合唱
727 件中 161~180件を表示
- 並び替え
合唱団白樺 編
ISBN978-4-11-737146-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,600 yen
合唱団白樺が創立50周年の記念事業の一環として、数多いレパートリーの中から厳選しました。
大島弓子 詩
ISBN978-4-11-737136-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,600 yen
大島弓子著『森の中の1羽と3匹』(白泉社・刊)より「カエル」「カッコー」「セミ」をテキストとし、小さな生き物の小さな生命を、それぞれの視点から自然界の中で力強く成長して生きていく喜びとはかなさを繊細に表現しています。
ISBN978-4-11-737135-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,900 yen
ミュージカル「スサノオ」は鳳蘭やスマップ等も出演して、各地の公演で好評を博しました。そのミュージカルの合唱版です。イザナギ・イザナミの誕生、スサノオの八岐の大蛇退治など国造り物語で、音域は狭く、素人合唱団向きです。
ISBN978-4-11-737134-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,000 yen
メソポタミア地方の神話をテクストとした、男声によるオラトリオ風合唱曲です。
ISBN978-4-11-737131-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,500 yen
ヨーロッパ圏の民謡と古くから親しまれている名歌を混声合唱用に編曲しました。
ISBN978-4-11-737130-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
〔曲目〕出船/たんぽぽ/紺屋のおろく/舟歌/シャボン玉/毬と殿様/幌馬車。
ISBN978-4-11-737129-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
壮大な表現、カノン風、オブリガート付、ナレーション入りと変化に富む編曲が施されています。
ISBN978-4-11-737126-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/男声合唱
JPY: 1,900 yen
イギリスの古い童謡「マザー・グースのうた」に基づいて作曲されたオリジナル曲。
ISBN978-4-11-737125-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
童謡・唱歌・歌曲、1960年代のフォークソングまで編曲した人気の曲集です。
ISBN978-4-11-737120-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,900 yen
幅広い日本の歌を選び、作者独自のウイットを織りまぜた楽しめる合唱曲集です。
ISBN978-4-11-737119-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
「日本のうた」を愛してやまない編曲者が、仕掛けを駆使してアレンジした全12曲です。
ISBN978-4-11-737118-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
童謡・唱歌・歌曲・フォークソングなど、いわゆる「日本のうた」の女声合唱編曲集です。
ISBN978-4-11-737117-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
なじみの深い童謡・唱歌・歌曲・フォークソングなどを青島流女声合唱で楽しめる曲集です。
谷川俊太郎 訳詩
ISBN978-4-11-737116-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
谷川節の楽しいテキストに付した、青島流合唱曲です。
谷川俊太郎 訳詩
ISBN978-4-11-737115-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
選曲・曲順・演出も自由なオリジナル作品です。
谷川俊太郎 訳詞
ISBN978-4-11-737114-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,300 yen
1・2巻とも谷川 俊太郎の訳詞は独特の言葉遊び的要素で彩られ、原詞とは異なるニュアンスが楽しめるオリジナリティーに溢れています。
谷川俊太郎 訳詞
ISBN978-4-11-737113-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,800 yen
イギリスの童謡「マザー・グースのうた」に基づいて作曲されたオリジナル曲です。全2巻17曲を自由に選んで独自のプログラム構成を楽しめます。
畑中良輔 解説
ISBN978-4-11-737112-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 2,100 yen
イタリア歌曲を重唱・混声合唱・女声合唱などに編曲しました。