交響曲

133 件中 21~40件を表示

並び替え
ベートーヴェン:交響曲第6番 へ長調 作品68《田園》

ベートーヴェン:交響曲第6番 へ長調 作品68《田園》

ISBN978-4-11-897006-6

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,000 yen

ベートーヴェン交響曲のスコア新シリーズ第4弾は『第6番〈田園〉』です。サイズは従来のスコアより3割大きくなっています。

ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67

ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67

ISBN978-4-11-897005-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 900 yen

全音スコアのベートーヴェン交響曲のA5判リニューアルは、傑作中の傑作『第5番』の登場です。A5版はこれまでのポケットスコアよりひとまわり大きなサイズとなります。

シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 作品43

シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 作品43

菅野浩和:解説

ISBN978-4-11-892522-6

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,800 yen

日本シベリウス協会会長の菅野浩和氏を解説者にむかえ、新たに起こされたフル・スコアの出版。

ショスタコービッチ:交響曲第5番 ニ短調 作品47

ショスタコービッチ:交響曲第5番 ニ短調 作品47

寺原伸夫 解説

ISBN978-4-11-891801-3

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,400 yen

こちらは全音ポケットスコアです。商品のサイズは、B6判 182mm×128mmです。

メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ短調 作品107 [宗教改革] 

メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ短調 作品107 [宗教改革] 

柴辻純子 解説

ISBN978-4-11-891305-6

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,200 yen

メンデルスゾーン2番目の交響曲。

モーツァルト:交響曲第38番ニ長調 KV504 〈プラハ〉

諸井三郎 解説

ISBN978-4-11-897308-1

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 1,000 yen

2025年3月新刊。1787年〈フィガロの結婚〉の成功によりプラハ(チェコ共和国の首都)で人気を得たモーツァルトが、その地で演奏するために書いたシンフォニーがこの後期交響曲の名作〈プラハ〉です。

芥川 也寸志:交響曲第1番

毛利蔵人 解説

ISBN978-4-11-893605-5

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,400 yen

2025年1月新刊。芥川也寸志「交響曲第1番」の全音ポケットスコア(解説付)です。

芥川 也寸志:交響曲第1番

ISBN978-4-11-899853-4

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 5,600 yen

2025年1月新刊。芥川也寸志「交響曲第1番」のスタディ・スコアです。

池辺 晋一郎:バイヴァランスⅩⅤ(RP-46)

ISBN978-4-11-506046-3

  • 管楽器/打楽器
  • リコーダー
  • リコーダー/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

2024年08月新刊。池辺晋一郎による二つの同じ楽器のためのシリーズ「バイヴァランス」第15番目の作品。

酒井健治:ウェバリングIII-モーションブラー

ISBN978-4-11-550280-2

  • 管楽器/打楽器
  • 打楽器
  • 打楽器/作曲家作品
  • アンサンブル/室内楽
  • 打楽器アンサンブル

JPY: 3,500 yen

2024年7月新刊。委嘱:窪田健志初演:2024年2月27日電気文化会館(名古屋)、2月28日バロックバザール(京都)

吉岡孝悦:3つの小品

ISBN978-4-11-550279-6

  • 管楽器/打楽器
  • 打楽器
  • 打楽器/作曲家作品

JPY: 2,500 yen

2024年7月新刊。初演時は《5つの小品》として発表され、後にその中から3曲を選抜して《3つの小品》にまとめられました。

芥川 也寸志:赤穂浪士

ISBN978-4-11-899843-5

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,400 yen

2024年6月新刊。1964年放送のNHK大河ドラマ「赤穂浪士」テーマ曲。

依田光正:樅の木は残った

ISBN978-4-11-899844-2

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,600 yen

2024年6月新刊。1970年放送のNHK大河ドラマ「樅ノ木は残った」テーマ曲。

三善 晃:春の坂道

ISBN978-4-11-899845-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,600 yen

2024年6月新刊。1971年放送のNHK大河ドラマ「春の坂道」テーマ曲。

林 光:国盗り物語

ISBN978-4-11-899846-6

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,600 yen

2024年6月新刊。1973年放送のNHK大河ドラマ「国盗り物語」テーマ曲。

山本直純:風と雲と虹と

ISBN978-4-11-899847-3

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,400 yen

2024年6月新刊。1976年放送のNHK大河ドラマ「風と雲と虹と」テーマ曲。

林 光:花神

ISBN978-4-11-899848-0

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,400 yen

2024年6月新刊。1977年放送のNHK大河ドラマ「花神」テーマ曲。

林 光:山河燃ゆ

ISBN978-4-11-899849-7

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 2,600 yen

2024年6月新刊。1984年放送のNHK大河ドラマ「山河燃ゆ」テーマ曲。

西村 朗:三重協奏曲〈胡蝶夢〉

ISBN978-4-11-899860-2

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 4,400 yen

2025年6月新刊。夢か現か、蝶か人か──3人のソリストと管弦楽が描き出す、美しい幻想。

山本 純ノ介 第4交響曲-鑑真寂静1250年記-

ISBN978-4-11-899861-9

  • オーケストラ/吹奏楽
  • フルオーケストラ

JPY: 6,000 yen

2025年6月新刊。6つの楽章からなるこの交響曲の表題は、唐の高僧鑑真が6度目の航海で日本に渡ったことの符号に因みます。「変容し続ける世界」の響きを捉える試みとして、「変」をテーマに据え、構造的・感情的変化を表現した「変」の交響詩曲であると作曲者は説明しています。

テーマ一覧に戻る
テーマ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名