楽譜・商品検索結果
6,163 件中 141~160件を表示
- 並び替え
ISBN978-4-11-580029-8
- 管楽器/打楽器
- ユーフォニアム/作曲家作品
- ユーフォニアム
JPY: 1,600 yen
2023年7月新刊。海の底で誰にも知られず孤独でいる石が、誰かに見つけてもらうことを願っている情景を描いた詩からイメージを膨らませ作曲。
ISBN978-4-11-580028-1
- 管楽器/打楽器
- トランペット
- トランペット/作曲家作品
JPY: 1,900 yen
2023年7月新刊。「深紅の呪文」は、深紅に輝きつつ闇に向かう夕景の空から幻聴のように響いてくる旋律的呪文。
ISBN978-4-11-580027-4
- アンサンブル/室内楽
- 金管アンサンブル
JPY: 2,200 yen
2023年7月新刊。1984、1986年に作曲された三善 晃による金管アンサンブル(編成:トランペット×3/ホルン×2/トロンボーン×3/チューバ×1)作品。
ISBN978-4-11-550273-4
- 管楽器/打楽器
- 打楽器
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
2023年7月新刊。アメリカを拠点とする打楽器奏者ジョセフ・ヴァン・ハッセルから委嘱を受けて作曲。
ISBN978-4-11-509546-5
- 管楽器/打楽器
- サクソフォーン
- サクソフォーン/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
2023年7月新刊。海の底で誰にも知られず孤独でいる石が、誰かに見つけてもらうことを願っている情景を描いた詩からイメージを膨らませ作曲。
ISBN978-4-11-350113-5
- 弦楽器
- ハープ
JPY: 1,400 yen
2023年7月新刊。委嘱:篠﨑史子 初演:2017年10月2日、サントリーホール ブルーローズ(東京)、「篠﨑史子 ハープの個展XIV」
酒主明希音 編曲
ISBN978-4-11-300813-9
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
JPY: 2,400 yen
2023年7月新刊。クラシックからポピュラーまで、定番の名曲を弦楽三重奏用にアレンジした曲集です。
酒主明希音 編曲
ISBN978-4-11-300812-2
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
JPY: 2,400 yen
2023年7月新刊。クラシックからポピュラーまで、定番の名曲を弦楽三重奏用にアレンジした曲集です。
酒主明希音 編曲
ISBN978-4-11-300811-5
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
JPY: 2,400 yen
2023年7月新刊。クラシックからポピュラーまで、定番の名曲を弦楽三重奏用にアレンジした曲集です。
酒主明希音 編曲
ISBN978-4-11-300803-0
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
JPY: 2,600 yen
2023年7月新刊。クラシックからポピュラーまで、定番の名曲を弦楽四重奏用にアレンジした曲集です。
酒主明希音 編曲
ISBN978-4-11-300802-3
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
JPY: 2,600 yen
2023年7月新刊。クラシックからポピュラーまで、定番の名曲を弦楽四重奏用にアレンジした曲集です。
酒主明希音 編曲
ISBN978-4-11-300801-6
- アンサンブル/室内楽
- 弦楽アンサンブル
JPY: 2,600 yen
2023年7月新刊。クラシックからポピュラーまで、定番の名曲を弦楽四重奏用にアレンジした曲集です。
ISBN978-4-11-899823-7
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 3,000 yen
2023年6月新刊。新進気鋭の若手作曲家・小田実結子のオーケストラ作品初出版!
高木 卓 解説
ISBN978-4-11-897217-6
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,000 yen
2023年6月新刊。ワーグナーが若き時代に完成した『さまよえるオランダ人』は北欧を舞台に、世界の海をさすらう幽霊船長が純情な少女の自己犠牲の愛で救われる筋書きのオペラで、その序曲はオーケストラ・レパートリーとしてしばしば演奏されています。
ハチャトゥリャン:ウズベキスタンの民謡による行進曲と踊りの歌
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-892575-2
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,500 yen
2023年6月新刊。ハチャトゥリャンの親しみやすく、中高生も楽しめる吹奏楽曲!日本初出版のスコアです。
全音 出版部 編
ISBN978-4-11-892574-5
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,500 yen
2023年6月新刊。『アルメニアの民謡と踊り』は、親しみやすく楽しめるハチャトゥリャンの吹奏楽曲です!オリジナル版のスコアはこれが日本初出版になります。
野平多美 解説
ISBN978-4-11-890701-7
- オーケストラ/吹奏楽
- フルオーケストラ
JPY: 1,400 yen
シューマンのピアノ協奏曲はドイツ・ロマン派コンチェルトの名作で、作曲者が新天地のドレスデンで完成した全3楽章のコンチェルトです。
ISBN978-4-11-550272-7
- 管楽器/打楽器
- 打楽器
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 1,600 yen
2023年6月新刊。委嘱:岩見玲奈、大阪初演:2022年10月16日、大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス(大阪)「岩見玲奈マリンバリサイタル」
ISBN978-4-11-550271-0
- 管楽器/打楽器
- 打楽器
- 打楽器/作曲家作品
JPY: 2,000 yen
2023年6月新刊。2人による楽器を対置させるのではなく、同軸上の扱いによって音響の交差が可能となる状況設定を試みた。
歌 山野さと子
ISBN978-4-11-984048-1
- CD・DVD
JPY: 2,400 yen
新沢としひこプロデュース 山野さと子がうたう あおぞらSONGS 第二弾!






![弦楽アレンジ・レパートリー[トリオ] vol.3](/files_thumbnail/co/item/300813-01.jpg/500.jpg)
![弦楽アレンジ・レパートリー[トリオ] vol.2](/files_thumbnail/co/item/300812-01.jpg/500.jpg)
![弦楽アレンジ・レパートリー[トリオ] vol.1](/files_thumbnail/co/item/300811-01.jpg/500.jpg)
![弦楽アレンジ・レパートリー[カルテット] vol.3](/files_thumbnail/co/item/300803-01.jpg/500.jpg)
![弦楽アレンジ・レパートリー[カルテット] vol.2](/files_thumbnail/co/item/300802-01.jpg/500.jpg)
![弦楽アレンジ・レパートリー[カルテット] vol.1](/files_thumbnail/co/item/300801-01.jpg/500.jpg)







