篠笛/尺八/曲集
17 件中 1~17件を表示
- 並び替え
正田麻盛 編
ISBN978-4-11-798010-3
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,500 yen
代表的な日本民謡を尺八(ロチレ)と篠笛(123)が上下2段の譜面で演奏できる曲集で、篠笛のための民謡譜は本邦初の試みです。歌詞と共に三味線伴奏用に弦の指定もあり、本格的な民謡が楽しめます。
ISBN978-4-11-799051-5
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
尺八の琴古流古典本曲の中でも親しまれている「鹿の遠音」の素材が見え隠れするように作曲。
ISBN978-4-11-799029-4
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,300 yen
邦楽4人の会の委嘱により1969年に作曲。初演されて好評を博した作品。
ISBN978-4-11-799027-0
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
演奏家のみが成しえる尺八の微妙な演奏効果を用いた書法は 専門家から愛好者まで広く熱賛されている。
ISBN978-4-11-799025-6
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
尺八の心を知ったものだけが成しえる深遠な音の世界、山本邦山作品の第2弾です。
長沢勝俊:独奏尺八のために「詩曲」/尺八・箏による「まゆだまのうた」
ISBN978-4-11-799021-8
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,600 yen
独奏尺八のための《詩曲》と箏・尺八のための《まゆだまのうた》の2曲を1冊にまとめたこの集は、初心者から中級者が十分にこなせる程度の難易度で しかも その演奏効果のすばらしい華麗な作品です。
廣瀬量平:二つの尺八のための「アキ」/尺八独奏のための「鶴林」
ISBN978-4-11-799017-1
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
1970年代における作曲家と尺八演奏家の最良の結び付き、広瀬量平山本邦山が現代邦楽界に送り込んだ傑作2曲です。
ISBN978-4-11-799013-3
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 2,000 yen
演奏家・作曲家として大活躍の山本邦山のすぐれた尺八作品を収めた曲集です。
ISBN978-4-11-799012-6
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 800 yen
酒井竹保・松道兄弟の演奏に触発されて、1971年に相次いで書かれた作品です。二人の奏者の対決の中から、緩急、間、ディナミークのきびしい構図を引き出したかった、と作曲者自ら、曲の意図を述べています。
三木 稔:独奏尺八のための「孤響」/三本の尺八のための「ソネット」
ISBN978-4-11-799011-9
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,200 yen
日本音楽集団と共に数々の傑作を生み出し、代邦楽の第一人者とも目されている三木稔の尺八の代表作2曲。
ISBN978-4-11-799009-6
- 和楽器
- アンサンブル/室内楽
- 篠笛/尺八
- 和楽器アンサンブル
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,500 yen
長い作曲活動を通じて一貫して日本の旋法を探求してきた、清瀬保二の最初の邦楽作品です。昭和39年の初演以来、度々演奏され、広く親しまれています。
ISBN978-4-11-799007-2
- 和楽器
- 箏
- 篠笛/尺八
- 箏/曲集
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,200 yen
日本音楽集団の代表として活躍する長沢勝俊の作品です。
正田麻盛 編
ISBN978-4-11-798013-4
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,900 yen
民謡界の第一線プレイヤーによる尺八・篠笛の楽譜集。尺八のロチレツ譜を上に篠笛の数字譜を下にした従来にない形を取り、互いにふりがなを見るように演奏でき、三味線の糸の指定が入っている使いよい譜面を採用しています。とりわけ篠笛の民謡集は日本で初めて。好評の1、2、3巻に続き4巻では民謡のポピュラーなジャンルである音頭と盆唄を特集しました。編者正田氏はテレビ・ラジオの民謡番組のレギュラーとして活躍する民謡界の笛吹きの第1人者で、学校や公民館等でも尺八・篠笛の指導をするなど、積極的な普及活動を行っています。民謡集の笛譜のスタンダードとして長くご愛用いただけます。
正田麻盛 編
ISBN978-4-11-798012-7
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,500 yen
民謡界の第一線プレイヤーによる尺八・篠笛の楽譜集。尺八のロチレツ譜を上に篠笛の数字譜を下にした従来にない形を取り、互いにふりがなを見るように演奏できる使いやすい譜面を採用しています。とりわけ篠笛の民謡集は日本で初めて。好評の1 2巻に続き3巻では民謡の主要ジャンルの一つである甚句を特集しました。編者正田氏はテレビ・ラジオの民謡番組のレギュラーとして活躍する民謡界の笛吹きの第1人者で、学校や公民館等でも尺八・篠笛の指導をするなど、積極的な普及活動を行っています。民謡集の笛譜のスタンダードとして長くご愛用いただけます。
正田麻盛 編
ISBN978-4-11-798011-0
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,500 yen
代表的な日本民謡を尺八(ロチレ譜)と篠笛(数字譜)が上下に配置された見やすい曲集です。
山本邦山 著
ISBN978-4-11-790050-7
- 和楽器
- 篠笛/尺八
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,600 yen
日本民謡で尺八は主として歌い手のフシに追従するだけでしたが、この五線譜で適格な日本民謡が演奏できます。
鯉沼廣行・富元清英 共編
ISBN978-4-11-640242-2
- 和楽器
- アンサンブル/室内楽
- 和楽器アンサンブル
- 箏
- 篠笛/尺八
- 箏/曲集
- 篠笛/尺八/曲集
JPY: 1,000 yen
小中学校の音楽教育で和楽器が取り入れられてから、最も一般的に使われている箏とともに、日本独自の笛である篠笛もよく取り上げられています。本書は二つの楽器の特質を生かしたアンサンブル曲集として作られました。程度は初歩向けで、箏は二部に分かれていて箏だけのアンサンブルも可能になっています。箏、篠笛とも数字譜と五線譜が併記され、わかりやすくなっています。童謡、唱歌、民謡、最近曲を集めました。学校教材として最適なものです。