和楽器に関するシリーズ
- いぶくろ 聖志:いとあやし
- 2019年7月発売。「怪談」を題材にした、箏奏者・いぶくろ 聖志の新境地。小泉八雲の著した『怪談』や上田秋成の代表作『雨月物語』など、6つの怪談・奇譚を基に、いぶくろ 聖志独自の視点で描いた意欲作。
定価:3,300円(税込) 本体:3,000円
ポイント:150pt
- 文化筝・箏ピース 加賀友禅
- 2019年4月発売。オリジナルは平成4年、金沢大学琴・尺八部委嘱作品。
本書のために、フルート(またはリコーダー)、文化箏 I & II、ベース文化箏によるアンサンブルとして新たにまとめられた。 定価:1,210円(税込) 本体:1,100円
ポイント:55pt
- 神永大輔:尺八を五つの音だけで吹く本。
- 2019年1月発売。和楽器バンド、華風月等で活躍中の尺八奏者・神永大輔による、尺八教則本の第2弾!
本書は「五つの音だけで尺八を楽しもう!」をテーマに作られた尺八教則本。 定価:3,520円(税込) 本体:3,200円
ポイント:160pt
- 文化箏ピース「ショパン・メドレー」
- 今年で発売10周年を迎える文化箏(ショート・スケールの箏)の、東京講師会のアレンジによるショパンの名曲メドレー。文化箏1・文化箏2・ベース箏の編成からなるアンサンブル・アレンジで、通常の箏でも演奏可...
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 三木 稔:尺八・三絃のための「夕影の詩」/二面の箏のための「箏双重」/尺八と十七絃のための「雅びのうた」
- 日本音楽集団とともに、常に現代邦楽をリードしている三木稔が、聴く現代邦楽から弾く現代邦楽へという意図のもとに、中級程度の方々にも広く現代邦楽を楽しんでいただくために書き下ろした傑作です。
定価:1,980円(税込) 本体:1,800円
ポイント:90pt
- 大正琴のABC 中級編
- 大正琴で、ビバルディの四季の演奏を可能にした画期的な方法は、若い人たちにも普及する可能性をもった教本です。
定価:2,310円(税込) 本体:2,100円
ポイント:105pt
- 三味線入門
- 学校教育の場で導入期に用いるテキスト。学習ポイントを分かりやすく説明し、文化譜(三味線のタブ譜)と五線譜を併用。教科書教材を中心に古典・わらべうた・童謡・唱歌・民謡を取り上げています。
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 篠笛教本 入門編
- 日本古来の横笛「篠笛」の本格的教本です。楽譜は数字譜と五線譜を併用しており、日本音楽を味わう学校教育の場に最適のテキストです。
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 大正琴プロムナード
- 和楽器とともに弾いてみたり、学校音楽の場で活用したり、広い年齢層で使えるよう多彩なレパートリーを用意した新しい曲集です。
定価:2,750円(税込) 本体:2,500円
ポイント:125pt
- 大正琴のABC 初級編
- トレモロ奏法を採入れることで、大正琴のイメージを一新しました。他の楽器とのアンサンブルをも可能にし、若い人たちにも普及する可能性をもった教本です。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 文化箏ピース 独奏曲「桜」
- 中村 道百合師範作曲、2009年11月7日文化箏フェスティバルにて初演。文化箏の楽譜として初めての演奏会用独奏曲です。
定価:770円(税込) 本体:700円
ポイント:35pt
- 文化箏のためのポップス・シリーズ 愛の詩編
- 文化箏(ショートスケールの箏)のための、1箏、2箏、ベース箏から成るアンサンブル編成のJーPop曲集。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 正田麻盛:尺八・篠笛民謡集4
- 民謡界の第一線プレイヤーによる尺八・篠笛の楽譜集。尺八のロチレツ譜を上に篠笛の数字譜を下にした従来にない形を取り、互いにふりがなを見るように演奏でき、三味線の糸の指定が入っている使いよい譜面を採用...
定価:2,090円(税込) 本体:1,900円
ポイント:95pt
- 文化箏のためのアンサンブル 3
- 箏の世界で最もポピュラーな曲を、演奏しやすい箏二重奏を中心に編曲しました。
定価:1,430円(税込) 本体:1,300円
ポイント:65pt
- 心に残る 大正琴アンサンブル 5
- 歌謡曲・フォークソング・世界の名曲・民謡など多彩なジャンルから、大正琴のアンサンブルに相応しいレパートリーを選曲しました。
定価:2,530円(税込) 本体:2,300円
ポイント:115pt
- 文化箏のための小曲集 2 改訂版
- 乃木調子で弾けるよく知られているやさしい曲を、数字譜と五線譜併記で編集しました。
定価:2,310円(税込) 本体:2,100円
ポイント:105pt
- 文化箏のためのポップス・シリーズ 不朽のアニメ編
- 1箏、2箏、ベース用文化箏の編成からなる、文化箏(ショートスケールの箏)のためのアンサンブル曲集で、「ポップス・シリーズ 愛の詩」に引き続き、今回はいつの時代にも人々に愛される名作アニメーションの主...
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 神永大輔:尺八をはじめる本。
- 風とキャラバン、華風月、和楽器バンド等で活躍中の尺八奏者・神永大輔が著す尺八入門書が遂に登場!
定価:3,080円(税込) 本体:2,800円
ポイント:140pt
- 三木 稔:箏 譚詩集
- 昭和44年、野坂恵子の委嘱により書かれた箏独奏のための作品です。詩情豊かな作品。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 心に残る 大正琴アンサンブル 4
- 主旋律が大きく書かれた使いやすいアンサンブル楽譜(数字譜)です。
定価:2,530円(税込) 本体:2,300円
ポイント:115pt
- やさしくひける大正琴名曲アルバム 1
- 「木村流大正琴」の編曲による、弾き栄えのするやさしいアレンジのアンサンブル曲集。
定価:2,200円(税込) 本体:2,000円
ポイント:100pt
- 文化箏のためのテクニック 1
- 文化箏の演奏に必要なテクニック、とりわけリズムの表現が大切で,その練習に重点をおきました。本書をマスターすれば大抵の曲は演奏でき、組み合わせて二重奏、三重奏も可能。箏の方にもお勧めです。No.1~30を...
定価:1,100円(税込) 本体:1,000円
ポイント:50pt
- 文化箏のためのポップス・フォーク曲集 1
- 文化箏は調弦を工夫することにより、軽快なリズムと豊かな表現のポップスやフォークを、ベース用パートも加えて三重奏のアンサンブルも楽しめます。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 文化箏で弾きたいヒット曲
- 箏ユニット「和音」のメンバー・衣袋聖志が特別に編曲した文化箏のための曲集がついに登場!
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt
- 文化箏のための歌謡曲集 1
- 文化箏でひきやすい歌謡曲を二重奏に編曲しました。
定価:2,420円(税込) 本体:2,200円
ポイント:110pt