• おすすめ
  • 発売日
  • 高い順
  • 安い順

1~25件を表示/全181

サティ:風変わりな美女[4手連弾]
  • 近日発売
サティ:風変わりな美女[4手連弾]
2023年12月新刊。ベル・エポック花盛りの1920年、フランスの作曲家エリック・サティがミュージック・ホールとそのレヴューの雰囲気をそのまま描きだしたような軽快で楽しい連弾曲です。

定価:1,540円(税込) 本体:1,400円

ポイント:70pt

12月15日発売予定
ロッシーニ:《ウィリアム・テル》序曲[4手連弾版]
  • 立ち読みする
ロッシーニ:《ウィリアム・テル》序曲[4手連弾版]
2023年10月新刊。ロッシーニの歌劇『ウィリアム・テル』より、おなじみの序曲を4手連弾用に編曲しました。

定価:1,540円(税込) 本体:1,400円

ポイント:70pt

福士則夫:レゾナンスIV 2台のピアノのための
  • 立ち読みする
福士則夫:レゾナンスIV 2台のピアノのための
2023年10月新刊。2007年、2台ピアノコンサート《瞬間・環・遙か(トキ・メグル・ハルカ)》からの委嘱を受けて作曲。

定価:1,870円(税込) 本体:1,700円

ポイント:85pt

平吉毅州:ピアノ連弾小曲集 カーニバルがやってきた
  • 立ち読みする
平吉毅州:ピアノ連弾小曲集 カーニバルがやってきた
2023年9月新刊。みんなが弾きたくなる優しくてウキウキする平吉毅州のやさしいピアノ連弾曲!

定価:1,760円(税込) 本体:1,600円

ポイント:80pt

春畑セロリ:四手連弾で綴る アストロ・ノーツ~宇宙(そら)からの手紙(おくりもの)
  • 動画視聴
  • 立ち読みする
春畑セロリ:四手連弾で綴る アストロ・ノーツ~宇宙(そら)からの手紙(おくりもの)
2023年9月新刊。「宇宙」をコンセプトに書かれた、美しく神秘に満ちた世界観が広がる5つの作品を収載。

定価:1,870円(税込) 本体:1,700円

ポイント:85pt

轟 千尋:〈コンソナンス〉四手連弾のための
  • 動画視聴
  • 立ち読みする
轟 千尋:〈コンソナンス〉四手連弾のための
2023年9月新刊。“コンソナンス=調和”をテーマに春夏秋冬を描いた連弾作品。

定価:1,870円(税込) 本体:1,700円

ポイント:85pt

水野修孝:ピアノ・デュオ組曲 ミューズの時
  • 動画視聴
  • 立ち読みする
水野修孝:ピアノ・デュオ組曲 ミューズの時
2023年9月新刊。ジャズやボサノバなど様々なスタイルで構成された組曲で、楽しく軽快な作品。

定価:1,980円(税込) 本体:1,800円

ポイント:90pt

間宮芳生:ピアノ連弾組曲 地球のともだち
  • 立ち読みする
間宮芳生:ピアノ連弾組曲 地球のともだち
2023年9月新刊。地球上のいろいろな地域に伝えられてきた子どものうたや民謡を素材にした4曲と自作の童謡の主題による2曲から成る組曲。

定価:1,650円(税込) 本体:1,500円

ポイント:75pt

メンデルスゾーン:結婚行進曲(《真夏の夜の夢》より)
  • 立ち読みする
メンデルスゾーン:結婚行進曲(《真夏の夜の夢》より)
2023年6月新刊。誰しもが聞いたことのあるメンデルスゾーン「結婚行進曲」(劇付随音楽《真夏の夜の夢》より)の、作曲者自身によるピアノ連弾版です。

定価:1,100円(税込) 本体:1,000円

ポイント:50pt

グレンダ・オースティン:ふたりで世界旅行 ウキウキ♪魅惑のダンスビート
  • 動画視聴
  • 立ち読みする
グレンダ・オースティン:ふたりで世界旅行 ウキウキ♪魅惑のダンスビート
2023年4月新刊。アメリカの作曲家グレンダ・オースティンの連弾作品をまとめたピアノ曲集。

定価:1,760円(税込) 本体:1,600円

ポイント:80pt

ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲[作品56b]/5つのワルツ[作品39より作曲者による2台ピアノ用編曲]
  • 重版
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲[作品56b]/5つのワルツ[作品39より作曲者による2台ピアノ用編曲]
ブラームスの代表作品で、2台ピアノの作品の中でも演奏頻度の高い名曲です。本版はブラームスの自筆楽譜と加筆譜、自身の校訂による初版楽譜を基に校訂しました。デュオ・コンサートの重要な作品、デュオの基礎教...

