ピアノ/併用教材
171 件中 41~60件を表示
- 並び替え
田中雅明 編
ISBN978-4-11-170388-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,400 yen
わたしはピアニストシリーズのテクニック編。
中村菊子/木幡律子 編
ISBN978-4-11-170294-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 2,200 yen
導入期から大作曲家の優れた作品を音楽史の4期別に、楽曲様式、演奏表現や技術を体系的に学ぶやさしい小曲集です。
日下部憲夫 編/深澤亮子 ピアノ演奏
ISBN978-4-11-170269-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 3,000 yen
ピアノ学習者にとってポリフォニーの音楽を身につけることは大変重要で、必ずバッハの「インベンション」を学びますが、その前段階の教材がこの「プレ・インベンション」です。
日下部憲夫 著
ISBN978-4-11-170265-7
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,100 yen
バッハの「インベンション」に入る前にポリフォニーの音楽に慣れておくための「プレ・インベンション」の指導書。ポリフォニーの構造と指導のポイントを解説したもので、指導がはかどるレスナー必携の1冊です。
成田稔子 編
ISBN978-4-11-170260-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,900 yen
音楽性を育てながらメカニズムも同時に身につけるために、古典から現代までの優れた小品ばかりを集めた、やさしいピアノ曲集。
千蔵八郎 解説/伊達純 校訂
ISBN978-4-11-160910-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,200 yen
アルメニア(旧ソ連)を代表する作曲家の一人、A・ハチャトゥリヤンの小品集です。彼の作品は特に民族色の強い作風を持っており、収録の10曲にもそれがよく表れています。
橋都みどり 解説
ISBN978-4-11-160710-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,200 yen
この曲集は子どもにピアノを教えていた時に書き綴った小品で、子どもの興味を満たすように作曲されました。この版は1965年度モスクワ版全曲集を底本としました。
日下部憲夫 編/解説
ISBN978-4-11-160520-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,400 yen
現代アメリカで最も親しまれている子ども向きの小品作曲家の作品で、教材としてよく弾かれているものをまとめました。バイエル終了からソナチネ程度。
安田裕子 訳/解説
ISBN978-4-11-160490-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,400 yen
小さな手でも弾ける、初心者向けのソロ曲集です。バロック現代、ジャズスタイルまで様々な様式で書かれています。
田中希代子 校訂/松平頼則 解説
ISBN978-4-11-160110-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,100 yen
6曲からなるユーモラスな組曲です。
千蔵八郎 解説
ISBN978-4-11-127040-8
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 900 yen
ほとんどの曲がバイエル後半程度で弾くことのできるやさしい小曲。
北村智恵 校訂・解説
ISBN978-4-11-102051-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 900 yen
「18の練習曲」は、定番「25の練習曲」に続く練習曲集です。ブルクミュラーの“エチュードとしての価値”を再発見!!
近藤たか子 校訂/解説
ISBN978-4-11-102030-0
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,000 yen
ブルグミュラー18の練習曲、およびヘラー25の練習曲に引続いて必要な練習曲で、一般曲集とも併用できる練習曲集です。内容はメロディックな中に、各種の必要なメカニズムを折り込んでいます。
古池みさ子 校訂/解説
ISBN978-4-11-102020-1
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 900 yen
フレージング、ペダルの使い方、発想の練習の入門曲集です。各曲の解説は構成のアナリーゼから技術面、楽語が解説されています。
北村智恵 校訂/解説
ISBN978-4-11-102010-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 800 yen
バイエルを終わった学習者が必ず使用するやさしい練習曲です。
寺西昭子・寺西基之 解説
ISBN978-4-11-160631-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,200 yen
プロコフィエフが子どもの教育用に書いた12曲のやさしいピアノ作品。
第29回グレンツェン地区大会課題曲 中学校Aコース