合唱/女声・児童合唱

305 件中 281~300件を表示

並び替え
小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「晩夏の光」

演奏時間:22分

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「晩夏の光」

ISBN978-4-11-718646-8

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,300 yen

かつしかジョイフルハーモニー創立18周年記念演奏会委嘱作品。

小林秀雄:演奏会用女声合唱曲集「三つの沖縄の歌」

演奏時間:15分

小林秀雄:演奏会用女声合唱曲集「三つの沖縄の歌」

ISBN978-4-11-718645-1

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,500 yen

沖縄の音楽には、気持ちが安らぐ不思議な力が潜んでいます。今回はそんな沖縄の代表的な三つの歌を合唱曲に編曲しました。

小林秀雄:ソプラノ独唱・女声合唱とピアノのための組曲「折紙」

演奏時間:35分

小林秀雄:ソプラノ独唱・女声合唱とピアノのための組曲「折紙」

ISBN978-4-11-718642-0

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,800 yen

学校法人活水学院の委嘱により作曲、2000年12月8日同大学音楽学部定期演奏会で、ソプラノ独唱=永吉美恵子、ピアノ=山浦直子、指揮=加藤豊、合唱=同大学音楽学部2・3・4次生により初演。

小林秀雄:金子みすゞの詩による「水と影」女声合唱とピアノのための組曲

演奏時間:20分

小林秀雄:金子みすゞの詩による「水と影」女声合唱とピアノのための組曲

ISBN978-4-11-718640-6

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,500 yen

天才詩人・金子みすゞの作品に心の震央を根底から揺り動かされた、という作曲者の感動があふれ出る名作です。女声合唱団「薔薇」の委嘱。

三善 晃:女声合唱のための「四つの秋の歌」

ISBN978-4-11-718630-7

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,400 yen

昭和23年に作曲された同名の歌曲集を合唱用に編曲しました。全曲にわたりリリシズムが横溢。

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「夢二 幻想」

演奏時間:35分

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「夢二 幻想」

ISBN978-4-11-718629-1

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 2,000 yen

1992年12月、長崎女声合唱団の委嘱により作曲・初演。大正ロマンの象徴的画家であった竹久夢二の愛の生涯をテーマに作曲されました。

小林秀雄:女声合唱組曲「四つの心象」

演奏時間:20分

小林秀雄:女声合唱組曲「四つの心象」

ISBN978-4-11-718628-4

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,500 yen

4人の詩人から4つの作品を組み合わせ、バランスのとれた作品となっています。

小林秀雄:児童合唱とピアノのための組曲「海と山と仲間たち」

演奏時間:20分

小林秀雄:児童合唱とピアノのための組曲「海と山と仲間たち」

ISBN978-4-11-718625-3

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 550 yen

1977年、四国新居浜少年少女合唱団創立10周年を記念して作曲・初演されました。各曲は子どもの生活と生命力の素朴な歌いあげています。

小林秀雄:子供のための合唱組曲「空にむかって」

演奏時間:25分

小林秀雄:子供のための合唱組曲「空にむかって」

ISBN978-4-11-718622-2

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 850 yen

こどもの生活感性が明るくリズミカルに描き出された組曲です。身辺に親しめる曲を…という声に応えて作曲されました。

小林秀雄:児童合唱のための組曲「火のくにのうた」(改訂版)

演奏時間:25分

小林秀雄:児童合唱のための組曲「火のくにのうた」(改訂版)

ISBN978-4-11-718621-5

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,700 yen

熊本児童合唱団の委嘱。1975年東京第一生命ホールで、同合唱団によって初演されました。

小林秀雄:合唱団のための演奏会用練習曲集「合唱のための試み」

演奏時間:30分

小林秀雄:合唱団のための演奏会用練習曲集「合唱のための試み」

ISBN978-4-11-718620-8

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,000 yen

合唱の種々の演奏技術をマスターし、かつ演奏会のレパートリーとしても通用するような曲として作曲されました。わらべうたを題材にしたインベンションは、単に技術の習得でなく音楽的充実を促します。

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「夏・四章」

演奏時間:18分

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「夏・四章」

ISBN978-4-11-718619-2

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱
  • 重版

JPY: 1,700 yen

「夢二幻想」と同じ長崎女声合唱団の委嘱により作曲、初演されました。

小林秀雄:児童合唱とピアノのための組曲「青い地球と子どもたち」

演奏時間:30分

小林秀雄:児童合唱とピアノのための組曲「青い地球と子どもたち」

ISBN978-4-11-718618-5

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,700 yen

1992年宝塚市の委嘱によりオーケストラ版で初演されました。本版は作曲者自身によるピアノ伴奏オリジナル版です。

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「こころの風土記」

演奏時間:30分

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「こころの風土記」

ISBN978-4-11-718617-8

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,800 yen

刃物の町岐阜県関市の委嘱作品です。関市の自然、歴史、文化を題材しています。

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「四季の山頭火」

演奏時間:25分

小林秀雄:女声合唱とピアノのための組曲「四季の山頭火」

ISBN978-4-11-718615-4

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,600 yen

漂泊の俳人・種田山頭火の膨大な数の句から、音楽の構成法と俳句を合体させるという意図のもとに厳選された22句から構成されています。松山女声合唱団の委嘱、1997年6月28日、第12回演奏会で初演されました。

蒔田尚昊:児童合唱のための「町の子の原っぱ」

蒔田尚昊 編作

ISBN978-4-11-718612-3

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 650 yen

都会の周辺に住む子供たちの生の声、生活感情が切々と訴えかけてくる作品です。

蒔田尚昊:合唱組曲「ハーモニーの輪」

ISBN978-4-11-718610-9

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,300 yen

みんなで一緒に歌うことの喜び、それを知っている仲間の一つの心、それがこの曲の主題であり中身です。全8つの部分から成る。

間宮芳生:マンモスの墓

ISBN978-4-11-718580-5

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,200 yen

1972年度芸術祭合唱部門参加として、ひばり児童合唱団により放送初演(芸術祭大賞受賞)。

小林秀雄:児童合唱のための組曲「富士山」

演奏時間:20分

小林秀雄:児童合唱のための組曲「富士山」

ISBN978-4-11-718540-9

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,600 yen

怪獣やお化けをすぐ仲間にしてしまう現代っ子たちに、富士山もすぐ友だちになれるものとした明るく親しみやすい詩です。

小林秀雄:演奏会用女声合唱曲「九州民謡によるコンポジション」(改訂版)

演奏時間:15分

小林秀雄:演奏会用女声合唱曲「九州民謡によるコンポジション」(改訂版)

ISBN978-4-11-718520-1

  • 声楽/合唱
  • 合唱
  • 合唱/女声・児童合唱

JPY: 1,000 yen

昭和45年8月福岡市民会館で、米倉美枝指導のRKB女声合唱団が初演しました。広く愛唱されている評価の高い作品です。

商品カテゴリ
絞り込み条件
フリーワード
商品名
編・著者名