弦楽器

449 件中 121~140件を表示

並び替え
西村 朗:レジェンド(伝説曲)

西村 朗:レジェンド(伝説曲)

ISBN978-4-11-590137-7

  • 弦楽器
  • ハープ

JPY: 800 yen

独奏ハープのための単一楽章による作品で、2003年11月27日に開催された第10回「四人組とその仲間たち」コンサートの委嘱作品。同コンサートで篠崎史子により世界初演されました。曲は、情動的起伏変化の大きいモルト・エスプレッシーヴォ。

西村 朗:幻の鏡像

西村 朗:幻の鏡像

ISBN978-4-11-590135-3

  • 弦楽器
  • ハープ

JPY: 1,200 yen

「篠崎史子ハープの個展VII」(1999年10月15日、紀尾井ホール)のための委嘱作品。

新版 朝練コントラバス

永島義男:著

ISBN978-4-11-548692-8

  • 弦楽器
  • オーケストラ/吹奏楽
  • コントラバス
  • 吹奏楽
  • コントラバス/教本

JPY: 1,200 yen

スクール・バンドやブラスバンドの朝練に欠かせない定番本「朝練」シリーズが新版になって登場!

フルートとギターによる名曲アンサンブル

フルートとギターによる名曲アンサンブル

永塚 節 編曲

ISBN978-4-11-548523-5

  • 管楽器/打楽器
  • 弦楽器
  • フルート/ピッコロ
  • クラシックギター
  • フルート/ピッコロ/曲集
  • クラシックギター/作曲家作品

JPY: 2,000 yen

オペラや組曲の美しい小品、ヴァイオリンの名曲を編曲した、初心者から中級程度で演奏できるフルートとギターのデュオです。

堀 悦子:光の舞

堀 悦子:光の舞

ISBN978-4-11-509188-7

  • 管楽器/打楽器
  • 弦楽器
  • フルート/ピッコロ
  • クラシックギター
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品
  • クラシックギター/作曲家作品

JPY: 1,500 yen

2003年12月1日、すみだトリフォニーホール(小ホール)で開催された、作曲家の会〈環〉第27回定期演奏会において、野口龍(フルート)、佐藤紀雄(ギター)により初演されました。

新実徳英:フルートとギターのための音楽「メロス II」

新実徳英:フルートとギターのための音楽「メロス II」

ISBN978-4-11-509176-4

  • 管楽器/打楽器
  • 弦楽器
  • フルート/ピッコロ
  • クラシックギター
  • フルート/ピッコロ/作曲家作品
  • クラシックギター/作曲家作品

JPY: 1,300 yen

全音主催第6回「四人組とその仲間たち」(1999年12月22日、カザルスホール)コンサートのために作曲されました。

福士則夫:パラタクシス

演奏時間:10分

福士則夫:パラタクシス

ISBN978-4-11-509165-8

  • 管楽器/打楽器
  • 弦楽器
  • クラリネット
  • コントラバス
  • クラリネット/作曲家作品
  • コントラバス/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

全音主催の第3回「四人組とその仲間たち」のコンサートのために作曲。板倉康明(cl)と溝入敬三(cb)により初演されました。第4部分には副題が添えられ、武満徹への鎮魂歌となっています。

池辺 晋一郎:バイヴァランスXII

演奏時間:7分

池辺 晋一郎:バイヴァランスXII

ISBN978-4-11-350112-8

  • 弦楽器
  • ハープ

JPY: 1,800 yen

二つの同じ楽器のためのシリーズ“バイヴァランス“12番目の作品。ハープ2台によるデュエット。

斎藤 葉:《ラ・カンパネラ》による幻想曲

演奏時間:7分

斎藤 葉:《ラ・カンパネラ》による幻想曲

ISBN978-4-11-350111-1

  • 弦楽器
  • ハープ

JPY: 1,600 yen

《ラ・カンパネラ》の主題をもとにした独奏ハープのための作品です。
パガニーニのヴァイオリン協奏曲第2番 第3楽章や「鐘」の印象をもとに編曲されています。

アイリッシュハープ・アンサンブル曲集

アイリッシュハープ・アンサンブル曲集

沢田啓子:編曲

ISBN978-4-11-350100-5

  • 弦楽器
  • ハープ

JPY: 3,800 yen

2008年に出版された曲集の復刊です。美しく、素朴でチャーミングな音色のアイリッシュハープ(レヴァーハープ)。

マンドリン教則本

マンドリン教則本

ISBN978-4-11-340210-4

  • 弦楽器
  • マンドリン

JPY: 2,600 yen

ムニエルの原書を細心の注意をはらって忠実に かつ平易に翻訳し、独習用、教授用いずれにも利用できるように必要な解説を加え、多数の練習曲を系統的に収めたマンドリン教本の決定版。

