楽譜・商品検索結果
6,053 件中 5,701~5,720件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-168240-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
大小24の前奏曲が鎖(シェーヌ)の輪のようにつながって、全体が一つの持続を形成するこの作品は、速度を含むムーヴメントの指示や人間の息吹の仕方が示されています。奏者の感性にゆだねられていており、専門家向きの作品です。
ISBN978-4-11-168230-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
- 重版
JPY: 1,800 yen
1973年、東芝レコードの委嘱により作曲され、芸術祭優秀賞、福山賞作曲部門賞を受賞しました。より根元的な生命現象への生まれ変わりとでもいうべきものを主題としてとらえ、エネルギッシュに展開する傑作です。
ISBN978-4-11-168229-4
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/連弾・2台ピアノ
JPY: 1,300 yen
4拍子の「四角いワルツ」、遊園地の乗り物が次々登場する「遊園地のワルツ」、いろいろな夢を描いた「夢のワルツ」の3曲。
ISBN978-4-11-168228-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/連弾・2台ピアノ
JPY: 1,800 yen
各曲が7つの旋法、7つのブロックから構成されています。ピアノのメカニックな機能を徹底追及することにより、2台のピアノの織りなす新たな響きの相を創出することを求めた作品です。
ISBN978-4-11-168220-1
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/連弾・2台ピアノ
JPY: 1,800 yen
NHK「現代の音楽」で井上二葉、金沢桂子の両氏により放送初演され、2台のピアノで作り出す美しい和音の響き、音と音とのかけ合いのおもしろさを表現したユニークな作品として評価が高い作品です。
中田喜直:2台のピアノのための「軍艦マーチによるパラフレーズ」
ISBN978-4-11-168210-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,500 yen
日本を代表する行進曲である「軍艦マーチ」の他に、軍歌「戦友」や消灯ラッパのメロディーなどを加え、ショパンの「葬送行進曲」なども織り込まれています。編曲者が戦争犠牲者への哀悼の意を込めて編曲した作品です。
ISBN978-4-11-168200-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
清瀬保二の比較的初期の作品を集めたピアノ曲集。ほとんどが日本音階で書かれ、日本的ロマンを彷彿とさせる作品です。ピアニスティックな配慮が行き届いていて、実際に弾きやすいです。
ISBN978-4-11-168171-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,500 yen
「お菓子の世界」の湯山 昭が描く、色彩豊かな音の世界が広がる魅力的な小品集です。
ISBN978-4-11-168170-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,500 yen
合唱曲の定番「落葉松」で知られる作曲家・小林秀雄のピアノ作品集です。
川上昌裕 校訂・運指
ISBN978-4-11-168160-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
ほぼ20世紀後半の様式で書かれ、いわゆる「現代音楽」の範疇に入る作品「ポチの背中にノミ一匹」他、若手作曲家の秀曲集。
ISBN978-4-11-168140-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,800 yen
この曲集は著者松平頼則の青年時代に作曲されたピアノ曲を集めたものです。
松平頼則:盤渉調「音取」と盤渉調「越天楽」によるピアノのための主題と変奏
ISBN978-4-11-168135-8
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 2,000 yen
盤渉調音取は、雅楽の原曲を殆どそのままピアノに移しました。越天楽の原曲はピアノと管弦楽のための作品で、1952年ザルツブルグのS.I.M.Cの音楽祭で初演。同年カラヤンの指揮により、ウィーンで再演されました。
ISBN978-4-11-168130-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
日本の四季折々の自然の美を見出すのは、我々日本人の伝統的感情のようです。この曲は1969年に、中部日本放送からこの表題で芸術祭参加のため作曲を委嘱されたものです。
ISBN978-4-11-168121-1
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/連弾・2台ピアノ
JPY: 1,200 yen
デュオ児玉の委嘱により第1曲を1975年に作曲、第2、第3曲は89年に改・補作し、連曲として再初演されました。3曲は独立しており、3曲でA‐B‐Aの形をなしており、ファンタスティックな雰囲気の曲です。
ISBN978-4-11-168110-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,800 yen
日本旋法によるピアノ練習曲集です。33曲収められており、各曲に作曲者自身の解説が付いているので、学習者の指針として役立ちます。日本旋法を体得練習するうえでもユニークな練習曲です。
ISBN978-4-11-161721-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,500 yen
導入が終わったら、少しずつ身につけたいテクニックが、たくさん出てくる魅力的な教材。
角野 裕 校訂・解説
ISBN978-4-11-161716-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/連弾・2台ピアノ
JPY: 1,500 yen
スメタナ自身の編曲による「モルダウ」ピアノ4手連弾版です。
これまでになかった「スコア譜」(両パートが大譜表で書かれた楽譜)で、お互いの気持ちをひとつにしてアンサンブルすることができます。
ヤン・ホラーク 校訂・解説・運指法/ホラーク・井上道子 日本語訳・補筆
ISBN978-4-11-161712-8
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 2,400 yen
スメタナの重要なピアノ曲と知られざるピアノの傑作13曲を収録。
ヤン・ホラーク 校訂・解説・運指法/ホラーク・井上道子 日本語訳・補筆
ISBN978-4-11-161711-1
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 2,200 yen
スメタナのピアノの名曲や傑作が網羅されたピアノ作品集、全2巻シリーズの第1巻です。
伊藤仁美 校訂/関根 日出男 解説
ISBN978-4-11-161704-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 2,200 yen
音楽の都チェコを代表する作曲家15人の作品50曲を厳選し、古典から近代(17~20世紀)まで時代別2冊に収録した「チェコ・ピアノ作品集」シリーズの第2巻です。