サクソフォーン

118 件中 41~60件を表示

並び替え
サン=サーンス/須川展也:白鳥

サン=サーンス/須川展也:白鳥

須川展也 監修・編曲

ISBN978-4-11-560112-3

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,100 yen

「須川展也サクソフォン=コレクション」のアレンジ編(SEA-012)。

ラフマニノフ/須川展也:ヴォカリーズ Op.34-14

須川展也 監修・編曲

ISBN978-4-11-560111-6

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

人気・実力ともに日本を代表するサクソフォン奏者、須川展也によるサクソフォン・レパートリーを出版する「須川展也サクソフォン=コレクション」のアレンジ編(SEA-011)。

ベッリーニ/須川展也:清らかな女神よ

ベッリーニ/須川展也:清らかな女神よ

須川展也 監修・編曲

ISBN978-4-11-560110-9

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,000 yen

人気・実力ともに日本を代表するサクソフォン奏者、須川展也によるサクソフォン・レパートリーを出版する「須川展也サクソフォン=コレクション」のアレンジ編(SEA-010)。

プッチーニ/須川展也:誰も寝てはならぬ

プッチーニ/須川展也:誰も寝てはならぬ

須川展也 監修・編曲

ISBN978-4-11-560109-3

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品
  • 重版

JPY: 1,200 yen

人気・実力ともに日本を代表するサクソフォン奏者、須川展也によるサクソフォン・レパートリーを出版する「須川展也サクソフォン=コレクション」のアレンジ編(SEA-009)。

ガーシュウィン/長生 淳:ラプソディー・イン・ブルー

ガーシュウィン/長生 淳:ラプソディー・イン・ブルー

須川展也 監修/長生 淳 編曲

ISBN978-4-11-560107-9

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,900 yen

ガーシュウィンの「ラプソディー・イン・ブルー」といえば、印象深いクラリネットのポルタメントで始まるオーケストラ版が有名ですが、サクソフォン奏者にとってもオーケストラに参加できる数少ない作品として思い入れの深い1曲です。

M.ラヴェル/須川展也:亡き王女のためのパヴァーヌ

M.ラヴェル/須川展也:亡き王女のためのパヴァーヌ

須川展也 監修・編曲

ISBN978-4-11-560106-2

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

いわずとしれたラヴェルの名曲を須川展也がサクソフォン用に編曲。

R.シューマン/須川展也:アダージョとアレグロ

演奏時間:9分

R.シューマン/須川展也:アダージョとアレグロ

須川展也 監修・編曲

ISBN978-4-11-560105-5

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

シューマン後期作品のひとつで、元々はホルンとピアノのための曲ですが、その美しい旋律はヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、オーボエ等さまざまな楽器で演奏され親しまれています。

A.ララ/森田一浩:グラナダ

演奏時間:5分

A.ララ/森田一浩:グラナダ

須川展也 監修/森田一浩 編曲

ISBN978-4-11-560104-8

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

ラテン・ポピュラーの代表的ナンバーであり、須川展也のアンコール定番としてお馴染みの一曲。

M.ポンセ/朝川朋之:エストレリータ

演奏時間:3分

M.ポンセ/朝川朋之:エストレリータ

須川展也 監修/朝川朋之 編曲

ISBN978-4-11-560102-4

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,200 yen

近代メキシコを代表する作曲家ポンセの代表作で、美しくも切ない旋律で広く親しまれています。

C.ガルデル/啼鵬:想いの届く日

演奏時間:4分

C.ガルデル/啼鵬:想いの届く日

須川展也 監修/啼鵬 編曲

ISBN978-4-11-560101-7

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品
  • 重版

JPY: 1,300 yen

アルゼンチン・タンゴ界で歌手・俳優・作曲家として多彩な活動で知られるカルロス・ガルデルの名曲を啼鵬(ていほう)が須川のために編曲したCD「エストレリータ」TOCE‐9521収録の同名曲のピアノ・リダクション版。

鍋島 佳緒里:スプラッシュ・ダンス

演奏時間:5分

鍋島 佳緒里:スプラッシュ・ダンス

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560032-4

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,300 yen

第三回ホースピア音楽祭委嘱作品。初演は1998年5月4日、於サンライフ原町(福島県)。

長生 淳:トリリトン

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560031-7

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,500 yen

須川展也委嘱作品。2021年6月21日銀座ヤマハホールにて初演。
「パガニーニ・ロスト」「天頂の恋」に続く三部作。

薮田翔一:Delos

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560030-0

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,100 yen

須川展也委嘱作品。2021年6月21日銀座ヤマハホールにて初演。
J.S.バッハとツー・ファイブを重要な音楽的素材として作曲。

西村 朗:ハラーハラ

演奏時間:19分

西村 朗:ハラーハラ

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560029-4

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

全音委嘱。2016年12月9日、全音「四人組とその仲間たち」コンサート(東京文化会館小ホール)にて、須川展也(アルト・サクソフォン)により初演。

チック・コリア:Florida to Tokyo

演奏時間:13分

チック・コリア:Florida to Tokyo

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560028-7

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,200 yen

須川展也委嘱により2016年に作曲されたチック・コリアの作品。

加藤昌則:ソナタ・ルシーダ

演奏時間:13分

加藤昌則:ソナタ・ルシーダ

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560027-0

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,200 yen

アルト・サクソフォンとピアノのための作品。2013年10月5日、太白区文化センター(仙台市)にて、須川展也(アルト・サクソフォン)、黒岩航紀(ピアノ)により初演。

新実徳英:ラ・ヴァルスF

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560026-3

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,400 yen

タイトル中のヴァルス(=ワルツ)の通り、舞踊作品として発想されたアルト・サクソフォンとピアノのための二重奏曲。

石川亮太:日本民謡による狂詩曲

石川亮太:日本民謡による狂詩曲

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560025-6

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,200 yen

「日本民謡のメロディや津軽三味線のフレーズを使ったラプソディを!」というサクソフォン奏者須川展也の依頼を受けて生まれた作品。

長生 淳:ラフォリスム

演奏時間:13分

長生 淳:ラフォリスム

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560024-9

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,000 yen

須川展也委嘱によるソプラノ・サクソフォンとピアノのための作品。

加藤昌則:スロヴァキアン・ラプソディ

演奏時間:11分

加藤昌則:スロヴァキアン・ラプソディ

須川展也 監修

ISBN978-4-11-560023-2

  • 管楽器/打楽器
  • サクソフォーン
  • サクソフォーン/作曲家作品

JPY: 2,100 yen

「おお牧場はみどり」で有名なスロヴァキア民謡をモティーフに、サクソフォンのパフォーマンス性を存分に発揮した須川展也委嘱のアルト・サクソフォンとオーケストラのための作品「スロヴァキアン・ラプソディ」のピアノ・リダクション(本文32頁+パート譜12頁。)。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名