合唱
722 件中 641~660件を表示
- 並び替え
林 光:混声合唱とピアノのための うつくしいのはげつようびのこども〔マザー・グース歌曲集〕
ISBN978-4-11-718733-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 2,100 yen
2003年8月8日「八月のまつり」林 光(指揮)、寺島陸也(ピアノ)、東京混声合唱団により全曲初演。
山田耕筰 作曲/林 雄一郎 編曲・監修
ISBN978-4-11-718726-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
1975年刊行「山田耕筰歌曲による女声合唱曲集1」(林 雄一郎・編曲)を新たに編集し、第1集の中から15曲、さらに、「赤とんぼ」「からたちの花」等の名曲はもちろん、まだまだ埋もれている名曲を含めた15曲を追加し、全30曲を一冊にまとめました。
ISBN978-4-11-718720-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,200 yen
おてんば、わくぱく、みそっかすを、それぞれ省略してくっつけ、「おてわんみそ」としました。
ISBN978-4-11-718710-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,300 yen
合唱音楽の醍醐味は人間集団の調和(ハーモニー)であり、その美しい調和の創造に自分も参加しているという悦びです。その悦びをひとりでも多くの人と共に体験したい、体験していただきたいという作曲者の願いが込められた作品です。
ISBN978-4-11-718705-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 800 yen
1997年9月23日に山口県教育会館ホールで行われた「復活スルヤ演奏会'97」と中原中也記念館の委嘱により作曲、YM フラウエンコールにより初演されました。
ISBN978-4-11-718704-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 800 yen
作曲時には児童合唱として演奏されたが、女声合唱団でもよいでしょう。
ISBN978-4-11-718702-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 400 yen
古寺のもつ壮大なイメージを、明るさを持って表現した作品です。お母さんコーラスに最適な響きの美しい作品。
ISBN978-4-11-718701-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 500 yen
ユーモラスな動物たちの生態を豊かに歌い上げた、楽しい合唱曲です。演奏会、コンクールに最適です。
ISBN978-4-11-718690-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,200 yen
日本を代表する民謡をテーマに、編曲の域を脱したオリジナル作品といえるでしょう。演奏会、合唱コンクールのレパートリーに恰好の曲集です。
ISBN978-4-11-718670-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,800 yen
1967年、横浜国立大学グリークラブ、山根一夫の指揮で初演されました。
ISBN978-4-11-718661-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 700 yen
戦争で肉親を失った子供たちが十字軍を作り、平和を求めて行進する。その途上で見た1つ1つの出来事が胸を打つ……ブレヒトの詩を長谷川四郎の絶妙な訳を得て、ポーランドの戦後は終わっていないと訴える作品です。
ISBN978-4-11-718660-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,200 yen
ひばり児童合唱団の委嘱作品、昭和49年1月に初演されました。谷川俊太郎「ことばあそびうた」より、しりとり遊び、早口言葉、ごろ合わせなどを素材にしました。
ISBN978-4-11-718659-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,200 yen
戦後間もなく書かれた大岡信の詩は、新しい社会、新しい秩序を希望する美しい朝とのイメージをひとつにするものです。和楽器の笙をオブリガートに用い、朝の光、象徴としての少女のイメージともダブらせます。
立原道造 詩
ISBN978-4-11-718653-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,200 yen
立原道造の3篇の詩を選び作曲。誰でも楽しく、歌いやすいように書かれた無伴奏女声合唱作品。コンサートにお薦めです。
野上 彰、峯 陽、白砂 葉、薩摩 忠:詩
ISBN978-4-11-718652-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,900 yen
小林秀雄の代表作「落葉松」が2部合唱でも歌えるようになりました。また、「まっかな秋」は3部合唱に編曲され、さらに深みあるハーモニーでお楽しみいただけます。
野上 彰 詩
ISBN978-4-11-718651-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,000 yen
男声合唱版はソプラノ独唱が付き、コンサートにお薦め!難易度:初級~。 演奏所要時間:約6分00秒。
ISBN978-4-11-718650-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,600 yen
1970年、法政大学アリオンコールの委嘱により作曲、反戦を主題とする作品です。