合唱/混声合唱

344 件中 321~340件を表示

並び替え
小林秀雄:混声合唱とピアノのための組曲「海と愛と花と」

演奏時間:25分

小林秀雄:混声合唱とピアノのための組曲「海と愛と花と」

ISBN978-4-11-718626-0

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,100 yen

1989年7月、広島国際会議場開館記念演奏会委嘱作品。広島県合唱連盟合唱団により、作曲者の指揮で初演されました。

小林秀雄:混声合唱とピアノのための曲集「光への憧憬」

演奏時間:30分

小林秀雄:混声合唱とピアノのための曲集「光への憧憬」

ISBN978-4-11-718616-1

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,400 yen

平松混声合唱団の委嘱作品です。

小林秀雄:混声合唱とピアノのための曲集「樫の木の歌」

演奏時間:40分

小林秀雄:混声合唱とピアノのための曲集「樫の木の歌」

ISBN978-4-11-718614-7

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,400 yen

関西学生混声合唱連盟の委嘱、同連盟第27回定期演奏会(1997年6月3日、大阪・フェスティバルホール)で、加盟6団体350名の合唱により初演されました。

間宮芳生:鳥獣戯画

ISBN978-4-11-718571-3

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,600 yen

中世絵巻「鳥獣戯画」に描かれている動物たちに中世の人間の姿を連想し、さまざまな鳴き声の中に人の声を聞く思いがする…(作者前書き)。編成は、混声合唱に和楽器を中心とした打楽器群が加わります。

小林秀雄:演奏会用混声合唱組曲「九州民謡によるコンポジション」

演奏時間:15分

小林秀雄:演奏会用混声合唱組曲「九州民謡によるコンポジション」

ISBN978-4-11-718521-8

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,600 yen

昭和45年以来、女声合唱曲のスタンダードナンバーとして不動の地位を得てきたが、要望に応えて混声合唱曲に編作しました。

森脇憲三:混声合唱のためのレクイエム「碑」

薄田 純一郎:詩

ISBN978-4-11-718512-6

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,500 yen

昭和50年8月、広島市被爆30年を記念して演奏されるために男声編を書きなおしたもの。哀悼の心、戦争の悲しさ、平和への願いが強い説得力を持ち、深く表現されています。

J.パッヘルベル:マニフィカート ト長調

J.パッヘルベル:マニフィカート ト長調

W.ロドビー 編/関戸順一 対訳

ISBN978-4-11-718230-9

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 900 yen

このト長調のマニフィカート(マリア賛歌)は、著者のW.ロドビーにより発見された未出版の楽譜です。通奏低音部を伴った混声合唱と2つのハ調の楽器よりなり、高等学校の合唱団や一般の合唱団で充分歌えます。

ショスタコービッチ:ステパン・ラージンの処刑

ショスタコービッチ:ステパン・ラージンの処刑

岸本力 編/森田稔 解説・対訳他

ISBN978-4-11-718216-3

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,800 yen

ロシアの伝説的人物で、民謡にも歌われているステンカ・ラージン(愛称)の最後を扱ったオーケストラとバス独唱、および混声合唱のためのオラトリオのピアノ・リダクション版です。詩はエフトゥシェーンコ。

ショスタコービッチ:反形式主義的ラヨーク

森田稔 解説・訳/岸本力 演奏アドバイス

ISBN978-4-11-718215-6

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,800 yen

この作品が書かれた当時のソビエト社会主義国家体制を痛烈に風刺し、ショスタコービッチの反体制的な姿勢を「証言」した曲です。編成は語り手と4人のバス歌手、および混声合唱による室内オペラ風の作品です。

ショスタコービッチ:森の歌

ショスタコービッチ:森の歌

ドルマトーフスキイ 作詞/小林久枝 訳

ISBN978-4-11-718214-9

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,900 yen

ロシア語の歌詞にはカタカナで読み方を入れ、対訳は新版テキストに添って新しくなりました。1962年以前のスターリンを讃える内容の旧版テキストも参照できるよう、変更箇所に対応して収載しました。マテリアルはレンタル。

ショスタコービッチ:偉大な日の始まり

ショスタコービッチ:偉大な日の始まり

森田稔 解説・訳/岸本力 演奏アドバイス

ISBN978-4-11-718213-2

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,900 yen

ショスタコービッチ:10のロシア民謡集/2つのロシア民謡

ショスタコービッチ:10のロシア民謡集/2つのロシア民謡

岸本力 編/伊東一郎 訳

ISBN978-4-11-718211-8

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,800 yen

ショスタコービッチ自身が1951年に編曲したピアノ伴奏付の独唱と混声合唱のための「10のロシア民謡集」と、1957年編曲の無伴奏混声合唱のための「2つのロシア民謡」を収載しました。

ショスタコービッチ:10の詩曲

ショスタコービッチ:10の詩曲

岸本力 編/伊東一郎 歌詞対訳

ISBN978-4-11-718210-1

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,500 yen

無伴奏混声合唱のための作品で1951年の作です。

ベートーベン:歓喜の歌

ISBN978-4-11-718190-6

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 700 yen

年末行事化されている、第9のアマチュア合唱団向けの4楽章だけのヴォーカルスコアです。合唱団員が廉価版を気軽に購入し練習できるよう配慮しました。オリジナル原本は、ペータース版を底本としました。対訳付。

冬の旅 無伴奏混声合唱版

演奏時間:71分

冬の旅 無伴奏混声合唱版

シューベルト 作曲/千原英喜 編曲

ISBN978-4-11-718171-5

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 2,000 yen

シューベルトの「冬の旅」が、千原英喜編曲による無伴奏混声合唱版として新しく誕生!

Ave Maria グレゴリオ聖歌から近代まで(混声合唱版)

松原千振 監修・解説

ISBN978-4-11-718166-1

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,800 yen

グレゴリオ聖歌から近代までの作曲家の「AVE MARIA」を集めた曲集。全14曲

ヴェルディ:レクィエム

福原信夫 解説

ISBN978-4-11-718160-9

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 1,900 yen

アイーダに続く作品だけに、劇的な独唱・重唱・合唱の使い方、オーケストレーションの巧みさなどオペラ作曲家ヴェルディの特長を至る所にみられます。

ヘンデル:メサイア(別冊解説付)

三澤寿喜:校訂/三澤寿喜・辻 裕久・河村泰子:別冊解説

ISBN978-4-11-718152-4

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 2,700 yen

ヘンデルの不朽の名作《メサイア》のヴォーカルスコア。

ヘンデル:ハレルヤ(《メサイア》より)

三澤寿喜:編著

ISBN978-4-11-718151-7

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 800 yen

ベーレンライター原典版に依拠していますが、ピアノ伴奏譜は編者による編曲です。解説付き。

ヘンデル:テオドーラ

G.ワイセンボルン・川村英司 編/校訂

ISBN978-4-11-718150-0

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/混声合唱

JPY: 4,000 yen

オペラ、オラトリオの作曲家としてヘンデルの残した作品数は質量ともに抜群ですが、日本では演奏されることが多くないです。この曲は殉教者テオドーラの物語を主題にした劇的な作品で、美しいアリアが沢山含まれています。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名