楽譜・商品検索結果
6,095 件中 41~60件を表示
- 並び替え
ザ・歌伴 世代を超えて心に響く名曲編[昭和36年~平成30年]
奥山 清 編曲
ISBN978-4-11-190384-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(ポピュラー)
- 新刊
JPY: 2,400 yen
2025年4月発売。ピアノ伴奏決定版!幅広い世代に愛され、誰もが知っている名曲を集めました。
奥山 清 編曲
ISBN978-4-11-190385-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(ポピュラー)
- 新刊
JPY: 2,400 yen
2025年4月発売。ピアノ伴奏決定版!昭和40年代から昭和の終わりまで…大ヒットした歌謡曲を集めました。
奥山 清 編曲
ISBN978-4-11-190386-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(ポピュラー)
- 新刊
JPY: 2,400 yen
2025年4月発売。ピアノ伴奏決定版!昭和の良き時代の歌謡テイスト溢れるポップスを厳選しました。
湯川 徹 編曲
ISBN978-4-11-300191-8
- 弦楽器
- ヴァイオリン
- ヴァイオリン/曲集
- 新刊
JPY: 2,600 yen
2025年4月発売。ジャズの名曲の数々を、ヴァイオリンとピアノによるアドリブ感満載のデュオに編曲しました。
後藤 丹、生田美子、小野寺 真 編曲
ISBN978-4-11-547048-4
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/曲集
- 新刊
JPY: 2,600 yen
2025年4月発売。ミュージカルの名曲の数々をフルートとピアノによる感動的なデュオに編曲しました。
後藤 丹 編曲
ISBN978-4-11-547049-1
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/曲集
- 新刊
JPY: 2,600 yen
2025年4月発売。昭和歌謡の名曲の数々を、アルトサックスとピアノによるクラシカルなデュオに編曲しました。
寺島英弥 詩
ISBN978-4-11-719029-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
- 新刊
JPY: 1,700 yen
2025年4月発売。戦争や地震による大きな被害を経験し、記憶の継承、平和への思いを伝えてきた人たちが時間経過とともに減少していく危うさを感じ、震災の記憶の継承とともにふるさとで生きた証、ともに生きる証を謳った作品。
宮本 正太郎:混声合唱とピアノのための組曲 あなたのなかのわたしのために
御徒町 凧 詩
ISBN978-4-11-719550-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
- 新刊
JPY: 1,800 yen
2025年4月発売。御徒町凧の4篇の書き下ろしの詩に作曲。4篇の詩は異なる感情・視点を描きながら、共通して「つながり」「存在」を問いかけるテーマが流れています。
野平多美 解説
ISBN978-4-11-893503-4
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
- 新刊
JPY: 900 yen
2025年4月発売。フルート曲として広く親しまれているフォーレの名曲〈シシリエンヌ〉を含む組曲《ペレアスとメリザンド》(作品80)の全音版スコア。
野平多美 解説
ISBN978-4-11-893504-1
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
- 新刊
JPY: 1,000 yen
2025年4月発売。《マスクとベルガマスク》(作品112)は、ただクラシカルなスタイルによる管弦楽曲に収まらないフォーレ独自の世界です。
ISBN978-4-11-768642-5
- 歌集・メロディ譜
- 歌謡・ポピュラー
- 新刊
JPY: 1,100 yen
2025年4月発売。演歌・歌謡曲の最新曲をいち早く集めたカラオケファンのための最新曲集です。
ISBN978-4-11-338227-7
- 弦楽器
- ヴァイオリン
- ヴァイオリン/作曲家作品
- 新刊
JPY: 1,800 yen
2025年6月新刊。ピアノの分散和音は春から初夏にかけての若葉に揺れる爽やかな風を、ヴァイオリンのメロディーは風に揺れながら凛とした姿勢で立つ美しい少女の姿をイメージした、流麗なデュオ作品です。
生田美子 編曲
ISBN978-4-11-547050-7
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/曲集
- 新刊
JPY: 2,700 yen
2025年6月新刊。歌い継がれる童謡唱歌の名曲の数々をフルートとピアノによる美しいデュオに編曲しました。
星野 徹 詩
ISBN978-4-11-719554-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
- 新刊
JPY: 1,500 yen
2025年6月新刊。星野 徹の日本語の美しい響き、リズム、繊細な構造に刺激をうけた意欲作。
宮本 正太郎:混声合唱とピアノのための 意匠、その儚い雪や夢の陰に
佐伯 圭 詩
ISBN978-4-11-719555-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
- 新刊
JPY: 1,300 yen
2025年6月新刊。透明感のあるハーモニーと神秘的なピアノの響きが静観で繊細なテクスチャが重ねられた詩の情景を鮮明に映し出しつつ、終始緊張感を持続させた作品。コンクールやコンサートにお勧めです。
みなづきみのり 詩
ISBN978-4-11-719553-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
- 新刊
JPY: 2,100 yen
2025年6月新刊。組曲全体を通して季節の流れとともに進む物語を描いたハートウォーミングな作品。
ISBN978-4-11-590255-8
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
- 新刊
JPY: 1,800 yen
2025年6月新刊。作品のテーマは「春」であり、タイトルは春の神獣「青龍」より。
ISBN978-4-11-899860-2
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
- 新刊
JPY: 4,400 yen
2025年6月新刊。夢か現か、蝶か人か──3人のソリストと管弦楽が描き出す、美しい幻想。
ISBN978-4-11-899861-9
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
- 新刊
JPY: 6,000 yen
2025年6月新刊。6つの楽章からなるこの交響曲の表題は、唐の高僧鑑真が6度目の航海で日本に渡ったことの符号に因みます。「変容し続ける世界」の響きを捉える試みとして、「変」をテーマに据え、構造的・感情的変化を表現した「変」の交響詩曲であると作曲者は説明しています。
ISBN978-4-11-899862-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
- 新刊
JPY: 3,600 yen
2025年6月新刊。台湾の作曲家、ヤン・ツンシェン(楊 聰賢)による管弦楽作品、世界初出版。