オデル:マンドリン教則本(2)

オデル:マンドリン教則本(2)

伊藤翁介 編

ISBN978-4-11-340112-1

  • 弦楽器
  • マンドリン

JPY: 1,400 yen

マンドリンを学ぶ上で必ず必要となる各技巧について詳しく説明されています。倚音やトリルなどの奏法/クロマティックな音階の練習/などが、多くの曲目例を使って学べるようになっています。

オデル:マンドリン教則本(1)

オデル:マンドリン教則本(1)

伊藤翁介 編

ISBN978-4-11-340111-4

  • 弦楽器
  • マンドリン

JPY: 1,500 yen

H.R.オデルによる本書は、マンドリンの教則本として最も多く使われている定番。

図で解る 正しいマンドリンの弾き方

図で解る 正しいマンドリンの弾き方

藤田 修 著

ISBN978-4-11-340100-8

  • 弦楽器
  • マンドリン

JPY: 2,500 yen

アザラシヴィリ:4つのダンス音楽 ヴァイオリンとピアノのための

ISBN978-4-11-338219-2

  • 弦楽器
  • ヴァイオリン
  • ヴァイオリン/作曲家作品

JPY: 2,000 yen

軽快なリズムの曲や哀愁を感じさせる曲など4つの小品を収載。

山中 千佳子:ことのは ヴァイオリンとピアノのための

演奏時間:5分

山中 千佳子:ことのは ヴァイオリンとピアノのための

ISBN978-4-11-338218-5

  • 弦楽器
  • ヴァイオリン
  • ヴァイオリン/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

指揮者・山田和樹の委嘱により、ヴァイオリニスト鈴木 舞のデビューアルバムのために作曲。秋の金色、葉っぱが舞い散る様を美しい旋律でドラマチックに表現された作品

野平一郎:ヴァイオリン、ヴィオラ

演奏時間:10分

野平一郎:ヴァイオリン、ヴィオラ

ISBN978-4-11-338217-8

  • 弦楽器
  • ヴィオラ
  • ヴァイオリン
  • ヴィオラ/作曲家作品
  • ヴァイオリン/作曲家作品

JPY: 2,000 yen

2018年10~11月に作曲された、ヴァイオリンとヴィオラの二重奏曲。2つの楽器はほぼ同時に動き、2つのラインが不規則に絡み合いもつれていきます。

平川加恵:さくらさくら変奏曲 ヴァイオリンとヴィオラのための

演奏時間:4分

平川加恵:さくらさくら変奏曲 ヴァイオリンとヴィオラのための

ISBN978-4-11-338216-1

  • 弦楽器
  • ヴィオラ
  • ヴァイオリン
  • ヴィオラ/作曲家作品
  • ヴァイオリン/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

日本古謡「さくらさくら」のテーマをモチーフとした変奏曲。

平川加恵:さくらさくら変奏曲 ピアノとヴァイオリンとチェロのための

演奏時間:4分

平川加恵:さくらさくら変奏曲 ピアノとヴァイオリンとチェロのための

ISBN978-4-11-338215-4

  • 弦楽器
  • ヴァイオリン
  • チェロ
  • ヴァイオリン/作曲家作品
  • チェロ/作曲家作品

JPY: 1,800 yen

日本古謡「さくらさくら」のテーマをモチーフとした変奏曲。

平川加恵:さくらさくら変奏曲 ヴァイオリンとピアノのための

演奏時間:4分

平川加恵:さくらさくら変奏曲 ヴァイオリンとピアノのための

ISBN978-4-11-338214-7

  • 弦楽器
  • ヴァイオリン
  • ヴァイオリン/作曲家作品

JPY: 1,600 yen

日本古謡「さくらさくら」のテーマをモチーフとした変奏曲。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名