定価:1,430円(税込) 本体:1,300円

ポイント:65pt

モーツァルト:ピアノ協奏曲イ長調〔標準版〕
  • 重版
モーツァルト:ピアノ協奏曲イ長調〔標準版〕
KV.466の協奏曲の翌年に作曲されたもので、戴冠式 KV.466と共に今日、最も多く演奏される作品です。第1楽章のカデンツァは、作曲者自身が書いたものです。

定価:1,650円(税込) 本体:1,500円

ポイント:75pt

アンゲルブレシュト:子供部屋 1[連弾のための]
  • 重版
アンゲルブレシュト:子供部屋 1[連弾のための]
著者は、フランスの指揮者兼作曲家です。フランスに古くから伝わる子供の歌を基に作曲しました。ドビュッシーの影響もあり、印象派の感覚に満ちています。

定価:1,760円(税込) 本体:1,600円

ポイント:80pt

ピアノ連弾曲集(2)
ピアノ連弾曲集(2)
初級・中級用オリジナル連弾名曲集。

定価:1,650円(税込) 本体:1,500円

ポイント:75pt

ピアノ連弾小品集
ピアノ連弾小品集
初級・中級向け連弾小品。

定価:2,640円(税込) 本体:2,400円

ポイント:120pt

おもしろピアノ連弾ミックス~太陽にほえる犬~
  • 動画視聴
  • 立ち読みする
おもしろピアノ連弾ミックス~太陽にほえる犬~
多くの人に親しまれている童謡とクラシック名曲のコラボレーション!ちょっぴりパロディ風な味付けで「笑い」もミックスされたワクワク楽しい連弾曲集。

定価:1,870円(税込) 本体:1,700円

ポイント:85pt

モーツァルト:ピアノ協奏曲「戴冠式」(標準版)
モーツァルト:ピアノ協奏曲「戴冠式」(標準版)
モーツァルトのピアノ協奏曲の中では最も有名な曲で、ピアノの基礎をひと通り終えた人なら弾ける協奏曲です。第1楽章と第3楽章のカデンツァは、セクレスが書いたものを収めました。

定価:1,650円(税込) 本体:1,500円

ポイント:75pt

ショスタコービッチ:ピアノ作品集
  • 動画視聴
ショスタコービッチ:ピアノ作品集

定価:1,980円(税込) 本体:1,800円

ポイント:90pt

ブラームス:ハンガリア舞曲集[連弾]
ブラームス:ハンガリア舞曲集[連弾]
この舞曲はあまりにも有名であり、また唯一の信頼できるジプシーの旋律です。初版であるジムロック社版を底本とし、最も多く演奏される9曲をまとめました。

定価:1,430円(税込) 本体:1,300円

ポイント:65pt

サン=サーンス:動物の謝肉祭[れんだん]
  • 立ち読みする
サン=サーンス:動物の謝肉祭[れんだん]

定価:2,530円(税込) 本体:2,300円

ポイント:115pt

サブ・バイエル連弾曲集(2)
サブ・バイエル連弾曲集(2)
アンサンブルを通してバイエルの欠点を補い、こどものピアノ学習に興味を与えます。

定価:1,320円(税込) 本体:1,200円

ポイント:60pt

在庫なし
ふたりでバイエル
ふたりでバイエル
バイエルを基にした25曲を連弾用に著者が書き下ろした曲集で、初級者でもすぐにアンサンブルに参加することができる、楽しい連弾曲集です。

定価:1,540円(税込) 本体:1,400円

ポイント:70pt

在庫なし
新実徳英:メリカントによる2つの小品
新実徳英:メリカントによる2つの小品
既刊の舘野泉編纂、「メリカント・ピアノアルバム」から最もポピュラーな2曲、「梢の高みにて」と「夏の夜のワルツ」を舘野の委嘱により2台ピアノ用に編曲。

定価:1,760円(税込) 本体:1,600円

ポイント:80pt

西村 朗:2台のピアノのための水の詩曲
  • 動画視聴
  • 立ち読みする
西村 朗:2台のピアノのための水の詩曲
大阪いずみホールの委嘱作。1996年6月に同ホールで木村かをり・高橋アキにより初演。第1楽章「水の鏡」、第2楽章「水の記憶」からなり、インドの聖地バラナシを流れるガンジス河の夕刻の印象が母胎となっています。

定価:1,650円(税込) 本体:1,500円

ポイント:75pt

在庫なし
ヴェロンヌ:ババールの冒険
ヴェロンヌ:ババールの冒険
オリジナル出版は、H.ルモワンヌ社です。

定価:1,210円(税込) 本体:1,100円

ポイント:55pt

在庫なし

1~25件を表示/全181

トップへもどる