楽譜・商品検索結果

6,053 件中 2,641~2,660件を表示

並び替え
ベースのための読譜と運指の本[実技編]

ベースのための読譜と運指の本[実技編]

濱瀬元彦 編

ISBN978-4-11-885062-7

  • 書籍
  • LMギター・ベース・バンドスコア

JPY: 6,000 yen

弦楽器によるすべての音楽内容はポジション内演奏と二つのポジション間連結という要素に還元できます。そこにできるすべての音素材を、スケールと三和音のかたちで収録しました。

ギターのための読譜と運指の本[実技編]

ギターのための読譜と運指の本[実技編]

濱瀬元彦 編

ISBN978-4-11-885061-0

  • 弦楽器
  • 書籍
  • LMギター・ベース・バンドスコア
  • LMギター・ベース・バンドスコア/教本

JPY: 5,000 yen

理論書として好評の「ギター・ベースのための読譜と運指の本」の実技編。どんな曲も指板上の運動としてとらえれば ポジション内演奏と二つのポジション間連結という要素に還元するという理論の実践。

ギター、ベースのための読譜と運指の本[理論編]

ギター、ベースのための読譜と運指の本[理論編]

濱瀬元彦 著

ISBN978-4-11-885060-3

  • 書籍
  • LMギター・ベース・バンドスコア

JPY: 3,500 yen

弦楽器の読譜のメカニズムを解明 読譜で得られる情報が 演奏へどのように変換されるか。弦楽器演奏をポジション 連続シフト 断続シフトの3位相に分離 説明する。英文完全対訳付。

ブルー・ノートと調性(CD付)

ブルー・ノートと調性(CD付)

濱瀬元彦 著

ISBN978-4-11-885050-4

  • 書籍
  • ピアノ

JPY: 5,800 yen

ブルー・ノートの発生構造を初めて理論的に解明し、即興演奏、作曲のための方法論をシステムとして作りあげています。著者による即興演奏のCD(約52分)付で、実際の音としてつかむ事が出来ます。

ベースライン・ブック

ベースライン・ブック

浜瀬元彦 著

ISBN978-4-11-885040-5

  • 弦楽器
  • LMギター・ベース・バンドスコア
  • LMギター・ベース・バンドスコア/教本

JPY: 3,200 yen

与えられたベースの進行をどうとるか、その具体的な解明を理論的に行うとともに、あらゆるケースに技術的に運用できるよう編集された、ベースラインについての初めての理論・実習書です。

ジャズ・ハーモニー(2)

ジャズ・ハーモニー(2)

飯田敏彦 著

ISBN978-4-11-885032-0

  • 書籍
  • ピアノ

JPY: 2,400 yen

好評の1巻に続き、より内容を進めた続編です。コード進行の発展、ヴォイシング、アドリブの方法を中心とし、豊富な例題、ホームワークを使って理解を深め、力をつけられるようになっています。

ジャズ・ハーモニー(1)

ジャズ・ハーモニー(1)

飯田敏彦 著

ISBN978-4-11-885031-3

  • 書籍
  • ピアノ

JPY: 2,200 yen

ジャズのハーモニーを初歩から学ぶ、やさしいジャズ理論のガイドブック。コードの成り立ち、しくみ、機能を詳しく教え、コード進行の基礎を学ぶことによって、ジャズ・ハーモニーが自分のものになります。

唱歌『コヒノボリ』『チューリップ』と著作権

唱歌『コヒノボリ』『チューリップ』と著作権

大家重夫 著

ISBN978-4-11-880301-2

  • 書籍

JPY: 3,000 yen

唱歌「コヒノボリ」と「チューリップ」。その作詞者が近藤宮子であることが裁判で認められたのは、創作から約60年を経てから。音楽のみならず、文学、著作権に興味のあるぜひともお読みいただきたい一冊です。

ウィリアム・ギロック 子供たちに夢を与え続けた作曲家

全音楽譜出版社 出版部:編

ISBN978-4-11-880241-1

  • 書籍

JPY: 1,200 yen

ギロック生誕100年を記念して出版した豪華オールカラーブックレット。遺族の協力のもと、初めて公開される秘蔵写真や数多くの資料をもとに、その作品の源泉である作曲家の生涯と音楽観に迫る、唯一のブックレット。

