全音ピアノライブラリー
566 件中 141~160件を表示
- 並び替え
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-101211-4
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,200 yen
バイエルを終わると必ず学習し、ソナタを弾くための準備としてすべての学習者が使う曲集です。解説付。
木村ケイ 編
ISBN978-4-11-101030-1
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/教本
JPY: 1,300 yen
本書は主として子どもたちや独習者を対象に、指づかいをていねいに指示したバイエルピアノ教則本で、木村ケイの適切な解説により一段と効果の上がる入門書です。付録曲付。
ISBN978-4-11-101020-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/教本
JPY: 1,100 yen
原著の訳には、英独日語の対訳の形式をとりました。学習者の理解を助けるために譜例、写真を多数入れて、バイエルが教える所は全部吸収できる編纂となっております。
ISBN978-4-11-101010-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/教本
JPY: 1,000 yen
初心者および入門者必修の教則本として、ピアノ演奏の基礎および技術を無理なく系統的に習得でき、音楽の基礎知識も理解できる合理的教本です。
寺西昭子・寺西基之 解説
ISBN978-4-11-160631-3
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/併用教材
JPY: 1,200 yen
プロコフィエフが子どもの教育用に書いた12曲のやさしいピアノ作品。
第29回グレンツェン地区大会課題曲 中学校Aコース
野村光一 解説
ISBN978-4-11-110041-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,000 yen
ピアノを志す人の目標は、まずショパンを弾くことでしょう。ショパンの作品の中で最初に手掛けるのが、このワルツです。
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-101233-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,500 yen
最も愛奏されている名曲を、もれなく全3巻に収録しました。
橋本英二 編著
ISBN978-4-11-180101-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 1,800 yen
J.S.バッハの2番目の息子で、900曲程の作品を書いたが、その約3分の1が鍵盤楽器のための曲である。ちょうどクラヴィーコードやチェンバロから、ハンマーピアノへの移行の時代の作曲家として無視できません。
橋本英二 編
ISBN978-4-11-180018-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,500 yen
18世紀に鍵盤音楽の新しい表現や技巧を開拓した音楽家ドメニコ・スカルラッティのソナタに絶えざる研究を注いでこられた橋本英二氏(シンシナティ大学教授)が新しくまとめた全90曲のソナタ集の完結編となる《第3巻》の発売です。
橋本英二 編
ISBN978-4-11-180017-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,200 yen
ドメニコ・スカルラッティの作品に絶えざる研究を注ぎ、またカークパトリックの高弟でもある編者が、現存する資料をあらゆる角度から研究し心血を注いで校訂した、きわめて信頼性の高いソナタ集の第2巻です。
橋本英二 編
ISBN978-4-11-180016-2
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 3,000 yen
カークパトリック整理番号(K.)の1番を初めとして全30曲。世界的に評価された橋本英二の学術研究に基づく出版譜は極めて信頼性が高く、研究家・音大生・ピアノ学習者必携です。
橋本英二 編/解説
ISBN978-4-11-180013-1
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/曲集(クラシック)
JPY: 2,700 yen
カークパトリックの高弟として、同じポリシーで100曲のソナタを選曲、校訂。3分冊とし、第1巻では初期のソナタ33曲をまとめました。
ISBN978-4-11-168423-6
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 2,000 yen
全音が自信を持ってご紹介する作曲家、オーストラリアを拠点に活躍中のジュリアン・ユー のピアノ作品です。
ISBN978-4-11-168422-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,400 yen
リストの「ラ・カンパネラ」がパガニーニのヴァイオリン協奏曲第2番第3楽章のロンドにちなんだものであったように、パガニーニのヴァイオリン協奏曲には第4番、第5番にも同趣の「ロンド・フィナーレ」があり、これら2つのロンドを西村朗がピアノ独奏作品として編曲しました。両曲それぞれに新たに作曲された助奏部とコーダが加えられています。
ISBN978-4-11-168417-5
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,800 yen
1955年生まれの作曲家・南聡の独自な世界を伺わせる1989年から97年までのピアノ独奏曲4作品。
ISBN978-4-11-168416-8
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,000 yen
ピアニスト門光子の委嘱により作曲、1997年3月31日、カザルスホール(東京)での「門光子ピアノ・リサイタル」で初演されました。
ISBN978-4-11-168414-4
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/連弾・2台ピアノ
JPY: 1,500 yen
大阪いずみホールの委嘱作。1996年6月に同ホールで木村かをり・高橋アキにより初演。第1楽章「水の鏡」、第2楽章「水の記憶」からなり、インドの聖地バラナシを流れるガンジス河の夕刻の印象が母胎となっています。
ISBN978-4-11-168336-9
- 鍵盤楽器
- ピアノ
- ピアノ/作曲家作品
JPY: 1,800 yen
1947‐53年にポエム12番が作曲され、ソナチネ1、2番は196667年に作曲され、内外のピアニストたちのレパートリーとなっています。