

畑中良輔 編/戸口幸策 訳

ISBN978-4-11-714400-0

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(外国歌曲)

JPY: 2,200 yen

古典歌曲の詩をまったく新鮮な感覚で近代イタリア歌曲とした、学習者必習教材です。

ベッリーニ歌曲集(中声用)

岡村喬生 編/戸口幸策 訳/服部幸三 監修/福原信夫 解説

ISBN978-4-11-714200-6

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(外国歌曲)

JPY: 1,300 yen

「ノルマ」など、イタリアオペラの傑作を残したベッリーニの手法が窺われる歌曲集です。

トスティ歌曲集 1[新版(第4版)]

畑中良輔・中巻寛子:編/戸口幸策:対訳

ISBN978-4-11-713501-5

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(外国歌曲)

JPY: 2,800 yen

旋律の天才と呼ばれたトスティの愛とロマンの香りに満ちた歌曲集。新版ではRicordi社から出版した「フランチェスコ・パオロ・トスティによるピアノ伴奏歌曲出版譜全集」(全14巻/1990-2004)を底本として編集。

イタリア歌曲集 2(中声用)

畑中良輔 編/戸口幸策 対訳・逐語訳

ISBN978-4-11-713222-9

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(外国歌曲)

JPY: 1,700 yen

17、18世紀の古典イタリア歌曲をパリゾッティ編曲のリコルディ版を底本に編集しました。

イタリア歌曲集 1 中声用 [新版]

畑中良輔 編集/戸口幸策 対訳・逐語訳/中巻寛子 解説

ISBN978-4-11-713220-5

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(外国歌曲)

JPY: 2,000 yen

声楽を学ぶ上で有用な歌曲集。作曲者・作詞者・曲の出典に関する情報を見直し、最新の研究に基づいた情報を追加。

イタリア歌曲集 1 高声用 [新版]

畑中良輔 編集/戸口幸策 対訳・逐語訳/中巻寛子 解説

ISBN978-4-11-713210-6

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/曲集(外国歌曲)

JPY: 2,100 yen

声楽を学ぶ上で有用な歌曲集。作曲者・作詞者・曲の出典に関する情報を見直し、最新の研究に基づいた情報を追加。

クレ・スタディ ‐音部記号の歴史とともに‐

糀場 富美子、伊藤節子、日野原 秀彦、藤原 豊、荒尾岳児、岡島 礼 他13名共著/坂 由里、坂崎則子 音部記号の歴史・音律

ISBN978-4-11-712032-5

  • 音楽教育
  • ソルフェージュ、聴音

JPY: 1,500 yen

本書は、音部記号「クレ」の歴史を紐解きながら、ト音記号、ヘ音記号、ハ音記号それぞれの記号の用いられ方や移調楽器を読むときの用い方、また音律、古楽器について理解を深めることができます。

音楽史からみた リズム・スタディ

荒尾岳児、伊佐治直、伊藤節子、岡島礼、糀場富美子 他12名共著/坂崎則子、沼島雄司 解説

ISBN978-4-11-712031-8

  • 音楽教育
  • ソルフェージュ、聴音

JPY: 1,300 yen

ルネサンスから現代まで、音楽史の流れに沿いながら、練習課題と実曲例を挙げて各時代の「リズム」の特徴を捉えて学べる、新しいリズム教則本です。

リズム練習とソルフェージュ 1

久木山直・当摩泰久・渕上祐子 共著

ISBN978-4-11-712011-0

  • 音楽教育
  • ソルフェージュ、聴音

JPY: 1,400 yen

第1巻はリズム打ちをしながらメロディーを歌うなど画期的な方法と内容となってます。3巻シリーズで音楽入門者から音大受験生まで使えます。

コンコーネ50番(中声用)

畑中良輔 編

ISBN978-4-11-711420-1

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/教本

JPY: 1,100 yen

コールューブンゲンの途中から併行して勉強するエチュードで、発声の勉強、歌の歌い方は本書から始めるべきです。

コンコーネ50番(高声用)

