フルオーケストラ
605 件中 81~100件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-897005-9
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 900 yen
全音スコアのベートーヴェン交響曲のA5判リニューアルは、傑作中の傑作『第5番』の登場です。A5版はこれまでのポケットスコアよりひとまわり大きなサイズとなります。
生島美紀子 解説
ISBN978-4-11-893544-7
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,200 yen
2024年3月新刊。戦慄の弦楽のサウンド!オネゲルの〈交響曲第2番〉のスコアが日本初登場。
藤原 順 解説
ISBN978-4-11-892681-0
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,800 yen
2023年3月新刊。プロコフィエフの傑作「ピアノ協奏曲第3番」の日本初出版のスコアです。
寺原伸夫 解説
ISBN978-4-11-892551-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 2,000 yen
こちらは全音ポケットスコアです。商品のサイズは、A5判 210mm×148mmです。
菅野浩和:解説
ISBN978-4-11-892522-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,800 yen
日本シベリウス協会会長の菅野浩和氏を解説者にむかえ、新たに起こされたフル・スコアの出版。
菅野浩和 解説
ISBN978-4-11-892521-9
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 600 yen
オリジナル出版社のブライトコプフ&ヘルテル版を基準に、他版やオーケストラ・パート譜などの資料を使い校閲・校訂された新しい版です。
野平多美 解説
ISBN978-4-11-892492-2
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,000 yen
2024年2月新刊。ラヴェルの華麗で繊細なワルツ集のオーケストラ版スコアです。
中島克磨:解説
ISBN978-4-11-892461-8
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,400 yen
ロマン派ピアノ協奏曲の傑作。入手でき得る限りの資料を使い、あらゆる面から校閲・校訂し出版。
遠山 菜穂美:解説
ISBN978-4-11-892253-9
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,500 yen
モーリス・ラヴェルの魔法のオーケストレーションによって世界に知られることになった《展覧会の絵》。
寺原伸夫 解説
ISBN978-4-11-891801-3
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,400 yen
こちらは全音ポケットスコアです。商品のサイズは、B6判 182mm×128mmです。
藤原 順 解説
ISBN978-4-11-891613-2
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,400 yen
クラシック・バレエの中でも最大の人気タイトルで名作の《白鳥の湖》から、オーケストラ・レパートリーとして演奏の機会が多い10曲のナンバーを選び出して収めた新しいスコアです。
藤原 順 解説
ISBN978-4-11-891611-8
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,400 yen
クリスマスの時期に人気の名作バレエ、《くるみ割り人形》のオーケストラ組曲が全音スコアに登場。
メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ短調 作品107 [宗教改革]
柴辻純子 解説
ISBN978-4-11-891305-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,200 yen
メンデルスゾーン2番目の交響曲。
太田峰夫 解説
ISBN978-4-11-890972-1
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,500 yen
2024年3月新刊。ハンガリーの作曲家ゾルターン・コダーイの代表作、日本初登場のスコアです。
山口博史:解説
ISBN978-4-11-890852-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,400 yen
こちらは全音ポケットスコアです。商品のサイズは、A5判 210mm×148mmです。
藤原 順 解説
ISBN978-4-11-890413-9
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 700 yen
2024年2月新刊。モーツァルトの人気のオペラ序曲。プロ、アマチュアを問わずオーケストラのコンサートでよく演奏され、演奏会の気分を盛り上げる人気曲です。
野平多美 解説
ISBN978-4-11-893503-4
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 900 yen
2025年4月発売。フルート曲として広く親しまれているフォーレの名曲〈シシリエンヌ〉を含む組曲《ペレアスとメリザンド》(作品80)の全音版スコア。
野平多美 解説
ISBN978-4-11-893504-1
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,000 yen
2025年4月発売。《マスクとベルガマスク》(作品112)は、ただクラシカルなスタイルによる管弦楽曲に収まらないフォーレ独自の世界です。
諸井三郎 解説
ISBN978-4-11-897308-1
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,000 yen
2025年3月新刊。1787年〈フィガロの結婚〉の成功によりプラハ(チェコ共和国の首都)で人気を得たモーツァルトが、その地で演奏するために書いたシンフォニーがこの後期交響曲の名作〈プラハ〉です。
徳永洋明 解説・校訂
ISBN978-4-11-893608-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 2,200 yen
2025年3月新刊。芥川也寸志「オーケストラのためのラプソディ」のミニチュア・スコア(解説付)です。