合唱ライブラリー
576 件中 81~100件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-737119-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
「日本のうた」を愛してやまない編曲者が、仕掛けを駆使してアレンジした全12曲です。
ISBN978-4-11-737118-5
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
童謡・唱歌・歌曲・フォークソングなど、いわゆる「日本のうた」の女声合唱編曲集です。
ISBN978-4-11-737117-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
なじみの深い童謡・唱歌・歌曲・フォークソングなどを青島流女声合唱で楽しめる曲集です。
谷川俊太郎 訳詩
ISBN978-4-11-737116-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
谷川節の楽しいテキストに付した、青島流合唱曲です。
谷川俊太郎 訳詩
ISBN978-4-11-737115-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,800 yen
選曲・曲順・演出も自由なオリジナル作品です。
谷川俊太郎 訳詞
ISBN978-4-11-737114-7
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,300 yen
1・2巻とも谷川 俊太郎の訳詞は独特の言葉遊び的要素で彩られ、原詞とは異なるニュアンスが楽しめるオリジナリティーに溢れています。
谷川俊太郎 訳詞
ISBN978-4-11-737113-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,800 yen
イギリスの童謡「マザー・グースのうた」に基づいて作曲されたオリジナル曲です。全2巻17曲を自由に選んで独自のプログラム構成を楽しめます。
畑中良輔 解説
ISBN978-4-11-737112-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 2,100 yen
イタリア歌曲を重唱・混声合唱・女声合唱などに編曲しました。
畑中良輔 解説
ISBN978-4-11-737111-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
イタリア歌曲の名曲を重唱・合唱に編曲しました。
ISBN978-4-11-737110-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
日本音楽界の先達に依って作られた懐かしい歌、忘れられている名曲が現代に甦ります。
青島広志:新川和江の詩による「花々」《塾年》女声のための二部合唱曲集
ISBN978-4-11-737109-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,200 yen
新川和江詩集から、花ばな/とめどなく/どこへ捨てよう/どこかで/捜す/なみだ/わたしは何処へ の7篇を選んで作曲しました。初心者の多い合唱団でも、無理なく楽しめる作品です。
児童・女声合唱のための ハンガリー合唱名曲選 2 [コダーイ編] 夕べのうた
中村隆夫:訳・編
ISBN978-4-11-730282-0
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,700 yen
ハンガリーを代表する作曲家コダーイの児童・女声のための合唱曲9作品を収載。
児童・女声合唱のための ハンガリー合唱名曲選 1 [バルトーク編] パン焼き
中村隆夫:訳・編
ISBN978-4-11-730281-3
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
ハンガリーを代表する作曲家バルトークの児童・女声のための合唱曲10作品を収載。
松原千振 解説/村田健司 対訳及び発音アドヴァイス
ISBN978-4-11-730260-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,400 yen
ルネサンス期から近代までのフランスの作曲家によるア・カペラの合唱曲を集めた曲集です。
宮本 正太郎:混声合唱とピアノ連弾のための アモール・ファティ
黒田三郎 詩
ISBN978-4-11-719528-6
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,500 yen
黒田三郎の詩「アモール・ファティ」に創作意欲を掻き立てられ作曲。
谷川 俊太郎 詩
ISBN978-4-11-719527-9
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,200 yen
谷川 俊太郎の心温まる3篇を選び作曲。心地よい軽快なリズムではじまる「ここ」、1曲目とは対照的にゆったりと静かな「窓のとなりに」、悲しみにやさしく寄り添うように美しいハーモニーが包み込む「そのあと」の3曲で構成され、それぞれの美しさが引き立つ作品。
野呂 昶 詩
ISBN978-4-11-719526-2
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,800 yen
野呂 昶の花を題材とした5つの詩に作曲。重厚なハーモニーとオーケストラのような壮麗なピアノ伴奏が詩の世界を美しく描いていきます。
森田 花央里:Song Circle, Japonism and Jazz(混声合唱)
ISBN978-4-11-719524-8
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 2,100 yen
日本の歌をかっこよく、情熱的なジャズアレンジで奏でる合唱曲集。
山中千佳子 作詞・作曲
ISBN978-4-11-719523-1
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/女声・児童合唱
JPY: 1,800 yen
ゴッホ、ピカソ、シャガールの絵画から作曲者がインスピレーションを受けて作詞。描いた人が世界をどう見ていたのか、そのまなざしのちがいを歌う終曲「世界のみかた」は全ての人に捧ぐ応援歌。
谷川 俊太郎 詩
ISBN978-4-11-719522-4
- 声楽/合唱
- 合唱
- 合唱/混声合唱
JPY: 1,200 yen
谷川 俊太郎の生きている喜びと希望に満ちたエネルギッシュな言葉を、爽やかで美しいハーモニーで紡がれた作品。コンサートのオープニングやアンコールにお薦めです。