クラリネット
70 件中 41~60件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-509533-5
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
- 重版
JPY: 1,500 yen
日本クラリネット協会主催「第10回日本クラリネットコンクール」委嘱作品。2020年8月開催の同コンクール二次予選の課題曲として作曲されたクラリネット独奏曲。
ISBN978-4-11-509532-8
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 2,400 yen
公益財団法人文京アカデミー委嘱(文京シビックホール開館15周年記念)。
ISBN978-4-11-509531-1
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,700 yen
全音委嘱。2014年12月5日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(津田ホール)にて、板倉康明、西澤春代のクラリネット二重奏により初演。
ISBN978-4-11-509528-1
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,500 yen
東日本大震災以降、被災地訪問を続けている指揮者・山田和樹が、小学校の子供たちに曲をプレゼントしたいということで生まれたクラリネットのための小品。
ISBN978-4-11-509527-4
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,400 yen
第4回「ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクール」委嘱作品。
ISBN978-4-11-509519-9
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
N響首席クラリネット奏者・伊藤 圭の委嘱により作曲されたクラリネットとピアノのための作品。
ISBN978-4-11-509518-2
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
2011年12月2日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート委嘱。南方聡子(ob)、山根孝司(cl)により初演。
ISBN978-4-11-509517-5
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
- 重版
JPY: 1,200 yen
「第30回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル〈西村朗 作品個展〉」クラリネット独奏により初演。
ISBN978-4-11-509509-0
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 2,400 yen
全3楽章からなる2本のクラリネットとピアノのための三重奏曲。
ISBN978-4-11-509507-6
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,000 yen
アコーディオン奏者として、また作・編曲家として活躍するcoba(コバ)の作曲によるクラリネット独奏曲。
ISBN978-4-11-509503-8
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
同名の作品群「微睡I」「微睡II」に続くもので、国際的にも活躍する西村朗による管楽器オリジナル・レパートリーは海外の演奏家にも注目されています。
板倉康明 編曲
ISBN978-4-11-509502-1
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 2,200 yen
現代日本の作曲家によるクラリネット作品として高い評価を受けている、独奏クラリネットと小編成オーケストラのための「北爪道夫:クラリネット協奏曲」(全音シンフォニエッタ・シリーズより既刊。ISBN4‐11‐900003‐6)を、クラリネット奏者の板倉康明がピアノリダクション版に編曲。
ISBN978-4-11-509184-9
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
2002年度「四人組とその仲間たち」コンサートのための委嘱作品として作曲され、板倉康明と西澤春代のクラリネットにより、同年11月26日、初演されました。
ISBN978-4-11-509182-5
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 900 yen
「独奏クラリネット(A管)のためのコンポジション」と副題が付されたこの小品は、1999年11月、橋爪恵一により東京で初演されました。
ISBN978-4-11-509177-1
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
2002年度「四人組とその仲間たち」コンサートの委嘱作品として作曲され、同年11月26日、津田ホールにて板倉康明と西澤春代により初演されました。
ISBN978-4-11-509175-7
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
1998年12月4日に東京・津田ホールで開催された全音主催の第5回「四人組とその仲間たち」コンサートの委嘱作品。
ISBN978-4-11-509173-3
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,000 yen
2000年度全日本クラリネット・コンクール課題曲で、クラリネット・ソロのための作品です。対になった2つのストローフ(詩節)からなります。演奏所要時間:約7分。
ISBN978-4-11-509172-6
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,500 yen
〈a c d〉は1997年にヤマハ音楽振興会の委嘱により作曲(初演は山根孝司)され、〈b e f〉は全音の委嘱により作曲。1998年「第5回 四人組とその仲間たち」のコンサートで板倉康明により全曲初演されました。