管楽器/打楽器
780 件中 541~560件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-509079-8
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
2本のクラリネット(伴奏なし)のために書かれた作品で、5つの小品からなっています。発表会や海外での演奏会に日本人の作品として最適です。
ISBN978-4-11-509078-1
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,500 yen
1989年に、日本のトップクラリネットプレイヤー浜中浩一氏に捧げられました。国際交流の盛んな時代に自国の作品を勉強する事は大切なので、ぜひあなたのレパートリーにお推めします。
ISBN978-4-11-509076-7
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/作曲家作品
JPY: 1,900 yen
「カヤール」とは、北インドの古典音楽に見られる官能的なリリシスムをそなえた声楽様式の名称です。1985年にフルート奏者、甲斐道夫の委嘱で作曲され、藤井一興のピアノ伴奏により東京で初演されました。
ISBN978-4-11-509075-0
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/作曲家作品
JPY: 1,000 yen
1987年増永弘昭のリサイタルで初演。有音と無音の対比を基本発想としているこの作品は、演奏者の役割が作曲者のそれとほぼ同等といえます。
ISBN978-4-11-509074-3
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/作曲家作品
JPY: 2,300 yen
1987年春の大和田葉子アメリカツアーのために作曲、ジャパン・インフォメーション・アンド・カルチャー・センター主催により同年2月11日、大和田とロン・ウァーレン(ピアノ)により初演されました。
演奏時間:9分
ISBN978-4-11-509073-6
- 管楽器/打楽器
- クラリネット
- クラリネット/作曲家作品
JPY: 1,000 yen
日本クラリネット協会主催「クラリネット・インターナショナル・コンペティション」の課題曲として、1988年に採用。
ケース・ブッケ 編
ISBN978-4-11-509072-9
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/曲集
JPY: 1,300 yen
1582年~1606年にかけてボールドウィンにより手写された、大英博物館所蔵の《ロイアル・マニュスクリプトRM24dz》から選曲。各曲のファクシミリを収録しているので、疑問点の確認ができます。
ケース・ブッケ 編
ISBN978-4-11-509071-2
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/曲集
JPY: 1,400 yen
1582年~1606年にかけてボールドウィンにより手写された、大英博物館所蔵の《ロイアル・マニュスクリプトRM24dz》から選曲。各曲のファクシミリを収録しているので、疑問点の確認ができます。
W.バーグマン・F.ブリュッヘン 編
ISBN978-4-11-509064-4
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 3,800 yen
1735年頃ロンドンで出版されたこの24のソナタは、250年近く経た今日、バーグマン、ブリュッヘン共編により初めて現代譜として再版されました。全調の練習が可能で、また演奏上の満足も得られる優れた作品です。〔曲目〕ソナタ第19番‐第24番
W.バーグマン・F.ブリュッヘン 編
ISBN978-4-11-509063-7
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 3,800 yen
1735年頃ロンドンで出版されたこの24のソナタは、250年近く経た今日、バーグマン、ブリュッヘン共編により初めて現代譜として再版されました。全調の練習が可能で、また演奏上の満足も得られる優れた作品です。〔曲目〕ソナタ第13番‐第18番
W.バーグマン・F.ブリュッヘン 編
ISBN978-4-11-509062-0
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 3,500 yen
1735年頃ロンドンで出版されたこの24のソナタは、250年近く経た今日、バーグマン、ブリュッヘン共編により初めて現代譜として再版されました。全調の練習が可能で、また演奏上の満足も得られる優れた作品です。
W.バーグマン・F.ブリュッヘン 編
ISBN978-4-11-509061-3
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 3,000 yen
1735年頃ロンドンで出版されたこの24のソナタは、250年近く経た今日、バーグマン、ブリュッヘン共編により初めて現代譜として再版されました。全調の練習が可能で、また演奏上の満足も得られる優れた作品です。〔曲目〕ソナタ第1番‐第6番
F.ブリュッヘン 校訂
ISBN978-4-11-509040-8
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 1,300 yen
F.ブリュッヘンによって発掘されたこの楽譜は、リコーダーのソロ曲として最古のものと思われる貴重なもので、英文を含む解説と写真版による手稿譜付です。
大竹尚之 編曲
ISBN978-4-11-509023-1
- 管楽器/打楽器
- アンサンブル/室内楽
- リコーダー
- その他アンサンブル
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 2,500 yen
教会歴に従ってバッハが書いたカンタータをリコーダーに編曲しました。
大竹尚之 編曲
ISBN978-4-11-509022-4
- 管楽器/打楽器
- アンサンブル/室内楽
- リコーダー
- その他アンサンブル
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 2,500 yen
年間をキリストの生誕から復活、昇天と連なる歴史をなぞる教会暦。
大竹尚之 編曲
ISBN978-4-11-509021-7
- 管楽器/打楽器
- アンサンブル/室内楽
- リコーダー
- その他アンサンブル
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 2,500 yen
ソプラニーノからバス・リコーダーの3~5重奏曲集。待降節、降誕祭、公現節、復活祭、聖霊降臨祭、三位一体日と続く教会暦に対応して、バッハが書いたカンタータの中のアリアをアンサンブルしながら1年を廻ります。
フランス・ブリュッヘン 編曲
ISBN978-4-11-509011-8
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 1,700 yen
このバッハの不朽の名曲を、ブリュッヘンならではの仕事として11の楽章を選び、アルト・リコーダーのソロ用に編曲しました。オリジナルの真価を損なわないように、かつリコーダーの演奏効果を充分計算に入れた編曲集です。
フランス・ブリュッヘン 編曲
ISBN978-4-11-509010-1
- 管楽器/打楽器
- リコーダー
- リコーダー/作曲家作品
JPY: 1,200 yen
1973年春の初来日以来、その創造的演奏により日本の楽界に大きな衝撃を与えているフランス・ブリュッヘンの編曲によるバッハの無伴奏チェロ組曲は価値あるものとなるでしょう。世界に先がけて出版されたものです。
マルセル・モイーズ 編/高橋利夫 監修
ISBN978-4-11-509004-0
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/曲集
JPY: 2,400 yen
マルセル・モイーズ 編、名曲集『ゴールデン・エージ』(全音版は2巻構成)の追補として、残されていた4つの作品を高橋利夫氏が監修してまとめ、2000年に出版した「完結編」の増補改訂版です。
マルセル・モイーズ 編曲
ISBN978-4-11-509002-6
- 管楽器/打楽器
- フルート/ピッコロ
- フルート/ピッコロ/曲集
JPY: 2,300 yen
フルーティスト待望の名曲集。