和楽器
136 件中 1~20件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-799052-2
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
- 新刊
JPY: 1,700 yen
2025年1月新刊。明治・大正期の詩人・山村暮鳥の「沼」(「三人の處女」より)を弾き歌う箏独奏作品。
正田麻盛 編
ISBN978-4-11-798010-3
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,500 yen
代表的な日本民謡を尺八(ロチレ)と篠笛(123)が上下2段の譜面で演奏できる曲集で、篠笛のための民謡譜は本邦初の試みです。歌詞と共に三味線伴奏用に弦の指定もあり、本格的な民謡が楽しめます。
荒井由実 作曲/沖政一志 編曲
ISBN978-4-11-790414-7
- 和楽器
- アンサンブル/室内楽
- 箏
- 和楽器アンサンブル
- 箏/曲集
JPY: 700 yen
荒井由実・作曲の「ひこうき雲」が、箏2面と17絃箏による三重奏になりました。
いぶくろ聖志:編
ISBN978-4-11-790133-7
- 和楽器
- 文化箏
- 文化箏/曲集
JPY: 2,300 yen
邦楽ユニット「華風月」、「蓮-REN-」、「和楽器バンド」など、八面六臂の活躍が目覚ましい箏奏者・いぶくろ聖志の編曲による、文化箏・箏用アンサンブル曲集の第2弾が遂に登場!
文化箏音楽振興会 編/佐藤義久 監修
ISBN978-4-11-790130-6
- 和楽器
- 文化箏
- 文化箏/曲集
JPY: 2,000 yen
文化箏音楽に適した日本の懐かしい抒情曲を集めました。文化箏教室のテキストの副教材曲集として最適で、レッスンの成果を生かしてそれぞれの曲を楽しむことが出来ます。第1、第2文化箏にベース文化箏が入った3重奏の形で全16曲が収録されています。
野口啓吉 編
ISBN978-4-11-798004-2
- 和楽器
- 三味線
- 三味線/教本
JPY: 700 yen
学校教育の場で導入期に用いるテキスト。学習ポイントを分かりやすく説明し、文化譜(三味線のタブ譜)と五線譜を併用。教科書教材を中心に古典・わらべうた・童謡・唱歌・民謡を取り上げています。
鯉沼廣行 編
ISBN978-4-11-798003-5
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/教本
JPY: 700 yen
日本古来の横笛「篠笛」の本格的教本です。楽譜は数字譜と五線譜を併用しており、日本音楽を味わう学校教育の場に最適のテキストです。
ISBN978-4-11-590243-5
- 弦楽器
- ヴァイオリン
- ヴァイオリン/作曲家作品
- 和楽器
- 箏
JPY: 2,600 yen
2024年2月新刊。「涅槃寂静」の煩悩が消え、静かな安らぎの境地に思いを寄せて作曲。
ISBN978-4-11-899451-2
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
JPY: 1,000 yen
1986年5月に作曲され、「今日の音楽」間宮芳生作品演奏会(東京パルコ劇場)で初演されました。その後も現代音楽の室内楽作品としてたびたび取り上げられています。
ISBN978-4-11-899445-1
- 和楽器
- 三味線
- 三味線/曲集
JPY: 1,000 yen
西潟昭子によって1982年5月15日、オランダ・ハーレムの日本音楽祭にて初演されました。その後各国で演奏や放送が行われ、高く評価されています。日本ビクターからレコードが発売されています。
ISBN978-4-11-799101-7
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
JPY: 2,500 yen
箏の可能性を最大限に引き出す芸術を次々に創造していった三木稔の作品の中に潜むエッセンスが散りばめられた曲集です。
ISBN978-4-11-799051-5
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
尺八の琴古流古典本曲の中でも親しまれている「鹿の遠音」の素材が見え隠れするように作曲。
ISBN978-4-11-799037-9
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
JPY: 1,500 yen
物云舞とは平安期中期に興った歌いながら舞う歌舞の一様式で、現在その舞は伝わっていないが「……歌いながらその心情を舞うという様式がもつ典雅さへの思いがこの作品を書く動機となった」と作曲者は語っています。
ISBN978-4-11-799034-8
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
JPY: 800 yen
1983年夏沢井忠夫の委嘱で作曲、同年10月同氏のリサイタルで初演されました。この曲の土台になった「うた」は、死者が「いたこ」と呼ばれる仏下しの巫子の口を借りて現世の人に語りかける青森県恐山の「口寄せ」のメロディーです。
ISBN978-4-11-799033-1
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
JPY: 1,000 yen
1979年10月、芸術祭参加「沢井一恵十七絃リサイタル」において、沢井一恵(十七絃)と吉原すみれ(打楽器)のコンビで初演され、その素晴らしい演奏と共に非常に高く評価された作品です。
ISBN978-4-11-799029-4
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,300 yen
邦楽4人の会の委嘱により1969年に作曲。初演されて好評を博した作品。
ISBN978-4-11-799027-0
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
演奏家のみが成しえる尺八の微妙な演奏効果を用いた書法は 専門家から愛好者まで広く熱賛されている。
ISBN978-4-11-799026-3
- 和楽器
- 箏
- 箏/曲集
JPY: 2,500 yen
現代邦楽の先駆者ともいうべき清水脩の自選集。〔曲目〕六つの断章/三つの詩曲/三つの碑/箏二重奏曲/箏二重奏曲〔対話〕。アマチュアにも取り組める作品。