畑中良輔 編

ISBN978-4-11-711410-2

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/教本

JPY: 1,300 yen

最初はソプラノ、テノールも中声用の楽譜を使っていてもよいが、少し声が出るようになると勉強するのに無理が生じるので、本来の高声用を使い、高い声の高度な技巧を修得する方がよいでしょう。

コンコーネ25番(中声用)

畑中良輔 編

ISBN978-4-11-711220-7

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/教本

JPY: 900 yen

コンコーネ50番に次いで学習すべきもので、声楽の基礎技術をこの教本でより高めることができます。コンコーネ50番にまさるともおとらぬ声楽的な美しさを持った練習曲集です。

和声聴音627問

糀場富美子・後藤丹・佐原秀一 共著

ISBN978-4-11-700330-7

  • 音楽教育
  • ソルフェージュ、聴音

JPY: 1,800 yen

2声から6声に至る和声聴音課題の一大集成。特に重要である4声和音は、密集位置・開離位置ともに難易度別にいくつかに区分し、徹底的な練習が可能になるように組み立ててあります。

学生版コールユーブンゲン(解説付・全曲)

全音 出版部 編

ISBN978-4-11-700020-7

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/教本

JPY: 400 yen

学校副教材として奉仕的廉価版となっております。全曲収録。解説付。付録:合唱基本練習曲

標準版コールユーブンゲン(全曲)

全音 出版部 編

ISBN978-4-11-700010-8

  • 声楽/合唱
  • 声楽
  • 声楽/教本

JPY: 500 yen

コールユーブンゲン第1巻の全曲を収載しました。全ての音楽学習者に必要な教本として廉価で提供しております。付録:合唱基本練習曲

新訂 独習聴音問題集 上 CD-ROM付

赤石敏夫 著

ISBN978-4-11-646144-3

  • 音楽教育
  • ソルフェージュ、聴音

JPY: 2,400 yen

一人でも聴音の練習ができる!「独習聴音問題集 CD-ROM付」(1・2・別巻)がパワーアップして再登場!

学生のためのギターテキスト

全国教育ギター連盟 編/花村大 監修

ISBN978-4-11-644010-3

  • 弦楽器
  • クラシックギター
  • クラシックギター/教本

JPY: 1,000 yen

全国教育ギター連盟の指導経験を生かして選曲・編集された学級指導に最適の最初から歌や笛の伴奏をするほか、常に合奏の形をとって自然に技術をマスターできるよう配慮しました。

母とおさなごの歌

財団法人全日本私立幼稚園幼児教育研究機構 編

ISBN978-4-11-620200-8

  • 歌集・メロディ譜
  • 童謡・唱歌・愛唱歌

JPY: 680 yen

本書は1963年に日本私立幼稚園連合会の編集のもと出版され、それから45年に渡り数回の改訂を重ねながらご家庭や幼稚園で長く愛用されている楽譜集です。

あそびうた パンパカパ~ン!

新沢としひこ 監修/新沢としひこ、山野さと子、松家まきこ、あそびクリエイターズ あそび

ISBN978-4-11-620084-4

  • 音楽教育
  • 幼児教育

JPY: 2,800 yen

2024年2月新刊。子どもたちに大好評!あそびうたシリーズ第4弾!

あおぞらSONGS~パワフルパワー~

新沢としひこ 監修/アベタカヒロ、まついえつこ、山野さと子 ピアノ伴奏編曲

ISBN978-4-11-620080-6

  • 歌集・メロディ譜
  • 歌謡・ポピュラー
  • 幼児教育

JPY: 2,500 yen

2023年5月新刊。大好評「あおぞらSONGS」の第二弾!子どもがよろこぶ歌を18曲収録。全曲2段譜と3段譜両方を掲載。

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
ISBN
978-4-11- -x