童謡名曲事典

長田暁二 著

ISBN978-4-11-880235-0

  • 書籍

JPY: 7,500 yen

自らもディレクターとして、数々の童謡を世に送り出して来た長田暁二が、現場の貴重な記録と共に語る「名曲誕生」の瞬間。時代背景、歌詞の内容なども絡め、各曲の真実を紐解いてゆく。

ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり・音づくり・耳づくり

今野万実:著

ISBN978-4-11-880234-3

  • 書籍

JPY: 1,900 yen

『はじめてのギロック』1冊で、導入指導はここまで出来る!導入期から“音楽的に”テクニックと表現力を身につける──そんな理想のレッスンが、ギロックを使えば可能に!!

映画音楽太郎主義 サウンドトラックの舞台ウラ

映画音楽太郎主義 サウンドトラックの舞台ウラ

岩代太郎:著/宮本 明:編集協力/賀来タクト:企画協力

ISBN978-4-11-880233-6

  • 書籍

JPY: 2,000 yen

映画音楽はどのようにして作られるのか!?『レッドクリフ』『許されざる者(日本版)』『殺人の追憶』など、数多くの映画音楽を手がける作曲家・岩代太郎による、はじめての“映画音楽本”。

戦争が遺した歌

長田暁二:著

ISBN978-4-11-880232-9

  • 書籍

JPY: 9,500 yen

軍歌、軍国歌謡、少国民愛国歌…
これら多くの歌が、いかにして生まれたのか。「歌」という視点から、もう一度「戦争」と「平和」を見つめ直す。

日本民謡事典

長田暁二・千藤幸蔵:編著

ISBN978-4-11-880231-2

  • 書籍

JPY: 9,800 yen

全259曲に音楽文化研究家・長田暁二による解説と三味線奏者・千藤幸蔵採譜による楽譜と歌詞付。

めざせ歌姫!ハイトーン自由自在

めざせ歌姫!ハイトーン自由自在

KANNA 著/つばさエンタエインメント 監修

ISBN978-4-11-880230-5

  • 書籍

JPY: 1,500 yen

ボイトレ界の“ジャンヌダルク”、KANNA先生が、ハイトーンが出る効果的なボイトレを伝授!

ピアノ教師 お悩み110番!

ピアノ教師 お悩み110番!

ISBN978-4-11-880228-2

  • 書籍

JPY: 1,700 yen

「最近、生徒が減ってしまった・・・」「生徒のお母さんにどうやって接したらいいの!?」「お月謝のことはどうしよう・・・」全国のピアノ教師のお悩みを、この1冊で解決します!

これで納得!よくわかる音楽用語のはなし

関 孝弘/ラーゴ・マリアンジェラ 共著

ISBN978-4-11-880227-5

  • 書籍

JPY: 1,900 yen

本書は、イタリア生活26年を迎える世界的ピアニスト関孝弘とイタリア人ラーゴ・マリアンジェラ夫妻が、「音楽用語」の真の意味を解き明かす、書き下ろしエッセイです。

湯山 昭 人生は輪舞(ロンド)

湯山 昭 人生は輪舞(ロンド)

ISBN978-4-11-880226-8

  • 書籍

JPY: 3,500 yen

幼年時代はラッパーだった!?夢、失望、迷い、苦悩、喜び、感動、発見…そして、ついに強運な作曲家人生が訪れる。音楽人生に感謝の思いを込めて綴ったモノローグ・エッセイです。

孤軍 秋吉敏子 その人生と作品

孤軍 秋吉敏子 その人生と作品

ISBN978-4-11-880221-3

  • 書籍

JPY: 1,800 yen

ジャズピアニスト・作曲家・編曲家として、半世紀に渡ってアメリカで活躍し続けた秋吉敏子の半生と作品を綴った一冊。

アルド・チッコリーニ わが人生

アルド・チッコリーニ わが人生

パスカル・ル・コール 著/海老彰子 訳

ISBN978-4-11-880202-2

  • 書籍

JPY: 1,800 yen

自身がテクニックを会得するために積み重ねた指の訓練法、レガート、ペダル、暗譜、「あがり」について、演奏者の悩みに答える得難い助言を提示した、魅力満載の書籍。

絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名
ISBN
978-4-11- -x